フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談用掲示板Vol24
のバックアップ(No.9)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談用掲示板Vol24
へ行く。
1 (2017-10-18 (水) 11:53:49)
2 (2017-10-18 (水) 14:01:13)
3 (2017-10-18 (水) 23:57:51)
4 (2017-10-19 (木) 03:02:35)
5 (2017-10-19 (木) 08:57:03)
6 (2017-10-19 (木) 11:16:26)
7 (2017-10-19 (木) 13:46:13)
8 (2017-10-19 (木) 19:24:22)
9 (2017-10-19 (木) 23:40:34)
10 (2017-10-20 (金) 02:23:53)
11 (2017-10-20 (金) 05:11:54)
12 (2017-10-20 (金) 13:47:28)
13 (2017-10-20 (金) 17:42:07)
14 (2017-10-21 (土) 01:12:23)
15 (2017-10-21 (土) 03:41:49)
16 (2017-10-21 (土) 10:05:43)
17 (2017-10-21 (土) 14:44:57)
18 (2017-10-21 (土) 16:58:31)
19 (2017-10-21 (土) 21:54:19)
20 (2017-10-22 (日) 08:42:30)
21 (2017-10-22 (日) 10:56:34)
22 (2017-10-22 (日) 14:35:41)
23 (2017-10-22 (日) 21:28:57)
24 (2017-10-23 (月) 00:44:51)
25 (2017-10-23 (月) 06:33:26)
26 (2017-10-23 (月) 09:02:36)
27 (2017-10-23 (月) 11:33:29)
28 (2017-10-23 (月) 14:14:22)
29 (2017-10-23 (月) 21:11:33)
30 (2017-10-23 (月) 23:28:05)
31 (2017-10-24 (火) 09:49:50)
32 (2017-10-24 (火) 12:59:46)
33 (2017-10-24 (火) 15:27:58)
34 (2017-10-24 (火) 18:17:19)
35 (2017-10-24 (火) 23:05:31)
36 (2017-10-25 (水) 02:08:57)
37 (2017-10-25 (水) 04:23:32)
38 (2017-10-25 (水) 08:53:37)
39 (2017-10-25 (水) 12:16:58)
40 (2017-10-25 (水) 15:03:35)
雑談用掲示板
ロケASってやれグレがメインとかサラマンソリッドが他との引き合いに出されて他は微妙って感じによく書かれてるけどさ、それら(サラソリ&グレAS)の方が微妙じゃね? うちはサリロケアクセラだけど普通にリダキルも取れっしコア攻撃もよく決めるで --
2017-09-03 (日) 16:43:44
それ、ヘビィマシンガンとライオットシージ装備ASだけど普通にリダキルも取れっしコア攻撃もよく決められるから微妙武器じゃないでって言ってるのと同じゾ。 --
2017-09-03 (日) 17:03:35
サラソリとか以外全部が微妙じゃないっていう点だけは同意、上手くない人でもPOロケオートリペアとかでも普通に戦えるしコア突DPSで一部レール抜くしね。ただサラマンやらなんやらも強いし上手い人がそれやるともう手が付けられなくなる --
2017-09-02 (土) 18:15:07
強い人と当ってないだけでは? --
2017-09-03 (日) 17:56:44
よくある使い方(爆風で炙るなりなんなり)で強いのがサラソリ&グレで、直撃に限定してなら他でも十分強いさ。だからそれが微妙と言い出すのはどうかと思うが。 --
2017-09-03 (日) 18:02:37
ASの運用方法の差だからそこは比較してもしょーがない。サラソリ押しの人は大方SPSPでキャンプしてリロード毎に弾ばら撒いて面制圧するような運用方法してる人だろうし、アクセラ積んで速度確保して押し引き意識した遊撃してる人とは別機種だと思った方がいい。 --
2017-09-03 (日) 19:24:14
別にサリオロケが戦えない訳じゃないが、ハイエンドロケの方が強いのは明らか、なんらなサラマンソリッドよりアルバの方が強い。第一野良で特別強いと思う人もいないしジャンク装備でもスコアトップもコア凸も出来る自信あるし --
2017-09-03 (日) 20:20:24
もう夏も終わりのはずなんだが……おかしいな --
2017-09-03 (日) 21:35:43
俺は人生の夏休み中だからな --
2017-09-04 (月) 02:06:57
救援要請しても誰も来てくれないのほんとやめて…サプライとか守ってる暇合ったらTT防衛して…そして当然コア突食らってKD大幅有利が逆転負けの試合多過ぎる --
2017-09-03 (日) 23:14:17
平均レート1650とかでもKD有利なのに守りガバいばあちゃんでコア凸されまくりよ。PT取れてないならとりあえず一機くらいはTTに置いときましょう...。 --
2017-09-04 (月) 01:25:07
僚機がもっとまともにロケを使えるようになればHVももう少し抑えれる気がするけどどうなんだろうか。実弾武器は精密AIMしてくるんだし、それくらいよくない? --
2017-09-04 (月) 08:29:59
実弾は精密射撃というか即時着弾してるから当たってるだけ。ロケットランチャー持った僚機も同じ事をしてるけど、ロケット弾が到達するまでに対象がそこに居ないのが当たらない原因。偏差射撃すれば一方向に動く相手には当たるけど自機で左右切り返しすれば同じ事になる。僚機は敵のコアを正確に狙うから足元は狙えないし、現状だとZ&Sの弾速重視型を使うしか緩和策は無いねぇ。 --
2017-09-04 (月) 08:42:22
つまりAR並のロケを出せばいいわけだな --
2017-09-04 (月) 17:16:26
それも一つの案。個人的には爆風を思いっきり絞って即時着弾するぐらいのロケラン(Z&S製?)とか、8連同時発射のコンテナロケットランチャーとか、ちょっとやばい気もするけど射程距離まで飛んだら失速するんじゃなくてその場で爆発するロケットランチャーとかロケランのカテゴリ内でもっと種類作ってもええんじゃないかなぁと。それこそ別武器ぐらいの勢いで。実弾武器なんて詰まる所弾撃ちました。真っ直ぐ飛んで対象にあたりまーすしか出来ないんだし。 --
2017-09-04 (月) 19:51:23
そういや近接信管って無いよな。カルテルかGIWあたりが作ってくれんかねぇ --
2017-09-04 (月) 20:51:58
じゃけん爆熱ARBR実装しましょうねー --
2017-09-04 (月) 09:52:33
P.O.あたりからから高弾速、長射程で真っ直ぐ飛ぶミニロケが出れば良い気がするがどうだろう --
2017-09-04 (月) 17:25:28
2次ロックしたい --
2017-09-04 (月) 17:46:19
HV使っててレーダーそんな必要だった事無いんだけどランクマだと忍者多かったりするん? --
2017-09-04 (月) 18:31:25
レーダーあれば事前の防衛のための配置が間に合うでしょ。忍者以前の問題やん --
2017-09-04 (月) 19:03:12
それ後ろに居座りすぎてるだけじゃないかなあ。レーダー2個以上はどのMAPでも必須。 --
2017-09-04 (月) 19:13:15
地下鉄は1個でいいと思うけどどうだろう? --
2017-09-04 (月) 22:57:28
確かに地下鉄は二個だと範囲もてあまし気味にはなるけど、一個だとPT周りだけで高台やリペアをカバー出来なくなるから出来れば二個欲しい。 --
2017-09-05 (火) 00:42:29
壊されることとかも考えるとSWでもレダ1個は心許ない。1個が最低限ではあるけど最適ではないかな。 --
2017-09-05 (火) 01:19:02
レーダーの重要性が分からない内はずっと初心者だぞ。EN0即決チームは全員初心者。 --
2017-09-04 (月) 19:26:25
最近、攻撃過多な編成が増えて、たまには違う編成で出たいのに、結局、EN入りの編成で出撃することになっちゃうんだよなぁ --
2017-09-04 (月) 22:55:04
分かる分かる。ここのとこASSPSP出したいのにレーダー足りなくて結局ASSPENばっかし使ってる --
2017-09-05 (火) 00:02:24
移動完了 --
2017-09-04 (月) 18:41:13
鮮やかなお手前です!隊長! --
2017-09-05 (火) 00:39:10
メーヴちゃん、ビットキャッシュのキャラクター総選挙でJCG特別賞受賞だって!みんなのおかげだね! --
2017-09-04 (月) 19:47:22
やったぜ!投票したかいがあったな!(1回もしてない感 --
2017-09-04 (月) 19:50:20
やったぜだけどやってねーじゃねーかw --
2017-09-04 (月) 19:52:13
途中までそんな賞無かったような気がするんだけど…? --
2017-09-04 (月) 19:52:43
そりゃ多少金積めば〇〇賞なんて買えるし、お相手も適当な賞あげるだけで客に良い顔できるんだからあげない道理はない貰った方も宣伝が一番の目的だしWin-Winだろ --
2017-09-04 (月) 20:18:33
さすがメーヴだぜ! --
2017-09-04 (月) 19:56:41
当たり前だよなぁ?(メーヴ溺愛ランクス並感) --
2017-09-04 (月) 20:26:27
お っ ぱ い はないのにすごいなぁ… --
2017-09-04 (月) 21:19:57
すぐ行く…弾込めしてる… --
2017-09-04 (月) 21:25:04
胸に貴賎はない、いいね? --
2017-09-04 (月) 22:55:57
そこの2foot!発言の意図を答えなさい!💢 --
2017-09-05 (火) 16:54:25
それでなにかメーヴちゃんからもらえるの? --
2017-09-04 (月) 22:54:52
スタンプ100枚もらえるぞ --
2017-09-04 (月) 22:57:15
さっすがぁ --
2017-09-04 (月) 23:00:46
プラスティックメモリーズのアイラコラボして欲しい! --
2017-09-04 (月) 22:33:12
まさかの2Foot化・・・まで想像した。 --
2017-09-04 (月) 23:55:48
モツ抜きで/// --
2017-09-04 (月) 23:57:52
23で「僚機が~」云々言ってた奴だが、とりあえず僚機に「遠距離からPvEの敵2footを倒させる」目的で支援させるとしたらどの武器使わせた方が良いのかをアドバイスして欲しい。とりあえず店売り限定で頼む・・・いや、お願いします先輩方・・・。 --
2017-09-04 (月) 22:37:35
POガトかヒート容量多い方のサリオガト --
2017-09-04 (月) 22:44:26
PvEで敵をちゃんと倒そうと思ったらガトしかないんじゃない?SNとかじゃ継戦能力なさ過ぎて直ぐに案山子になるし弾薬補給にSP持ってきたら更に戦闘力落ちるし。 --
2017-09-04 (月) 22:58:56
射程がそこそこあり、PvEでの継戦能力が高く、僚機が単独で敵を倒せるほどの火力、サリオガトことT04C分隊支援火器しか無いですな --
2017-09-05 (火) 02:40:21
とりあえずガトリングについてはBITが足りなくて装甲が揃えられない(「ガチャしろ」? 察してくれ)から保留で・・・というか、例えサプライ抑えててもSNとかENとかじゃ駄目なの? 遠距離武器持たせても攻撃(というか索敵?)出来る距離って変わらないの? --
木主
?
