フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/RG11Vレールガン
のバックアップ(No.7)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/RG11Vレールガン
へ行く。
1 (2016-09-09 (金) 12:02:13)
2 (2016-09-09 (金) 15:01:09)
3 (2016-09-09 (金) 23:57:29)
4 (2016-09-11 (日) 08:18:54)
5 (2016-09-12 (月) 03:55:08)
6 (2016-11-03 (木) 09:44:04)
7 (2016-11-04 (金) 03:06:41)
8 (2016-11-04 (金) 12:19:09)
9 (2016-11-23 (水) 18:08:02)
10 (2016-11-24 (木) 02:50:50)
11 (2016-11-24 (木) 07:31:48)
12 (2016-12-21 (水) 12:09:11)
13 (2017-01-05 (木) 11:56:27)
14 (2017-04-09 (日) 02:57:00)
15 (2017-04-09 (日) 05:52:05)
16 (2017-05-09 (火) 08:39:59)
17 (2017-05-22 (月) 02:06:51)
RG11Vレールガン
ノンチャ威力と対コアダメージ以外はRG21Gと同じスペックか、倍率がメガキュート砲と同じならノンチャで約200、フルチャージで400上回る威力だけど連射速度的にノンチャはおまけ程度かな。 --
2016-09-08 (木) 14:48:10
説明文的にはメガキュの代わりっぽいけど、実際は全く代わりになり得ないよねコレ。ただの既存品の微調整品だし、結局は連射速度が上がらない限りメガキュはワンオフだよね。 --
2016-09-09 (金) 21:02:13
無強化時チャージ段階ごとのダメージが無/半/全で2050/2700/4250、メガキュートが2050/2500/3850、ノンチャダメージは同じで連射が低いので同じ使い方は出来ないね。基本は旧GIWと同じ動きでトドメや牽制とかにノンチャを使う感じになるか。 --
2016-09-09 (金) 21:32:27
コア凸考えないで今まで火力目的でRG使ってた人からしたら上位互換もいいとこだと思う --
2016-09-09 (金) 21:36:58
レーダー持てる火力支援/遊撃ENを目指してるけど、ディサイシブから持ち替えてテスト中。定点射撃なら半チャージ連射で球持ちが良いこっちの方が勝手が良いけど、動き回ったりチャンスがあれば凸も狙えるって点で見ると、速度維持してサブマシも持てるディサイシブの方がいいかなーという印象。連射が速いメガキュならハンドガン代わりにもなるし、精度がいいとか何か特徴が欲しいところ。 --
2016-09-11 (日) 17:18:54
このRGでコア凸する場合、コアダメージが10/90/150なので、フルチャをぶっぱなすより半チャをペシペシした方が早い。 --
2016-09-10 (土) 00:01:09
ノンチャでも精度が良い的な隠し要素があればいいのに… --
2016-09-10 (土) 01:05:45
比較した訳ではないけど、有効射程内なら胴体狙えば当たる程度には精度あるから悪くはないんじゃない?さすがに頭狙って当てるほどはないけど。 --
2016-09-10 (土) 01:39:22
主にhvを殺す武器、中量だけを殺す武器はまだか --
2016-09-10 (土) 08:57:29
メガキュート砲に続くガチ戦闘用RG。基本はフルチャージで、瀕死の敵は連射と使い分けることで撃墜を狙っていく。なおコア凸するには向かないので、別途RGやSMG等を用意すると汎用性が増す。 --
2016-09-12 (月) 12:55:08
より軽く、より攻撃力の高いカルテル製RGの登場で一気に存在意義がかき消されそうに。あっちよりはまともな精度と装弾数で勝負……できるの? --
2016-11-03 (木) 18:44:04