2017-09-05 (火) 13:07:11
単にPvEだとワラワラと敵が沸いてくるため、時間火力の低いスナイパーやレールガンはそれだけで厳しいってだけ。僚機は柔らかい頭じゃなくてコアに向けて撃つから胴に当たるのもあってかなり厳しい --
2017-09-05 (火) 13:33:03
索敵距離は武器の射程依存(のはず)だから攻撃を始める距離は伸びるけどSNやENの殲滅力じゃPvEの圧倒的物量の前にはあまりにも非力過ぎる --
2017-09-05 (火) 13:35:17
BITに困窮する程の初心者ならフルジャンクのHVでも通常PvEなら文句は言われないだろうし、下手にSNやEN出されるよりは他のメンバーの負担が小さくなると思うよ。最低限フロストとジャンク2セットは持ってるだろうからHVフレーム2機+サリオガト2個と武器強化費用込みでも25000BITぐらいだしなんとかなるはず。 --
2017-09-05 (火) 15:35:55
他のFPSみたいに自分の近くに転がってきたグレをアイコン表示して欲しくない?混戦中だと「Warningは分かったけどよぉー!肝心のグレはどこにあるんdアバーッ!」って事が時々あって困る。 --
2017-09-05 (火) 09:12:10
ps4? --
2017-09-05 (火) 09:14:59
FPSとかだとグレの直撃=死だけどこのゲームだとグレで耐久100%からの即死はあまりないからなぁ。むしろ混戦中に投げ込むから効果があるわけでゲームスピードが上がった今じゃ最悪産廃化する恐れがあるかも… --
2017-09-05 (火) 09:20:04
地面でちかちか光ってるから大体わかるけどなぁ、アイコンは逆に邪魔くさいしWarningももっと端に出てほしい、画面中央に出られると結構邪魔だし。 --
2017-09-05 (火) 14:27:10
最悪なのはそのwarningがバグでずっと表示された時なw 邪魔すぎる --
2017-09-06 (水) 01:58:14
そろそろFHの新しい衣装追加されんかなぁ。後個人的には(ムキムキが止まらない)プロレス系衣装とか、(どじっこナースとかヤンデレな女医)医療看護系の衣装とか欲しいけど皆はどんなのが出て欲しいおもってるん? --
2017-09-05 (火) 20:46:18
パワードスーツ着てる風な衣装かサイボーグっぽい見た目になる衣装の方が欲しい。FH自体にもメカ要素が欲しい。欲を言うならロドニキに人狼のプロテクトギアっぽい見た目になるスーツとか来てくれるとウレシイ・・・ウレシイ・・・ --
2017-09-05 (火) 21:07:03
アクセの販売もはよう…FH増えるごとに抽選数が増えてつらい --
2017-09-05 (火) 21:19:19
色々追加されてほしいけど倉庫の問題解決するまではあんまり追加は出来なさそうね --
2017-09-06 (水) 01:32:10
アクセはBit販売にすれば売っても買い戻せば良いだけになるから、倉庫問題もだいぶ緩和されると思う --
2017-09-06 (水) 09:40:21
最近、めっきりHV使わなくなったから大分腕が鈍ってた。立ち回りやらガトのコントロールやら慣れてないとやっぱ難しい… --
2017-09-06 (水) 00:04:57
運営はもうちょっと初心者とかにポストトリガーの重要性を理解させるべきだと思う、敗北するのは大抵ポストが疎かになってる時だ。 --
2017-09-06 (水) 03:16:46
まぁ初心者同士で戦えるならその枠で切磋琢磨しつつ覚えて行けば良いと思うけどかなり上のランクの人と当たるもんね~。でもまぁそれが原因で負けるって事はそれが原因で勝てるという事でもあるから勝率にはあんまり影響しないんだよな印象には残るけど --
2017-09-06 (水) 05:30:02
相手に同じような初心者が同数いればそうだけど、初心者は自分だけって事もままあるから勝率はどうしたって低くなるよ --
2017-09-06 (水) 07:12:53
PCだと相手に格上がいるとか当たり前だからなぁ。ランク10代の初心者とランク50以上が普通にマッチングするし。覚える前にフルボッコにされるから覚えようが無い。戦って覚えろよりもようつべとかに投稿されてる動画見て覚えろって言ったほうがいいレベル。 --
2017-09-06 (水) 10:19:04
そんなもんランクに関わらず関与しない奴は関与しないから教えたところで無駄。むしろ重要拠点の防衛は責任が重いと見て寄り付かん。 --
2017-09-06 (水) 07:56:59
PS4ユーザだけど、ホントこれ。酷い時には開幕から2部隊僚機付きで敵TTに攻め込んで1部隊+別部隊カバー僚機に撃退され続けてるとかね。自部隊で1部隊撃破できない腕前のくせに、一人前気取って敵TT攻めに行ってるんじゃねーよと。 --
2017-09-06 (水) 08:58:21
初動で敵TT行ってそのままコア攻撃されるのはまだいい(よくないけど)、問題はコア攻撃されてからずっと自軍TT守ってる奴は頭の中でどういう勝ち方を想定してるんだ。 --
2017-09-06 (水) 10:49:13
↑初心者は勝ち方の想定なんて持ってないしできないよ。コア攻撃にビビってTT守らなきゃいけない事で頭いっぱいになる。俺もWikiに入り浸ってようやく「マップを見て攻める/守る/周りに追随する」を覚えた。シングルモードのSeason.3に「味方NPCが時間に合わせて動きます。どう動けばいいか考えましょう」とか「僚機ラジコンをやってみましょう」とかの中~高度操作チュートリアルがくればマシになると思う。 --
PS4勢
?
2017-09-06 (水) 11:54:00
↑↑ カジュマで、「この面子で逆転勝ちは無いな」と悟ったら、相手へのせめてもの嫌がらせでガチガチに守ることにしてる。 --
2017-09-06 (水) 16:22:55
別のゲームの話だけど、こっちと似たようなゲーム性のはずなのに頭がニュード汚染されてるのか、凸るかキル奪い合うかだけになって誰も防衛とか索敵とかしないってのが普通になってるのが辛い。ぶっちゃけランクやレートとかなんて只の目安なんだから、そういうのを上げる暇を全部チーム戦を学ぶ時間として使って欲しい。 --
2017-09-06 (水) 14:51:03
その別のゲームは自機しかいない上に自機のスピードがこのゲームの数倍速いからなぁ。さらに抜け道多すぎるし頻繁に高台からボム投げられてアウトポストの攻撃される始末だし・・・。あのゲームはそもそも防衛し難いゲームだと思う。 --
2017-09-06 (水) 18:15:03
アイ・マイ・ミー・マイ・アイが試合中でも脳内でエンドレスで流れて止まってくれないんだけど、雑談板在住のリンクスさんらは好きな曲とかある? --
2017-09-06 (水) 19:15:48
まさにそれが好きですよ、試合開始時はそれにしてるし、後POやスペランカーも好き --
2017-09-06 (水) 19:20:42
W2BFやらGIWやらNNRやらのMVとかジャンク、サリオのガレージとかロビー曲よりロット画面の曲のほうがいいガレージもあるとかこのゲーム良曲多いわ --
2017-09-06 (水) 20:02:42
師木島のカスタマイズ画面の曲も良いですねえ。リズムの取り方がワッショイワッショイって感じで
関係ないけどこのゲームのプレイヤーの代名詞はRanks(「ラ」ンクス)やで
--
2017-09-06 (水) 20:51:02
波風(シキシマんとこのPVの曲)。でもエンドレスじゃないのがちょっと残念な気がする。 --
2017-09-06 (水) 20:51:12
みんな曲流してるん?ずっと無しでやってきたけどたまには流すか --
2017-09-06 (水) 21:51:48
5曲並べておくと、「この曲鳴り始めたから中盤か」「あ、残り1分だ」と一々残り時間確認する必要がなくなるから結構便利だよ --
2017-09-07 (木) 14:49:52
うちはワンチャンあるじゃナイトがとまらん。余裕があるときは曲に合わせてワンチャンあるじゃないのタイミングでコア攻撃したりするな --
2017-09-07 (木) 10:07:36
初音ミクのFigure。地味に名曲だと思う --
2017-09-09 (土) 14:22:39
店売りで低重量かつ確実にHV倒せる最低限の火力あるミサって何がある? --
2017-09-06 (水) 21:43:32
店売りか。ツインバリスタは?火力とロック速度と重量は双龍と同等。ただしコアロックなのでカバー僚機相手は辛い。フルヘルスの奴を確実に倒したいなら重いけどGIWかアンヘルのが良いけどな。 なに?シングルだと?シングルアンヘルでももっとけ --
2017-09-06 (水) 22:02:00
店売りだとツインのバリスタあたりか?トラッカーだとコアかフレームのラッキーヒットがないと厳しいし。 --
2017-09-06 (水) 22:04:24
シングルアンヘルだと追撃入らないと苦しい感じだったんでツインバリスタ試してみるわ、有り難う --
2017-09-06 (水) 22:16:07
とりとめのない質問で申し訳ないですが、このゲームでの強いって具体的にはどういう事なんですかね?上手くなりたい強くないたいとは思いますが、基準がよく解らなくて。 --
2017-09-07 (木) 07:34:22
順不同で、自分は撃破されないで多く敵を撃破できる、僚機を効果的に使える、マップを見て適切に状況判断ができる、不適切な編成で出撃しない、じゃないですかね? --
2017-09-07 (木) 08:47:18
個人が各々強くなることも重要だけど、最終的には1つのクランやチームとして強くなるのを目指す感じだと思う クラン入ってないからよくわからんけど --
2017-09-07 (木) 13:48:46
面で攻める用に位置取りをする、施設を素早く制圧する(火力と機動力、連携が重要)、敵機を撃破する火力とテクニック、マップを見て周り込んだりすぐに撤退出来る、相手に嫌がらせをできる(キャノン砲やグレでキット破壊、施設の制圧維持など)じゃないかな? --
2017-09-07 (木) 15:13:47
戦局読んで、適切な優先度で適切な行動ができる人。つまり何が適切なのか考えてプレイできる人かな。反射や一つ覚えではスコアとれても勝てないかと。 --
2017-09-07 (木) 19:30:24
協力モードもカジュアルモードも10分経ってもマッチングしないじゃん過疎ってるのかわからないけど一人モードシコシコやり続けるにも限界があるチュートリアルの協力モードやってみようをクリアできないし --
2017-09-07 (木) 07:43:11
まさか今マッチングしないって話ではないよな?世界規模のゲームでもなければ平日の朝なんて殆どマッチングしないからな。 --
2017-09-07 (木) 07:52:15
遊びたいときに遊べないってゲームとして成り立ってないじゃん --
2017-09-07 (木) 08:00:23
平日の朝なんて国内向け小中規模ゲームがまともに機能する訳ないだろ。どうしてもこの時間帯に遊びたいなら国内向けじゃなくて海外展開してるゲームにしろ。ラグの懸念はあるけどタイムゾーンずれるからまだマシだぞ。 --
2017-09-07 (木) 08:11:38
そうだよ(便乗)夜でもマッチングに1分以上待たされることすらあるからな・・・ --
2017-09-07 (木) 13:17:47
だから深夜帯とかにPS4とクロスマッチするんだろうな もともとコア層狙いのゲームだし過疎は仕方ない あと下手に改行すると怖いお兄さんに怒られるから今後は控えたほうが無難 --
2017-09-07 (木) 14:01:41
俺さ、ブラストインパルスっていうガンダムが好きなんだ・・・まぁ何が言いたいかっていうと、あれみたいな「1つの武器で2種類の使い方が出来る」っていう感じのマルチウェポンって出ちゃ駄目なんすかね・・・もしくはツインテールみたいに見えるミサイルランチャー 。 --
2017-09-07 (木) 18:14:02
ブラストライフル「あの・・・」 --
2017-09-07 (木) 18:32:46
シールドガン「せやな、プロヴィデンスみたいな複合兵装にしてほしいな」 --
2017-09-07 (木) 18:48:39
スポーツとは逆の重装甲シリーズとかでないものかなー --
2017-09-07 (木) 19:03:50
実弾重視すぎてささいな爆熱で御陀仏になるのはちょっと… --
2017-09-07 (木) 19:15:38
あんまり硬くしすぎるとARとかの攻撃が通らないなんてことにもなり得るし出しづらいんじゃないかな --
2017-09-07 (木) 20:04:24
装甲数値は軽量>中量>重量に高くなってて、重量は少し軽い店売りみたいな感じで重量のスポーツと同じく穴を埋める感じの性能にするとか --
2017-09-07 (木) 20:09:13
ノーマル スポーツ に対してコンバット とかの完全な実戦モデルとか欲しいよね --
2017-09-07 (木) 21:13:17
最低限ターレットのガトリングに対してある程度防御力を持ってないと実戦(笑)だな --
2017-09-07 (木) 21:17:47
PvEはバベルとの地上における実戦のはず…あれー…? --
2017-09-07 (木) 22:51:44
おもちゃで実戦ってベイブレードかクラッシュギアかな、初期設定の遊び設定(競技)が脚を引っ張ってますね。 --
2017-09-08 (金) 11:09:29
シュヴァン:バベルによる国家解体戦争後に台頭した企業の一つ、NNRに所属する機動重視型の中量二脚。パイロットの素性は明らかにされておらず、全ての通信はオペレーターの「メーヴ」と名乗る女性が行っている。また彼の周りでは「バベル・コンストラクションの侵攻部隊を単機で全滅させた」「バベルの大型AFにAI制御の無人機を特攻させ続け、撃墜した」など、奇妙な噂が絶えない。 --
2017-09-06 (水) 20:03:57
AC風にしたなこいつw いいぞ、もっとやれ --
2017-09-07 (木) 23:52:39
攻撃したら無敵時間が切れるとかいう、対戦ゲームでは定番の仕様をなぜこのゲームは適用しないのか。これがわからない。 --
2017-09-07 (木) 21:56:44
アクセラアイノにボコられたんだな… --
2017-09-07 (木) 22:08:44
運営が無敵ゴリ押しを戦略とほざいたゲームやぞ --
2017-09-07 (木) 22:56:02
リスポン延びるガチの試合だとゴリ押しってほどガンガン送ったり出来ないから一種の戦術ではある、カジュアルが時間固定になって僚機流しまくれるようになってからゴリ押し言われるようになった --
2017-09-07 (木) 23:18:12
最近はある程度伸びるようになって弱体化も追加でそうそう見なくなったけど、だからこそ不意のアクセラアイノが怖い --
2017-09-08 (金) 14:46:04
EMPあるのにまだに文句言うやついるのか… --
2017-09-09 (土) 10:32:08
無敵時間中にEMP効くっけ? --
2017-09-11 (月) 00:41:03
EMPのページの解説へどうぞ --
2017-09-11 (月) 20:54:56
15万DL突破記念パック再販まーだ時間かかりそうですかねぇ これのためにシキシマヘッズ買えずにいるんだが… --
2017-09-08 (金) 01:43:28
販売中止したから自分も買えてませんわ、できれば再販してほしいっすね。神楽雅はもういるけど。 --
2017-09-09 (土) 13:25:28
オブリ、当てたけど使いづらい使えねえ…と思っていたがようやく使い方を悟る。このガトは射ち始めの瞬間から弾道が上にぶれてるのな。ボディ狙うんじゃなくて足狙うくらいでないと駄目なんだ… --
2017-09-08 (Fri) 03:36:59
オブリの扱い難しいよな。何度トルメンタ使いに戻ろうと思ったことか。DPS差見て結局オブリ使う練習しちゃうんだけどね... --
2017-09-08 (金) 08:09:53
他の重量900級のガトと同じ感覚で使おうとしてたのが悪かったと今ならわかる。あの辺より更に暴れてるわ、あれ。射ち始めからガトの砲身を片手で押さえつけながらうたないと駄目なイメージ。
FOWも持ってる方にはそっちの使い心地もちょっと聞いてみたい。 --
2017-09-08 (Fri) 08:31:11
確かに拡散大きいけど皆屈み撃ちしないの?特に不自由なく使えてるわ俺。ps4だからかな? --
2017-09-08 (金) 09:56:11
↑ 撃ち合い中に足を止めるのはリスクが高いからね --
2017-09-08 (金) 11:17:27
↑時と場合で使い分ければええねん。僚機SP処理や中距離戦、軽量級相手ならしゃがんでしっかり狙って撃てばいいし、グレが飛んできそうな場合やロケ持ち相手にする場合、後退援護する時の牽制なら歩きでいい --
2017-09-08 (金) 13:00:34
熱量管理つらいトルメンタのが個人的にキツイわ ちょいと実質射程が短い以外はオブリ普通に使いやすいと思うんだけど重量による安定性増加が影響してたりってあるんかね?そういやアンチリコイルで安定性どんだけ上がるんだろ あと重量による安定性補正ってそのまま武器の安定性に+されるってことなのかな --
2017-09-08 (金) 13:22:06
トルメンタの連射580はバカにできんがな、vPならオブリよりトルメンのがいいと思うわ --
2017-09-09 (土) 16:18:45
遠目だと屈伸撃ち近いと屈伸撃ちどっちも屈伸撃ちだぁー!ってHVで移動しながら撃つ時って倒すというより威嚇射撃の意味合いが大きいかもな。実際問題エイムモードで移動打ちしても相手のエイムをずらす事は出来ん速度なわけで --
2017-09-08 (金) 11:29:49
そもそも機械だからBFの兵士みたいに撃たれてぶれる制圧効果は無いからね --
2017-09-08 (金) 13:19:53
イベント戦にHV以外連れてくる無能って何考えてるんだろう --
2017-09-08 (金) 18:37:28
少なくとも「まだ持ってない(or揃えられない)」っていう人は許してあげなよ・・・ガチにならないと勝てないところでそれをやってるって言うなら何も言えないけど。最悪今は単機行けば自分の分1機+適当なの2機用意すれば行けるんだからそっちで武器指定デイリーとか消化すれば良いんだし。 --
2017-09-09 (土) 02:27:08
個人的にキルログ追って調べてたけど、やっぱ自機だけでなく僚機にもハイエンド持たせてるほうがキル勝ちでそのまま大抵勝つわ。 ノーマル品にも使いどころが云々とかいう話はあるけどやっぱ強ハイエンド武器多く持ってる方が勝つ2つの意味でガチャゲーだわな。ソシャゲよりちょっと複雑になったくらいの。特に野良(カジュアル)じゃあ尚更。 --
2017-09-08 (金) 20:38:50
基本無料ゲーに何をいまさら。 --
2017-09-08 (金) 21:20:45
e-Sports()を最初は謳っといてこの様だから皮肉ってんだろ --
2017-09-08 (金) 21:22:34
ヴァーセタルGM頭 特殊兵装がスポーン位置からしか発射されない模様 --
2017-09-08 (金) 20:39:23
yotubeに動画上がってたから見て来たが、初期スタート位置に発射位置が固定されてしまうバグが発生してるな。 --
2017-09-08 (金) 21:13:10
俺のヴァーセタルGM普通に特殊使えるんだが? --
2017-09-09 (土) 11:22:00
僚機HVガトリングって何持たせてる? --
2017-09-08 (金) 20:50:19
持ってるならオブリかFoWでいい。持ってないなら牽制したいならPO、火力と継戦能力重視ならGIW、軽さが欲しいけど火力面もそこそこにっていうならサリオ。 --
2017-09-08 (金) 20:53:22
PvEなら冷却と射程でサリオ、PvPなら即応性でバラージ --
2017-09-08 (金) 21:09:37
ありがと、PvEはカルテル使ってたんだけどvPだと何持たせればいいか分からなくてな… --
2017-09-08 (金) 21:19:11
もしかしてアルマドゥーラ胴とプロケーオ脚の組み合わせって腰周りフレームかなり抜ける? --
2017-09-08 (金) 23:16:51
もしかせんでもアルマドゥーラの胴は元々脇腹の判定が非常に甘いから抜かれる。再三再四同じ話が出るけど射撃武器の大半は構えると半身になるから側面を晒す事になる。ミサイルとかキャノン砲みたいな正面構えなら目立った被害はまだ少ないけど、射撃武器で相手と撃ち合うとなると当然抜かれる確率も上がる。 --
2017-09-09 (土) 07:58:16
イベ回ししてて反射板が11連続で出てるんだがいらねえー!!!!もしかしてイベって反射板しか出ないの?もし均等なら0.00004194304%の確率を引いてる事になるんだが --
2017-09-09 (土) 00:11:45
俺もこのゲームの乱数はすごい偏ってる気がする --
2017-09-09 (土) 00:18:59
これは不朽の名作ゲーぎゅうべぇくえすとリスペクトですね間違いない… --
2017-09-09 (土) 00:30:39
さっき耐熱板来たからこの無限反射板ループから抜け出したと思ったら、いま又反射板きたぁーーーー!!wなにこれ --
2017-09-09 (土) 00:48:08
あれ計算違うか何故か0.4で計算してた0.25か、もし均等なら11連続の確率は1/1048576で百万分の一か。んでその後防御壁(耐熱と勘違いしてた)を挟んで又反射板5連続来たわ。イベ集会したこと無かったけど、討伐イベは反射板が9割以上ってことなんだろうな --
2017-09-09 (土) 02:49:14
PVEの種類によって出やすい内部装甲が違うだけだよ。まあ、それでも11連続は偏ってる方だとは思うけど --
2017-09-09 (土) 19:13:20
朝方回したら今の所10枚分は、ほぼ均等に全種類でてるわ。あの反射板地獄の後BB装甲でたから確変入ってたのかね~? --
2017-09-10 (日) 09:31:10
なんで大会の個人参加okのチーム抽選式とかにすれば、大会の参加賞目当てに参加者少しは増えるだろうにやらないのかが不思議だわ --
2017-09-09 (土) 10:38:30
ガチャゲーだけどEスポ路線は捨てたくないのでダメです --
2017-09-09 (土) 11:29:59
某ヒーローオンラインよりはまだEスポーツ名乗れるレベルではあるよ、大会編成とかあるんだし --
2017-09-09 (土) 11:44:42
そもそも個人参加の寄せ集め如きがボイチャで統制、訓練しているクランチームに勝てる訳がないし、仮に寄せ集めが決勝に勝ち上がったのに実は「家庭の事情」あって遠征不可なのを解ってて参加したというトラブルを起こされたら面倒だったりするからだろ。ぶっちゃけ冷やかし参加者なんか邪魔でしかない。 --
2017-09-09 (土) 17:06:55
討伐戦白痴多すぎてクリアできなんだけど何これ、白痴いてもクリアできるくらい難易度下げるかランクスレベルで分けてくれねーかなぁ --
2017-09-09 (土) 18:52:30
確かに変な行動する奴大量にいるけど普通にクリア出来るぞ。今の難易度は昔のノーマル討伐戦とほぼ同じ。言っちゃ悪いけどこれクリア出来ないようなら愚痴ってる本人もその白痴の一人だと思うわ。 --
2017-09-09 (土) 19:11:34
今の討伐戦は自機SNENとか僚機に1機もHVいれないのが当たり前のように何人もいるのがやばい。初期の討伐戦の時のように理解者が少ないのも問題。 --
2017-09-09 (土) 19:49:01
僚機はHVじゃないと取り巻きがまともに処理できないし、自機はHV以外じゃSMGロケASくらいしか、ENとSNは頭数に入るかどうか、1分隊だけ変な構成ならまだしも2分隊いたら無理や --
2017-09-10 (日) 02:36:55
経験値ブーストチケットの使い途が無い…売却とか出来ないのかこれ --
2017-09-09 (土) 21:25:25
ランクスレベル上げとかに便利だぞ --
2017-09-10 (日) 00:33:48
たしかあれ、FHの経験値のブーストだったような…RanksLvの経験値は通常通りだったはず… --
2017-09-10 (日) 01:03:30
グロリア当たったけど悪くない感じ。高連射のわりに当てやすいような気がするな。重い?つサリオ光砂使おう!ツインボルト?持ってないよ! --
2017-09-10 (日) 10:16:33
どのクランかは言わないけどカジュアルマッチで4人合わせで来るんじゃねーよ。3人以上固まったら相手は野良ばかりなんだから試合になんねー。素直に2つずつでグループ作れよ。 --
2017-09-10 (日) 14:05:59
あれ萎えるよなぁ 運営に同じ試合に同じクランのメンバーがいた場合、両チームに均等に配置されるように、みたいな要望でも出しておこうぜ --
2017-09-10 (日) 14:12:09
クランカジュアルマッチとかがそろそろあってもいいかもね マッチング時間云々の問題は抜きにしてやりたい人達が居るだろうし --
2017-09-11 (月) 00:27:50
ブロック出来たら良いんだけどね~ --
2017-09-10 (日) 14:49:36
調べたら生放送とかの生主+リスナーx3だったとかもあったりするからなぁ。面倒くさい。 --
2017-09-10 (日) 14:57:29
4人合わせってどういうこと?3人まででしか分隊組めないよね?ソロ参戦4人ってこと? --
2017-09-10 (日) 14:57:56
内部レート関係ないカジュアルは先着10人でマッチが決まるらしいから時間合わせれば簡単に同じ部屋になるよ。4人いたら0:4か1:3か2;2だから3分の1の確率でしか均等に別れる事は無い。 --
2017-09-10 (日) 15:12:39
敵にも味方にもいたりするんだな、正直嫌だなアビューズとかしてそうだし、して無くても嫌。プラベでも行けばいいのに --
2017-09-10 (日) 15:28:40
プラべでミッション関係が終わることが無いからカジュマに来とるんだと思うぞ。それといくつかのクランに聞いた見た結果合わせてやる理由としては野良で行くと分けわからん編成や動きをしていてストレスがマッハだから身内で固めてやってるふしがあるっぽい。 --
2017-09-10 (日) 21:03:01
野良嫌だからとか理由になってないだろ、しかもそれでミッションも終わらせたいとかワガママだな。野良嫌ならツイッターで募集かけて混合でもしたらいい若しくはクラン人数10人以上にするか --
2017-09-10 (日) 21:31:50
そういうことやってる連中はそれがワガママだとか思ってすらいないよ。他の迷惑とか考えずにただ野良がいなくて便利だわwwwとか思ってるだけだろう。そうでもなきゃそもそもんなことやらないからな。 --
2017-09-10 (日) 22:50:37
この問題は人口の少なさに起因して、ランクマが常設じゃないことや初心者専用のマッチがないことまで語らないといけないのか。こうなると運営はアテにならないしプレイヤー側の良識に期待するしかないのがね。 --
2017-09-11 (月) 00:38:29
↑↑野良が嫌ってよりは地雷編成や地雷プレイのプレイヤーが嫌って事だと思うけど、ツイッターで募集しても集まるか分からんしそもそも10人きっちり合わせてマッチするかも分からんうえに募集した中に地雷プレイヤーがいたら意味がない。それならクランとかの知り合いで編成もある程度知っていて地雷編成がいない用にするって感じでやってるんじゃないの? --
2017-09-11 (月) 18:59:07
プライベートマッチしろとは言わないけどグループマッチで来ないから問題になる。某ゲームの連隊みたいなもんだな。 --
2017-09-12 (火) 00:45:09
あれってグループで出発してもソロで同じクランの人が混ざるときあるから正直そこまで意味無い気がする… --
2017-09-12 (火) 01:48:29
地雷が嫌って、、、ソロでマッチ検索してる人も地雷は嫌に決まってるだろ、誰だって嫌だ、ツイッターで集まるか分からないじゃなくて集める努力しろダメなら4人で2対2でプラベしてろ、敵味方に別れるから連隊より不愉快。通常マッチを自分たちだけの遊び場だと思ってるゲーム人口減らす癌の一要因だと自覚してくれ --
2017-09-13 (水) 11:06:52
一回6人くらいの合わせに当たった事あるわ。素直にクランマッチやれよと --
2017-09-15 (金) 02:43:33
最近拠点防衛用に僚機カバーさせずに、追従させたり敵肉入りにポンポン投げつけるだけのプレイヤー増えてない?それで肉入り取れりゃいいけど大抵無駄に消費して、たとえ優勢でも無人のPTやTTに攻め込まれて終わり!ってばっかなんだけど。自分の僚機はカバーさせとくけど1機だけじゃ大体処理されて乙るんだよなあ。RTS()とは何だったのか。 --
2017-09-11 (月) 00:43:23
初心者が増えてるんだろ。良い事じゃないか。カジュなら気楽にやらせてやれよ... --
2017-09-11 (月) 01:39:17
今までの対戦ゲームではまずありえなかった非難轟々のPS4とのクロスマッチを持ち出してくるくらいなのに、本当に初心者が増えてるのかねえ --
2017-09-11 (月) 02:32:45
子木は初心者とは言っているが新規とは言っていない、あとは分かるな? --
2017-09-11 (月) 02:52:20
別にPS4やったらPCでやっちゃいけない決まりがある訳でなし。ついでを言えばPS4とクロスマッチングすること大元の理由は別に「PCが過疎だから」じゃないだろ。 --
2017-09-11 (月) 11:08:09
クロスマッチする理由が過疎以外なら、むしろそっちのほうが恐ろしいな。今のスクエニがTPS対戦ゲームやったことも作るノウハウも無くて見よう見まねで作ってるってことが確定する。 --
2017-09-11 (月) 12:21:20
PCで始めた人がPS4で始めた友人知り合いと一緒に遊びたいって要望が多かったんじゃね。実際自分もPS4で始めた知り合いとカジュマで遊べるって点だけはありがたかったからな。 --
2017-09-11 (月) 12:42:49
盾STやセミスナSN、ミニロケ僚機AS投げつけるのが増えてるからねえ…僚機連れてないとこういう僚機ぶつけられて狩られちゃうからこっちも連れて行く、って人もいるはずだし。 --
2017-09-11 (Mon) 16:52:29
大抵補給を自己完結できるHVや軽量級か時々SPとがやっているぞ、補給をしないで済むから僚機を高威力の武装満載で突撃させてきて後のくたびれたところに自機でリーダー機で止めをさすパターンが多い。一番割りを喰ったのは高威力の武装を持てないSPを2機抱えて常に補給を必要として前線に出るASだしな --
2017-09-11 (月) 17:23:46
今一番火力でる武器ナーフするだけで、結局その環境で一番バースト火力がでる構成の僚機作って投げるだけだからなぁ。僚機をカバーさせて拠点守るとポイント稼げない上に居る場所がわかりやすい分、相手肉入りに処理され易いし、おまけに自分の回りに僚機が置けないから相手の僚機投げに対処できなくなるとかいう散々な状態過ぎてどうにもならん。ただ守りを有利にしすぎるとお互いにリスクを取らずにお見合いで終わるしうーんこの --
2017-09-11 (月) 17:25:51
僚機撃破でもゲージが減少すれば多少は変わるんじゃないかなぁ。僚機投げのコストが無さ過ぎるからねー --
2017-09-11 (月) 17:39:05
強い人と話をすると、僚機の枚数ということをとても気にする。僚機の枚数がそろったら仕掛けようとか、ね。僚機投げのコストが無いって言ってる人がどういう人かはお察し。 --
2017-09-11 (月) 18:07:43
野良とトナメチームは別物と考えるべきだし、ゲームの調整は圧倒的多数の前者に合わせるべきだとは思うけどな。トナメチームをメインにして調整しても大多数の野良が居なくなればゲームとして終わりかねん。 --
2017-09-11 (月) 18:12:28
環境に合わせて行動を最適化するだけだから、僚機のコストがあろうと無かろうと別に構わんけど。それで落ちこぼれていくならお手軽強戦術に頼ってたってだけだし。 --
2017-09-12 (火) 09:15:53
僚機でチャージロスしてもいいよ。それが原因で攻めあぐねて戦場が停滞したらATK叩くだけだし。チャージ負けするのはしゃーないと俺は思うけど、思わん人間は確実にガタガタ言うだろうしそれが原因で萎縮した人間から引き篭もり停滞ヘッズが始まってまたASSPSPでロケランゲーに逆戻りだ! --
2017-09-13 (水) 09:57:45
最近戻ってきたんだけれど、大きな変化は例の足と光学兵器くらいかな?僚機操作もすっかりできなくなってて初心にかえってしまった… --
2017-09-11 (月) 08:31:32
どの時期からもどってきたわからないけど、あと大きなのはハンドガンの項目に盾と二丁拳銃が追加されたのと、特殊装備でミニロケットくらい? --
2017-09-12 (火) 04:16:56
どの時期に止めたのか分かれば色々言えるんだろうけど --
2017-09-12 (火) 13:21:03
おお返信してくれてたのに申し訳ない。去年の12月くらいかな?運営がバグ・バランス調整に着手せずQS発表して批判食らってたあたりですね --
2017-09-12 (火) 13:37:37
ゼノギアスコラボからゼノギアスこないかな、格闘コンボのみ、メインサブ特殊×速度10固定、QSRD搭載とか --
2017-09-11 (月) 18:49:46
対戦のミニゲームだとインセグィトーレみたいな蒼い光線だしてたから、
重量級でかつ、ガチャで軽めのB属性のツインホーミングミサイルがほしい。 --
2017-09-11 (月) 20:41:02
確実に言えることが一つだけある、的 に し か な ら な い --
2017-09-12 (火) 01:11:25
ビギナーマッチ復活しないかな!してくれよ! --
2017-09-11 (月) 20:46:32
現状の人口で復活してもマッチングしないんじゃないかな。人多い時間帯のみ、ランク低い人同士でマッチングしやすくなるとかでもいいかも? --
2017-09-11 (月) 23:32:59
人数によって手動で変更して実質ビギナーにしてるってなんかの配信で言ってたような… --
2017-09-12 (火) 00:57:09
ログイン出来ない。誰か同じ症状の人居る? --
2017-09-12 (火) 02:17:08
公式くらい見ようぜ?「SQUARE ENIX BRIDGE」メンテナンス作業のお知らせ(9/12)
http://figureheads.jp/article.php?no=708
これ以外に当てはまるなら知らない --
2017-09-12 (火) 02:18:11
愚痴ね。マップはSW。初期選択でENあり分隊が自分だけで全員がそのまま分隊選んでEN増やさない。
で、EN持ってない分隊がTT塗りと下リペア占拠防衛に向う。当然その内下の通路からこっそりTT塗り替えに来るやつでてきてそれに気づけない、で、それでやられて負けたり防衛に振り回される。 ………メンツの考えがわからん。この場合は自分もうもう引いて守りに入れってことなんだろうか…。 --
2017-09-12 (Tue) 10:35:23
追記するとこういうことするのはSWが非常に多い。なんでだろう… --
2017-09-12 (Tue) 10:54:01
SWでそんな防衛に振り回されるなら俺ならENだけTT周辺に置いとくけどな。あと自軍TT防衛してた奴が敵TTまで攻め上がってる時とか。SWって他のマップと違って出合い頭に殺されにくいマップだし一人しか居ないなら防衛にEN割く方がいいんじゃない? そんなことよりSWでSNに複数人乗るの辞めてほしい(愚痴ですなぜかSWは多いです) --
2017-09-12 (火) 11:27:05
そういうところに気が回る人間がSAFやるしか現状打開策はない。真横の線路突っ切って来るENを素通しするようなとんでもない奴もいたし、こと防御に関しては他人をあてにしてはいけない。 --
2017-09-12 (火) 12:45:20
SWだとマップ狭いしENは1機で十分だと思ってるからEN出さない人は割りといる。実際は抜けられる小道が多くて上下にレーダー撒いてないと裏からTT行かれるし裏回りからの包囲でPT防衛も安定しない。まぁ、そういう場合は諦めて自分のもう片方の僚機でTT防衛するしかない。 --
2017-09-12 (火) 12:48:47
そう・・・誰もENを出さないのである!誰かが出すだろうという集団心理によって、誰も!ENを出さないのである! --
2017-09-12 (火) 13:23:31
自分で防衛が一番精神的に穏やかになれる。コア凸で負けた時は自分が守りきれなかった。KDで負けた時は防衛に周り過ぎてたって振り返り易いし、、、 --
2017-09-12 (火) 13:35:22
そういう時は割り切ってレティシア神拳で遊んでるわ。大体コア凸されて負けるけど、もし俺がフォローしたら味方が学習しないだろうからコア防衛にもTT防衛にも協力しないことにしてる --
2017-09-12 (火) 15:31:15
SWで自機僚機3機ともキャノンSTとかいう分隊でやってる上に追加でSTかぶせてくる奴がいた試合あったんだけど、当然ポストも取れんし押し込まれてるのに意地でも自機STから乗り換えない奴とかももいるしカジュアルなんてそんなもんよ --
2017-09-12 (火) 16:02:43
カジュアルでまともにできない奴はランクマでも同じだぞ 何が駄目か考える脳みそが無いからな --
2017-09-12 (火) 18:05:51
しかしなんか色々とチグハグなんだよなこのゲーム。ガチャに強武器だしても、腕前で勝負したいゲーマーからは勿論、お手軽強武器で俺ツエーしたい層からしても僚機やらの操作の敷居が高くて、下手くそだと流石に廃課金でも楽しめない。HGエンジニアを始めとした投げつけとくだけでいいような構成を弱くしたと思ったらその後のセミスナやら盾やら僚機投げつけるのに適した武器を実装するし、RTSを謡う割には補給とかの要素がガバガバ調整だし、機体のデザインに凝ってアセンを充実させると思いきや、武器の種類も装甲の項目も少なすぎて実際選択肢があんまりない(持ってるかもってないか)ようなもんだし、グルマとソロ混ぜたり、TPSゲームとかいう一番プラットホームの差が出やすい環境でPCとps4クロスさせたりとか、恐ろしいほどに悪手ばかり選んでいくスタンス --
2017-09-12 (火) 12:34:21
聞いてたら物凄いスクエア感あるなw --
2017-09-12 (火) 12:45:26
開発も運営も最初は初心者だからね…次回作の糧になればいいのです… --
2017-09-12 (火) 13:39:20
金払ったユーザーが居る以上、次回じゃなくて今どうにかしないとな --
2017-09-12 (火) 14:03:30
ドゥクスちゃんの実家だったLOVAと言うのがあってな…。死産だったアレと比べると相当成長してるとも言えるけど。 --
2017-09-12 (火) 14:25:22
そんなゲームでもわいは数少ないロボゲーだからやりつづけるぞ! --
2017-09-12 (火) 14:27:54
ゲームデザインだけは突出して光ってるからなあこのゲーム。細かい部分がアレなだけで…… --
2017-09-12 (火) 18:56:57
素材は良いんだが、問題は運営のエアプ感と商売下手やな・・・ --
2017-09-12 (火) 19:41:15
色々おしいんだよなぁ ほんと運営頑張ってくれ… --
2017-09-12 (火) 19:46:51
FHや機体のデザインはいい感じのが多いのにもったいないよね --
2017-09-12 (火) 19:49:58
このゲームは一級品の食材をふんだんに使ったイギリス料理だからな。 --
2017-09-12 (火) 21:02:25
今ある、数少ないPCオンインロボゲーだしな。続いてくれよー --
2017-09-12 (火) 21:57:17
操作が上手くなる部分の楽しさが少ないゲームだから結局刺激を求めて新武器ガチャ回すデザインだよね~。何度もPvPして熟達したい衝動にかられない部分が微妙だなぁ --
2017-09-13 (水) 09:55:27
ゲームデザインと集金方式とバランス調整とユーザーの要望が綺麗にミスマッチしてる上に開発は体力と手数が足りてない。結果ユーザーが離れて集金が厳しくなり余計に予算が減って…悪循環に陥ってね??? --
2017-09-13 (水) 12:58:46
食べ物で例えるならトンカツみたいなゲームだよな、キャベツもソースもご飯もない状態の。 --
2017-09-13 (水) 13:52:19
ロボゲーとしてみるにも色々とチグハグなんだよな。カラーリングの種類が足りないし、スキン回りはLSDでもキメてるのかってくらい無茶苦茶な柄でシンプルなヤツがない。エンブレムは組み合わせの種類が少ない上にクランでしか設定できない上にプレイ中に反映されない。戦闘終了時のお立ち台とかアピール場所がないからカッコイイ機体やフィギュアヘッズの組合せが出来ても見せびらかす場所がない。ゲーム部分としても、そもそも軽量中量重量で分けてしまったせいで、素早く動けるけど被弾したら死ぬヘヴィとかガチムチアサルトとかが組めないし、取って付けたような武器属性の三竦みのせいで反ってアセン幅を狭めてるし。これがアーマードコアみたいな感じならその時のメタや味方構成やらでいくらでもアセン組むことができたし、くっそ軽いけどすべての属性からダメージ食らうとか、くっそ重くて光学と爆発に強いが実弾で死ぬパーツとか種類も増やせたのになぁ……っていうかハッキリ言ってボーダーブレイクやアーマードコアみたいな成功した有名どころのゲームから良い部分パクればよかったのに、頑なにそれをせずにそれらのゲームが敢えて見送ったクソゲー要素を取り込んだ結果がこのゲームよな。 --
2017-09-13 (水) 17:07:24
↑あんたオイラの言いたいこと全て言ってくれたぜ、サンキューな --
2017-09-13 (水) 23:28:51
ビギナーマッチとランクマッチ消して誰も必要としていないPVEを作って人を分散させて、マッチングも初心者と上級者を混在させて意図的に偏らせるクソバランスだもんな、あいつら何かキメてんのかな? --
2017-09-13 (水) 00:10:41
メイン画面や戦闘中のメニューバーとかはめっちゃ手を入れるのに、何故武器バランスとかは放っておくのか。発狂しそう。 --
2017-09-13 (水) 01:18:16
UIなんて最初の辺りの一番シンプルなヤツで十分なのにな…リソース配分がファックしてやがる、どうしてこうなった… --
2017-09-13 (水) 02:00:56
UI初期が一番よかったね --
2017-09-13 (水) 14:28:11
ロビーチャットが最初から消えてたってのも良い点だな、僚機命令時のサウンドとか操作性も前のが良かったし、マッチングした際のも前の方が控えめで良かった。改悪が多すぎる。 --
2017-09-14 (木) 07:39:18
オブリもFOWもセミ砂もサリオ6連もサラマンダーもシモンもみんなクソ。突出して強い奴等はみんなクソ。一番クソなのは調整が全くできないクソ運営クソ。使い方次第で無視できたり相殺できるデメリットをクソ武器につけるのとかクソ。ただ僚機にクソ武器積んで垂れ流すだけで勝つ戦闘もクソ。バランス崩壊ゲームをeスポーツとか言って宣伝してるのは面白いな。 --
2017-09-14 (木) 02:35:28
まぁクソアンドクソなのは違いないけど、結局製作者側がプレイヤーがその武器に何を求めてるかってのが分からずに作ってるってのがねぇ。なんつーか、顧客が本当に必要だったものを思い出す。 --
2017-09-14 (木) 09:17:05
“運営のやりたいフィギュアヘッズ”のイメージと、一部を除く既存や新規を問わず、大多数の“プレイヤー側から見たフィギュアヘッズ”のゲームイメージが著しく乖離してるってホント感じる。 --
2017-09-14 (木) 21:26:38
今日はカジュマが全然マッチしないな...どうしたんだろ --
2017-09-12 (火) 19:51:56
カジュやってるヤツがいないんじゃねーの? 単機と対空はそこそこマッチしたし。かく言う俺もあんまりやりたくない(相手が同クラン4人やらチャットで文句言ってくる不動マンとか --
2017-09-12 (火) 22:53:37
大体いつもマッチングがひどすぎて2戦ほどやればもうお腹いっぱいになるわ --
2017-09-13 (水) 00:52:43
裏で変えてるのかしらんがどんどん悪くなって何やっても勝てないレート差マッチングが増えた --
2017-09-13 (水) 14:25:01
俺もそれ。特にプレイスタイルも武器も大きく変えたわけじゃないのに、今まで勝ち越してたのが戦歴欄がLOSEで埋まり続けるくらいには負け続きだわ。それもギリギリの勝負とかじゃんくて圧倒的負けばっかりで、正直プレイするのもうんざり。デイリーこなしてさっさと終わる感じだな。 --
2017-09-13 (水) 22:23:36
マブラヴコラボよろー、早くレーザー級を扱いたいんじゃー --
2017-09-13 (水) 09:10:36
その前にバルドシリーズだろぉ!? あ、カゲロウシリーズよろしく --
2017-09-13 (水) 14:23:09
そういえば9月以降のロードマップってまだ来てない? --
2017-09-13 (水) 09:17:51
多分9月16日のWOCTの決勝戦後とかに何か発表あると思う --
2017-09-13 (水) 12:14:40
そういや大会じゃなくてwikiコミュニティーとしてのDiscordって無いのかね?まだそこまで流行ってないのかしら --
2017-09-13 (水) 13:20:48
twitterの交流盛んだし、discordならフィギュアヘッズファンクラブって言う名の登録者100人位の非公式チャンネルがあるけどね --
2017-09-13 (水) 14:18:04
Discordのコミュニティー自体はあるのね、招待リンク何処にあるのかな... --
木
?
2017-09-13 (水) 14:23:01
ランクスリンクかtwitterにあったはずです --
2017-09-13 (水) 15:04:55
【FHFC】フィギュアヘッズ-ファンクラブ【参加募集】って名前でランクスリンク内の掲示板にありましたよ どっかのクランが代表してオフ会やってバーベキューやってましたね --
2017-09-13 (水) 22:24:20
クラン交流所みたいなとこなら何か所か参加してるな、グルマしたりプラベしたりコラ画像作ったりしてる --
2017-09-13 (水) 15:06:47
PCとPS4がクロスマッチして途端に勝てなくなると凹むよね…なんだかリンチみたいな試合ばかりで自分の未熟さに気付かされた気分だ… --
2017-09-13 (水) 18:26:24
クランマッチで、七何某が名前を変えただけのクランに遭遇したときの絶望感に比べれば、どうということはあるまいよ。 --
2017-09-14 (木) 08:56:47
スゲーモヤモヤする案件が発生したので吐かせてちょーだい。ゲージが拮抗してる状態でコア下まで追いやられた、ゲージもわずかにこちらが負けている、完全に封鎖されてるうえに敵リーダーはなかなか撃破させてくれない、ふと直感でリザーブのSTに切り替えてみた所、緑2連で4連続リーダー撃破とか言う神業プレイが出来てしまった(短時間で)それで勢いづいてそのまま勝てたんだけど試合中に「おされてるのにSTとか・・・」(原文ママ)と言われてて何か言い返す前に試合終了・・・あの状況でST出すのはおかしいと自分でも思うけどさ・・・ しかしオラはくやしいじゃ. あれほどの芸術を横取りされて. 黙っている? いやいやオラにはできん. オラは言いたい 叫びたい. あれはオラがやったんじゃ と。長文失礼しました --
2017-09-13 (水) 23:19:23
実際押されててSTは邪道ではあるが勝利に導いたなら誇っていいと思うぞ --
2017-09-14 (木) 02:05:44
KDで負けてコア下まで押し込まれてる時点で、そのチームじゃ定石では勝てやしないだろうからいいんじゃね?勝てば良かろうなのだ。 --
2017-09-14 (木) 06:39:59
自分で殺して勝ったならそれでいいだろ? --
2017-09-14 (木) 07:30:13
UGで同じことがあって勝ったんだけどチーム内の軍師様から「セオリーに従ってくれないとみんなが困ります」みたいなファンメールもらったことあるわwそれ以来STは勝っても負けても戦犯扱いされるという覚悟で乗ってるよ --
2017-09-14 (木) 08:18:33
そういうセオリーとかほんまいらんよな。自分が自信のある機体どんどん使って行こうぜ! --
2017-09-14 (木) 11:01:39
セオリー、セオリーなぁ…このゲームのセオリーっつったらポスト取って殺しまくってコア突するこったよな…それさえできれば機体なんて何でも良いのに… --
2017-09-14 (木) 12:51:58
勝ったものが正しい。失敗したらセオリー無視した自分が悪い、でいいのよ。ほっときなさい。
UGでSTは役たたないことがかなり多いが、立つときはとてつもなく立つんだよね。でもそれって他の仲間がST砲撃が決まりやすい位置に敵を押し込んでくれて初めてできることであって仲間の質に作用されるからセオリーではないのは認めるw --
2017-09-14 (Thu) 12:59:16
他のチームのメンバーの画面だと同じFHが4回リーダー撃破報告するし、キルログも緑2連が表示されるし、むしろやっぱ馬鹿は哀れだな―って笑う場面だと思うんだが。他のメンバーも見てれば気付くし知らぬは本人ばかりなり、じゃね? --
2017-09-14 (木) 09:05:33
奇策を全員でやり続けられるよかマシ。単機で自分以外がSNでキル取り続けるだけだったり、敵がほぼ全員でコア凸されたり(しかも重要な所は滅茶苦茶強い人が一人で守ってる)、逆に自分以外の味方が執拗にコア凸狙って録に前線を突破できないままデス数を献上してたり・・・うん、(途中から別ゲーだけど)全部実話。 --
2017-09-14 (木) 11:04:57
自分がそこにいたらナイス!っていってたよ、キミはよくやった。 --
2017-09-14 (Thu) 13:00:47
実際諦めでST使ったのは事実だし、言われたのは仕方ない。俺ならこう返すよ「ま、多少はね」って --
2017-09-15 (金) 00:23:18
コア突されたりKDで負けが込んでるときにタレットとかに篭ったりするのなんとかなんないかな?こういう時こそポストに全員で突っ込んでどうにかするべきだろうに、どうして芋る?なんで? --
2017-09-14 (木) 12:27:15
KDで負けてるのに攻めるのって厳しいやろ、多分多くの奴が味方に対して貴様らが芋ってるから負けてるねんぞ突っ込めよって思いながら芋ってるぞ --
2017-09-14 (木) 12:54:56
でもまぁなかなか全員で突っ込むぞ!っての合図がしずらいよね。オートワードの攻めろ!ってのも命令口調でな。意思疎通の取り方(ボイチャだと敷居が高い)がもう少しできるといいよな。オートワードとかで文章仕込めるといいんだけど暴言対策で実装できないみたいだよな。 --
2017-09-14 (木) 13:11:01
そこまでの流れで、捨て身の攻勢に出れば望みがあるチームなのか、やるだけ無駄なのかはだいたいわかる。 --
2017-09-14 (木) 13:43:44
そうだよな、ハァ…… --
2017-09-14 (木) 15:43:07
勝つ事よりも目の前の敵を撃ちたいだけの人間もいる。5VS5のこのゲームじゃ1人いただけで20%の戦力が落ちてるもんだからな… --
2017-09-14 (木) 16:47:41
正直もっとだだっ広いマップで20vs20ぐらいでやりたい。事実上60vs60で某癌より多くなるけどやりたい。 --
2017-09-14 (木) 17:15:08
現状だと一人当たりの負担多いし人数は増えたモードほしいよなぁ 鯖の負担面もあるし僚機1機にする代わりに参加人数増やすとかしてほしいわ なおマッチング時間 --
2017-09-14 (木) 20:35:58
それなら自機EN/SPとかも需要できそう --
2017-09-17 (日) 21:47:03
人口足りなすぎて土日のピーク時以外マッチングしなさそう --
2017-09-15 (金) 00:17:04
タワーディフェンスばかりのPvEをイベントでやられるよりは、PvPで大規模戦してくれた方が嬉しいかな。 --
2017-09-15 (金) 00:39:00
そもそも野良集めてやる限りなら今のチーム戦形式よりフリーフォールとかバトロワ形式の方が適してる --
2017-09-15 (金) 02:05:10
野良のカジュアルマッチで不毛なチーム戦するくらいならそっちの方がいいよね… --
2017-09-15 (金) 05:42:40
KD戦RSの方はともかくベルゼルガの方の装備が酷い、鈍速機体でコンバットガンとか射程内に収める前にハチの巣だぞ・・・ --
2017-09-15 (金) 01:00:49
そもそも近付く前にソリシュで焼かれる。クエスト達成条件が20勝じゃなくて20戦ならまだ出す余裕もあったけどこの条件でベルゼルガ出す余裕は自分にはない。 --
2017-09-15 (金) 01:49:00
7連でいいからミサイル欲しかったわ --
2017-09-15 (金) 01:57:35
T1Yで高所取る場合や敵を角待ちするならベルゼルガもかなり有効だぞ。光学ロケとコンバットガンの組み合わせなら一瞬で敵僚機を葬れるから数的有利も作りやすいし、ARで肉入りを狙撃する場合もほぼ一方的に撃てることが多いからね。 --
2017-09-16 (土) 00:49:04
せめてミニロケじゃなくてグレだったら --
2017-09-16 (土) 22:17:06
イベントマッチ機体重くて普段と全く感覚違うからつらい… --
2017-09-15 (金) 19:45:20
なぁにそのうち慣れる そして慣れたころに期間なりミッションが終わって自分の機体に戻ると違和感を感じるという --
2017-09-15 (金) 20:14:11
なんか最近すっごいエラー吐くんだけどなんだろ、クソゲーの癖にサーバーまで糞とかもう最悪やんけ。 --
2017-09-15 (金) 20:16:34
PS4版エラー頻度やばいぞ。1日二回はエラー吐く --
2017-09-15 (金) 20:21:48
最近始めて僚機を使った戦略構築がむちゃくちゃ楽しくて良いゲームだと思うけど人少ないのね、リリース当初の評判が悪すぎるからかな。 --
2017-09-15 (金) 21:25:02
俺も始めて3か月くらいだけどもう面白くなくなって来てるなぁ。操縦技術向上の奥行きというか操作する面白さが少ないと感じる。 --
2017-09-15 (金) 21:29:25
たった3ヶ月で何を分かった気になってるのか知らんが、このゲームが合わなかっただけじゃないの?クソみたいなバランス調整を抜けばそこそこ面白いと俺は思ってる。僚機操作も実際奥が深いんだぞ。 --
2017-09-16 (土) 02:18:42
まぁ感じ方は人それぞれだから。俺はバトオペ民だったから2フット操作する楽しみはあんまり感じないし、僚機操作は陽動奇襲に罠仕掛けとかそれなりに楽しいとは思うけどね。でもデイリー消化するのも億劫になって来てるから俺はそろそろ潮時っぽいな~ --
2017-09-16 (土) 08:00:34
あと武器の威力が高すぎると思うんだ。そのせいで僚機使って罠張って誘導したり相手の行動を予測したりして瞬殺撃破!ってカタルシスが感じにくいだよね。別にそんなんせんでもちょっと不意を突けば一瞬で倒せてしまうからなぁ・・・って思ってしまうんだろうな。 --
2017-09-16 (土) 08:11:05
もうちょいギミックがほしいな。特定の条件満たすとTP周り爆撃とかね --
2017-09-15 (金) 21:43:03
敵TT完全制圧でタレット君寝返り進軍とか --
2017-09-15 (金) 21:51:01
個人的にだが敵側TT制圧でも自軍コアにタレット配置されても良いと思う。もう敵に押され続けてコア防衛するしかないって状況でもなんとか裏に回って敵側TT制圧で状況を立て直すとかできるし。 --
2017-09-15 (金) 23:26:09
それじゃ敵もおんなじ条件だから凸するためにTT2つ確保しなきゃいけない ■□:凸出来ない ■■:凸出来る □■:凸出来ない 今より凸難しくするより専用拠点の制圧でフィールドギミックの出現とかは?あと何かイースターエッグ要素が欲しい --
2017-09-16 (土) 13:51:39
交換出来るハイエンド武器"だけ"抜いても、店売りの当選確率が70%弱のままじゃ大して意味無いんだよなぁ・・・つか店売りも抜いて1~3回限定で、かつ60GOLDとかでやれば良いのに、購入意欲の刺激の仕方が下手だわ・・・。 --
2017-09-16 (土) 10:08:12
そうだな月1でハイエンド確定ガチャ100Gとかやればいいのにな。そしたら通常ガチャなんてしなくなるのに、購入意欲の刺激の仕方が下手だわ・・・。 --
2017-09-16 (土) 11:16:28
6%で11回引いて期待値がやっと50%だから最低でも500以下はないんじゃね? --
2017-09-16 (土) 15:11:55
新武器追加もほとんどないし、ガチャは沼だし、対戦も爽快感ないし、PVEも変化のない脳死だし。何よりも新イベントや追加が全くないどうなってんだ8月9月で何か新しいことが有ったか思い出せない --
2017-09-16 (土) 12:00:50
俺の言いたい事全部言いやがって…… --
2017-09-16 (土) 12:14:11
新武器ならアームパンチやパイルバンカー、ベルゼルガAR、ザンデル製品が実装されたじゃん。PvEは単機戦の実装と防衛戦でソルジャーが走るようになったくらいかな(白目) --
2017-09-16 (土) 12:46:58
誰も使ってない、対戦でほぼ見ないガチャ品が実装されたと言えるのか --
2017-09-16 (土) 13:32:57
↑ ディアブロ、ペルフォラール、グロリア。どれも欲しいという声は大きい武装じゃないか?
単にガチャ賞品が増えすぎて引けなくなってるんじゃねえかな… --
2017-09-16 (Sat) 13:56:21
↑ ディアブロ、ペルフォラール、グロリア。どれも欲しいという声は大きい武装じゃないか?
単にガチャ賞品が増えすぎて引けなくなってるんじゃねえかな… --
2017-09-16 (Sat) 13:56:23
欲しいけど、確率考えたら課金する気うせるんだよねぇ。ハイエンドですら産廃混じってるのに、ガチャに店売り混ぜる必要もうないだろに… --
2017-09-16 (土) 14:22:32
確かに店売りは混ぜる必要は無いよなぁ。ちょっと贅沢かもしれないがGOLDのロットのハズレ枠は迷彩武器にしてPP確定くらいで良いと思う --
2017-09-16 (土) 16:21:03
木主はクラン戦未経験と見える。ちゃんとしたクランでやればこんな面白いコンテンツないぞ。 --
2017-09-16 (土) 17:56:59
スクエニゲーの悪いところだけど、クラン(パーティ)必須のイベント多すぎるんだよ。ソロで気軽にやりたい(クランに入っていてもあくまでチャット用でプレイはソロでやりたい)って人間のほうが人数比では圧倒的に多いのに。 --
2017-09-16 (土) 18:36:30
クランはdiscord必須なのが嫌だとか言ってる人もいたしなあ… --
2017-09-16 (Sat) 18:50:21
好きな時間に気楽にやりたいんよ --
2017-09-16 (土) 19:08:56
大多数のソロでもガチ勢クランでも楽しめるようにゲームモードがデザインされたPvPゲームは今までにもあったのに、どうしてこのゲームはクランでしか楽しめないんだろう?ゲームデザインが悪いのでは? ボブは訝しんだ --
2017-09-16 (土) 19:48:30
それ何ていうゲーム? --
2017-09-16 (土) 19:58:30
俺木主だけど、自分と同じくらい上手くて一緒に更に上達しようとするクラン戦が面白くないわけ無いと知ってる、でも多分それはどんなゲームでも面白いわ。俺はCoDの大会出てたし全員が意思疎通できて戦える戦いが楽しくないわけないんだよな、けどこのゲームが現状微妙なのとは関係ない --
2017-09-17 (日) 00:20:55
優勝者の金で焼き肉が食べた(ry コメント欄見てたけどゲームで生活が成り立つ類の人たちなんだろうか --
2017-09-16 (土) 15:32:25
そのうち内部装甲ガチャでそうだな --
2017-09-16 (土) 18:13:52
装甲特性付き内部装甲とか出たら回してしまうかも --
2017-09-16 (土) 19:06:51
内部装甲にもPP割り振りできるみたいだし何かしらはありそう --
2017-09-17 (日) 01:50:51
せっかく新武器来ても4000枚位じゃ目当てのハイエンドが手に入らないのどうにかなんねーかな。4万相当だぞ?ふざけてんな --
2017-09-17 (日) 01:12:52
カルテルのBR実装時、ガチャに約8万円分のgold使ってカスリもしなかったと激怒してたフレンドがいたからなぁ~。自分はそれを聞いたときに狙って手に入れる事は諦めたな。 --
2017-09-17 (日) 07:52:28
カルテル装甲とオブリ実装の時はそれ以上に絞りまくっててやばかった --
2017-09-17 (日) 13:17:49
スタンプだけでZ&Sの新ハイエンドを2つ手に入れましたよ。 --
2017-09-17 (日) 08:54:25
はっはこやつめ 煽りおる --
2017-09-17 (日) 13:49:06
これに関しては実装と同時に交換所にも置かれれば解決する問題なんだよなぁ・・・運営が出し惜しみするのが問題。 --
2017-09-17 (日) 14:10:36
PPってそもそも重課金してなきゃそんな貯まるものでもないしな オブリといい変に出し惜しみしたらユーザーが離れるだけなのに --
2017-09-17 (日) 14:39:17
重課金してる人は溜まったPPで実装された装備が即座に入手できるので(課金して欲しい運営以外)どちらにとっても良いことだらけなのにな。 --
2017-09-17 (日) 14:48:53
1万ppで交換くらいになるのかな~安すぎるか --
2017-09-17 (日) 15:14:31
まぁ実装されたとして2万くらいかもな、欲しいのをピンポイントで取れると考えるともっとかもしれんが --
2017-09-17 (日) 16:07:25
レートは今のままで実装と同時に交換所にINするってのは大賛成。かく言う俺もPP13500(武器3本分)以上腐らせてかなり経つけどPPあるしハズレ掴まされる率考慮するとこれ以上投資したくないんだよね。最悪レート弄るのは致し方無しだけど、元々ハイエンド廃品回収に出してもたかだかPP390にしかならんのに1万2万ってのはちょっと異常だと思うなぁ。 --
2017-09-17 (日) 20:28:02
まぁでも6%の当たり率で37回引いてやっと90%の期待値だからね。目当ての新武器が絞られたガチャは今までだと3%だから計算したくも無いが、目当ての新武器が確定で入手出来るとなるのが4500ppはあり得んと思うなぁ。 --
2017-09-18 (月) 01:38:05
3%だと90%になるのは75回くらいかな? --
2017-09-18 (月) 01:41:22
この1万とか2万とか言ってる人はピックアップ期間の話をしてんのか?恒常から回収しようとしたら都合いくら掛かると思ってんだ?しかも母数から計算するなら製品が追加される毎にレート上げるって事か?よくそれだけ金使おうって気になるな。 --
2017-09-18 (月) 10:15:54
運営資金集めに必要な商品を初日から無課金でもコツコツ貯められるポイントと交換出来るようにしろ、とか言ってておかしいと思わないのかね? --
2017-09-20 (水) 20:32:51
暇な人向けの読み物として永らく話題となってた実弾武器についてちょっと考えてみた。
【参考】
激長な上にこれとて完璧には程遠いけど、環境に一石を投じる事が出来れば。 --
2017-09-17 (日) 09:52:10
PvE的には実弾しかないガトリング以外の出番はほぼ無いし、PvPもそこまで・・・つか第一、実弾と爆熱以外の武器がほぼ無い時点でね。武器追加するならもう少しバリエーション増やせと。 --
2017-09-17 (日) 11:18:29
武器の種類についてはハナっから実弾と爆熱でやるつもりだったのか、或いは小出しにする事でアップデート感(憤死)を出そうとしたのかは不明ですけど・・・どっちにしても酷いという結論に。議論はよくASとHVの間で行われますけど一番割を食ってるのは装備選択の余地がない軽量っていう。 --
木
?
2017-09-17 (日) 17:43:39
テスト兼ねてPVEで実弾にすんげー強い敵出してみたらどうだろう。
光学と爆熱で戦え! HVはお魚光学ガトとホミサで頑張るのだ… ※なお他の兵種はもっと辛い --
2017-09-19 (Tue) 08:59:03
武器種はまんまフロントミッションから持ってくれば良かったんじゃないかと思うわ、と言うかFMOをアレンジすりゃ良かったんや --
2017-09-17 (日) 17:29:51
"永らく話題となってた"の話題を知ってる人向けなのか、このエクセルで何を言いたいのかわからない 実弾ダメージの計算式を変えてみればどうかってことかな --
2017-09-18 (月) 13:54:01
FHでも、いま流行のPUBGみたく広大なMAPで生き残りてって変わった趣向もいいと思うこのごろ。 --
2017-09-17 (日) 15:53:04
RDミサイルゲーになる未来しか見えない --
2017-09-17 (日) 17:22:37
上でもあったけどもっと大人数で広いマップでやるモードがあればいいとはβの時から思ってた --
2017-09-17 (日) 21:17:58
実際にbotgameがあったらリスポなんて無いだろうし、そういう路線もいいなとおもう。 --
2017-09-17 (日) 22:46:08
あああああPSネットワークが緊急メンテとか聞いてないぃぃぃぃ・・・デイリーオワタ/(^o^)\ --
2017-09-17 (日) 23:02:42
自分が下手なんだろうけど、ロケASでバコバコダメージ与えても戦闘スコアがちっとも伸びない。
(キルは良く味方に取られる)
アサルトASとかの方が敵に弾が当たる回数が多いいからスコア伸びるのだろうか?
構成は ロケAS SPSPです。 --
2017-09-17 (日) 23:11:25
スコアは、ダメージそのものでの得点よりキルした時のボーナスの方が大きいから、自分で止めをさせていないとスコアは伸びない。「単純にスコア=プレイヤーの腕にならない」と言われる理由はここ。 --
2017-09-17 (日) 23:59:43
ST乗りは常にその悩みを抱えているぞ --
2017-09-18 (月) 00:15:03
対空戦やなんかもコアシップ攻撃するより雑魚撃破してる方がスコアが高い、つまり異様にスコアが高い場合さっさと終わる試合を長引かせてるカスな可能性が高いっていうね --
2017-09-18 (月) 01:35:33
バコバコ当ててるんなら貢献は出来てるから、勝ちには繋がる。ただしSAFE()とかいってTTとか後ろの方にいつまでも引きこもってるのは勘弁な --
2017-09-18 (月) 03:06:04
ロケ持つと自機キルが伸びない俺と似て非なるもんかな(僚機がキルする)。このゲーム誰が倒したかよりどう倒したかのほうがよっぽど重要なんだから、スコアもオーバーウォッチとかBFの確定アシストみたいに二人でキル扱いになってもいいとは前から思ってるな --
2017-09-18 (月) 03:28:05
ロケで削る→僚機SPのARがトドメを刺す、というパターンになりがちだからなあ。自機キルはカウント増えないよね --
2017-09-18 (月) 12:15:30
与えるダメージ量が多いほどトドメやアシストが入る確率が高いから、ハイエナされてばかりで戦闘スコア延びないってことはなくて単にダメージ投射出来てないだけ ハイエナ狙うより普通に撃ち合った方がスコア出るし、ロケなら尚更アシスト狙って撃ちまくるべきだな --
2017-09-18 (月) 13:28:12
スコアだけじゃ貢献度は測れないからね。勝率が一番重要。特に意識しなくても、ロケならキル盗る事も多いし盗られる事も多いから気にするな。スコアより勝つための立ち回り意識した方が身のためだぞ。 --
2017-09-18 (月) 13:42:03
盾僚機のFH、リリカかドゥクスか。一体どっちがいいんだっ!?く、どっちも可愛いぞ!?くそっ! --
2017-09-18 (月) 01:30:35
貴様の信じる股間を信じろ…!(どっちもBitで買えるしそこまで深く考えんでもええんやないか --
2017-09-18 (月) 02:15:27
(・・・ビットで買うとべらぼうな値段になるの知ってて言ってる? ゴールドで買うのも相当な値段だし) --
2017-09-18 (月) 02:25:46
まぁ、最初はbit不足で悩むんだよな --
2017-09-18 (月) 02:47:16
ある程度やってて店で買うものほとんどなくなるとFHも安く感じてしまうのよな --
2017-09-18 (月) 05:05:53
どっちかと言われると回転率上げられるリリカ推すけど、BITに困窮してるほど貧乏ならENやHVとかに最適化したFHでもHGやSMGのスキルは別兵種でも共通で使えるから今所持してるFH乗せ換えてもいいんじゃない? --
2017-09-18 (月) 03:27:56
焼肉 --
2017-09-18 (月) 04:16:20
彼はサリーナのおっぱいを見てそう感じた --
2017-09-18 (月) 05:48:53
彼はロドリックの夏の日差しで黒く焼けた肉体を見てそう思った --
2017-09-18 (月) 12:02:20
彼が唱子に焼を入れられた時匂った --
2017-09-18 (月) 16:14:15
HVはあまり好きじゃないがHVを使うとスコアもキルも倍以上に伸びるというジレンマに陥っている今日この頃 --
2017-09-18 (月) 09:41:13
キルが倍以上伸びてんならそっち使った方がいいんじゃない? --
2017-09-18 (月) 09:55:55
横からだけどHVは使ってて面白くないからASか軽量に乗ってしまう俺。HV乗ってると戦略的楽しみが激減してしまうと感じるから面白く感じないんだろうな --
2017-09-18 (月) 13:28:00
単純にvPで強要される
仕様だ
からHV自体が飽きる --
2017-09-18 (月) 13:37:35
HV使うと戦闘スコアは伸びるが前線の穴埋めに走れなくてつらい、結局機動力ある中量のがやり易いことがしばしば --
2017-09-18 (月) 13:36:16
自分ガトHV乗りだけど、確かに今のHVはそこそこ足早いし火力もあるし僚機構成の自由度が最高レベルだからなー。あまり好きじゃないってのも分かるかもしれない。 --
2017-09-18 (月) 13:47:37
HVの運用的に間違ってるのかもしれないが、基本自分が仕掛けたり陽動するより相手が仕掛けたのを狩るor仲間が仕掛けた分を刈り取る感じになって、待ってる時間が長めなのが面白くないんだと思う。ASの場合待ちの状態でも崩す経路や陽動など色々と考えを巡らせながらの待ちだから暇に感じないんだと思う --
2017-09-18 (月) 13:52:20
スコアやキル数が稼げるのと、スコアやキル数落ちるけど好きな兵科に乗る。どちらがモチベを保てるのかよね。俺は勝つのが好きなんだよぉ!って人は前者だろうが、そうじゃないなら無理して好きでもないのにHV乗る必要は無いよ。 --
2017-09-18 (月) 14:09:51
自機HVが苦手過ぎて使うとむしろスコアだだ下がりなんだが…使ってみると案外難しいコレ… --
2017-09-19 (火) 01:27:52
昨日のカジュで出会った人たちなんだが、未だにアルムグレナダやベンチュラを使っている人が居て驚いた。アルムの人は強いし知ってる人も多いと思うが...。しかし、その装備もう化石だよぉっ!?いつまでそんなの使ってるんだよ!!(褒) --
2017-09-18 (月) 14:12:29
ベンチュラの射程が生かせないのはともかくとしてアルムグレナダが化石ってのはあれか、ハイエンド至上主義か何かか --
2017-09-18 (月) 15:10:30
アンタみたいに流行りに流されない漢なんだよ!それか復帰勢 --
2017-09-18 (月) 16:17:49
ド産廃武器じゃないしカジュアルなら普通にキルとれる装備やん。俺もたまに遊びで持ち出すし --
2017-09-19 (火) 20:08:09
師木島FH待とうと思ったけどなかなか出ないので、相当雑だけど身長一覧つくったよ~149、163、164cmのFHに何か意図かあるように感じてしまう…
http://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/fh/thread_id/10000
--
2017-09-18 (月) 21:47:57
GJ。ロザリアって14だったのか...個人的に164組がどストライクすぎる件 --
2017-09-18 (月) 22:24:57
木主GJ。164組はなんだか並び方も可愛らしい。何と言うか絵のバランスがいい感じか。 --
2017-09-19 (火) 02:10:04
GJ。マクシムとリリウムもいないけどこまけぇ(ry --
2017-09-18 (月) 22:48:39
そらその二人はイラコンキャラだから不明だろうさ --
2017-09-18 (月) 23:03:33
マクシムはもう見た目からして2m超えてそうよね --
2017-09-19 (火) 00:47:22
GJ。ロザリアが腰折ってるぶんも考慮してあって芸細 --
2017-09-19 (火) 00:51:08
よっしゃキルとった!制圧勝ち後数秒!!...そしてそのまま突っ込んで2Dする味方...なんやねん!!ほんまに! --
2017-09-19 (火) 03:18:58
pc ps4でアカ共有できんかなぁ・・出先にノートしか持って行けないから困る --
2017-09-19 (火) 09:50:40
PCにPS4のコントローラー挿して、リモートプレイじゃダメなの?。 --
2017-09-19 (火) 11:46:26
性能及び環境的な問題だろ --
2017-09-19 (火) 13:06:12
そもノートで出来ないからだと思うんですけど。いや木主のノートのスペックが適してないかどうかまでは知らんけどさ。 --
2017-09-19 (火) 13:09:16
文面からするとPC版が動くスペックみたいなので、通信環境の問題かな。 --
2017-09-19 (火) 13:18:43
出先に自宅のような高速回線があればリモートでもいいんだろうけどな --
2017-09-19 (火) 15:32:56
レーダー付きリペアサプライ出ないかね。野良のレーダー不足が解決出来るかもしれないし --
2017-09-19 (火) 13:58:26
ENの意味よ --
2017-09-19 (火) 15:14:35
ENがレーダー出さなくて良くなれば、自機ENでEMP撒いたりとかQSで暴れまわったりとかするやつが増えて、却って手におえない事態になりそうだが。 --
2017-09-19 (火) 18:11:32
それEN死滅するだけなんだけど・・・ちゃんと考えてる人は自機がASでもHVでもちゃんと編成にEN入れてるし、EN出さない人は自分隊の都合を優先してるだけじゃん。それでレーダーが不足しようが自業自得。 --
2017-09-19 (火) 15:18:22
マップギミックとして単機戦のピットみたいに占領して一定時間立つとレーダー持ったNPCのENが湧くとかだったらワンチャン。もちろんNPCなんで適当な場所にレーダー設置するし適当に突っ込んでやられる。 --
2017-09-19 (火) 15:40:34
ザンデル製レーダーにリペア機能を着けました!ならワンチャン。 --
2017-09-19 (火) 17:23:59
特定の兵種が死ぬようなことを普通の運営はしないと思うぞ。普通の運営ならな。 --
2017-09-19 (火) 17:50:16
レーダー側に色々付けるのはありかも --
2017-09-19 (火) 18:12:04
よせ、地雷付きレダとか出されたらどうする。 --
2017-09-20 (水) 04:06:21
いっそのことENにだけ特殊枠とは別にレーダー用の装備枠をつければ解決する可能性が・・・? --
2017-09-19 (火) 20:51:51
それ以前にコア突に有効な武器がレールガン以外にあるからこそコア突能力のためにEN外してるってのもあるかもしれない ENはレーダーだけが仕事じゃない(本来は --
2017-09-20 (水) 00:39:50
こう、店売りフルセット35%、赤青緑の特別機の一部位15%にフルセット3%、スポーツ装甲の一部位10%にフルセット1%って割合でガチャらせて欲しいんだけど・・・つかぼったくりにも程があるわ装甲ロット --
2017-09-19 (火) 18:09:32
店売り出ないで良いわ --
2017-09-19 (火) 18:11:03
あの豪華なエフェクトで迷彩出るのファックだよね --
2017-09-19 (火) 19:36:46
迷彩は売ればPP貰える分まだマシよ。売っても小金にしかならない店売りほんまクソ --
2017-09-19 (火) 21:11:18
つか1回辺り30ゴールド投資して出てきたのがPPにすらならない店売りの、しかもゴールドの単価に直すとすっごいぼったくりされてる単品のが出るっていうのが駄目なわけであって。しかも5回回したって100回回したって、ボックスガチャじゃないから出る確率は変わらんから余計にね・・・。 --
2017-09-20 (水) 01:31:24
しかも最低4機分揃えなきゃいけないというのも追加で。ほかのゲームなら5個もあれば完全装備になるのが大半だが、このゲームは1分隊作るのだけでも6*4で24個揃えにゃあかんし、違う分隊でも同じパーツ使うには装備を変えられない。さらに当たり外れもデカい上にごった煮形式で当たりにすら当たり外れがあり、5回連続ガチャならレベル7以上確定!なんてレベルとかどうでもいいから迷彩以上確定にしろよって話よ。ガチャ要素に関してはマジクソだと思うね。 --
2017-09-20 (水) 17:44:36
5回連続のレベル7以上確定ってホントどうでも良いよな --
2017-09-20 (水) 18:01:40
公認ネットカフェが増えました!試合で得られるBIがT3倍!FH経験値が2倍です!!って言われても、育てる旨味が薄くて、BITを貯めて買えるパーツが少なすぎる点から見て魅力があまりないように感じるんですけど・・・ --
2017-09-20 (水) 04:04:49
BITの使い道が無さ過ぎるからねぇ… --
2017-09-20 (水) 08:14:38
BITの存在意義は無課金でも選択肢があるように見せかけつつ、初心者にFHや碌な装備を揃えさせないことで課金させることだから。 --
2017-09-20 (水) 15:26:30
同じ会社からライバルとなるソフトが出てくるとは --
2017-09-20 (水) 17:31:33
LEFT ALIVEか。こっちは無料だがあっちはクオリティが段違いやろなぁ オンラインが基本のコイツとキャンペーンとオンラインがありそうなやつとはだいぶ違うけど --
2017-09-20 (水) 18:32:53
詳細わからんけど単にロボゲーやりたいってだけの人は移るだろうな。2018年中にサービス開始だからそれに合わせてFHは終了って算段だろう --
2017-09-20 (水) 18:45:55
もう当分スクエニはいいや --
2017-09-20 (水) 18:56:20
俺ももうスクエニはいいや。散々待たせたバックヤードも期間制のレンタルみたいだし。装備には課金するのは躊躇ないがそれを貯めておく倉庫に継続的に課金しろってのは嫌だわ。せめて1回課金したら永続的に倉庫拡張されるってんならまだ良かったんだが。 --
2017-09-20 (水) 20:27:19
スクエニだしな…フィギュアヘッズがこんなんだからこっちも多分ダメだろ、俺はもうたくさんだ --
2017-09-20 (水) 20:50:33
公式が「現時点で終了の予定はございません」って回答してるからそれは無い --
2017-09-20 (水) 22:57:07
現時点では予定ないけど明日にはわからんよね?現時点では~ってそういう言い方なんだぞ。サービス継続を保証する言葉ではない。 --
2017-09-21 (木) 00:06:31
詳細まだ出てないしなんとも言えんでしょ。これで基本無料だったらFHは2018年中にマジで終わりそうやな --
2017-09-21 (木) 00:57:05
メーヴちゃんが居ないただのロボゲーには興味ないね!それにしても、こっちはもっと人気な声優とイラストレーターを使ってれば、ロボに興味ない人も集まると思ったんだけどなぁ。ケチったんだろうけど。しかしそれだとフィギュアヘッズもガチャです!ってなるかもしれないな...。 --
2017-09-20 (水) 18:58:13
2年ぶりの続報で嬉しいわ
頓挫していたと思ってた
--
2017-09-20 (水) 19:01:14
スクエニのゲームだし決定的な脅威にはならなそう --
2017-09-20 (水) 19:35:30
どうやらあっちは基本生身のTPSの模様…あのスタッフの顔ぶれで生身かよォ!? --
2017-09-21 (木) 13:25:40
地雷置くのマジ勘弁してくれ。砲撃から逃げてたら砲撃が味方の地雷に当ってやられたんだけど!唯一のFFなんだからちゃんと使えないならオートリペアにしとけよ...。 --
2017-09-20 (水) 18:24:36
自爆(置いた直後に攻撃されて自滅)は許せるが設置した地雷でFFだけは本当に謎仕様だよなぁ。そのせいで地雷が別の意味で地雷になってしまったわけだし。 --
2017-09-20 (水) 19:04:53
ほんととりあえずFF消せばそれなりに使われるだろうに。バランスなんかよりくっそしょーもない拘りを大事にしてるんだろうな。 --
2017-09-20 (水) 19:18:46
砲撃アラート鳴ってるのに地雷の方に逃げるアンタが悪いMAP見てない証拠 --
2017-09-22 (金) 00:45:08
砲撃来るような位置に設置して、味方のせいで退路が限定されるってことだよね?FF無くせば多少はマシになると思うけど --
2017-09-23 (土) 12:08:40
まだここで話題になってないから一応リンク置いとく。"
「W2BF Live」で頂いたご質問について
" --
2017-09-20 (水) 20:21:28
「ビギナーズマッチについては新しくゲームを開始したプレイヤーが全くマッチングしない状況が発生することから定常での開催は行う予定がございません。」もしかして:新規が殆どいない。悲しいなぁ・・・ --
2017-09-20 (水) 20:28:04
スナ全般のダメージ減衰に何か不具合があったみたいだな。果たしてボルトスナが巻き込まれて更に弱くなるのかそれとも強くなるのか・・・ --
2017-09-20 (水) 20:30:31
最大射程までは減衰しないのが理想ではあるけど、他兵種から文句出まくるだろうなw 減衰割合を緩やかにして 射程外からがっつり減衰する仕様ではいかんのかのぅ --
2017-09-20 (水) 22:00:17
大会編成は自前のパーツだと不公平だと言いながら店売りとロットの強さに差はありませんってしらっじらしい。BITで一線級のパーツを揃えられるなら不公平も糞もないはずだろうに --
2017-09-20 (水) 20:35:04
強いんじゃない!使ってみたくなる性能で目立つだけなんだ!だからP2Wじゃありません!!とのことなのでセーフ。「使ってみたい」は「強い」を否定するものではないだろとか、強いから使いたくなるんだろとか言いたいことはあるかと思いますが、結論といたしましてはP2Wではございません。 --
2017-09-20 (水) 20:51:30
そのくせオブリとサラマンに関して「交換所に入れると一気に普及してバランスが壊れる」、って笑うわ。それをp2w武器っていうんだよ。 --
2017-09-21 (木) 01:10:41
オブリとサラマンはちゃんとデメリットあるけどそれが運営の予想以上に機能してないからってんでしょう --
2017-09-21 (木) 11:22:42
>新しく追加される武器や装甲は「使ってみたい」と思っていただける性能が前提 カーツホーゲン「は?嘘乙。」 --
2017-09-20 (水) 20:39:27
Wikiをまったく見てない初心者なら爆発範囲が大きいロケランだしさぞ強いだろうな。使ってみたい!と騙せる・・・かもしれない --
2017-09-20 (水) 20:48:43
シキシマとカーツくらいしか店売りは増えてない。そんな状態で課金装備強すぎって質問に対して「新武器だから」って言うなら当然店売りシキシマとカーツは強い筈だよなあ。これじゃこの質問に限った話じゃないけどそれっぽいこと言ってるだけ。ほんとこの運営だけは好きになれない。 --
2017-09-20 (水) 22:59:33
ありがとう。ざっと見てきたがFHの服ダメージ表現追加希望と男の娘FH増やして下さいコメで笑っちまった。しかも両方検討するのか・・・ --
2017-09-20 (水) 22:20:11
P2W環境把握について⇒お金を多く使っているプレイヤーが勝つゲームにはなっていないと思います。うそ…だろ…、ハイエンドは頭一つ以上突き抜けてるし、装甲もスポーツ優秀だし、店売りに可も不可もないスポーツ装甲実装くらいしろよ --
2017-09-21 (木) 16:20:48
ダグラムの専用武装、撃つときのモーションが脇腹がら空きだから胴体によっては即死しないか…? --
2017-09-20 (Wed) 20:28:06
アームリニアガンは腕伸ばして撃つからなー(すっとぼけ)。ベルゼルガARのことだよな?正面向いたまま片手の腰だめ撃ちモーションなんで正面から見たときに腰のフレーム露出してる胴体だとスッカスカよ。 --
2017-09-20 (水) 20:45:30
ツイッター見てきたら本当にダグラムコラボでアームリニアガンだったでござる。でもモーション見るにベルゼルガARと同じ感じだな。 --
2017-09-20 (水) 20:50:32
アームリニアガンはとりあえずソルテックにつけて機体を青くするのは確定かな、ソルテックの9連ミサイルは小さいからボトムズのミサイルよりは邪魔になら無さそう。 --
2017-09-20 (水) 23:54:00
拒否権なしの強制クロスマッチ常設とかハードウェアでハンデ抱えてるPS4を完全に殺しにかかってるな。 --
2017-09-20 (水) 21:18:36
全て過疎なのが悪い --
2017-09-20 (水) 21:54:49
その過疎の原因が過疎ったからクロスマッチみたいな(不適切な)対処療法の連続だからな。結局運営が無能すぎたんや。 --
2017-09-20 (水) 22:01:21
日本国内限定のマイナージャンルじゃ、どんなゲームでも過疎る運命かと。海外に打って出ようにも集金モデルが日本国内でしか適用できないガチャではねぇ… --
2017-09-20 (水) 23:51:13
先週も1分半程度でマッチングしたしメンバーも入れ替わってたのでいきなり過疎と言うのも乱暴かと。PS4版も開始から半年ほど経過してるので統合を視野に入れているだけでは? --
2017-09-21 (木) 03:23:23
前から気になってた回答来たけど、ゲームエンジンの都合でスクショ形式がbmpしか無理ってなんや... --
2017-09-20 (水) 21:51:37
開発が無能って事だろ。倉庫拡張も技術的に無理→バックヤードを課金で実装しましたとか舐めた事やるとこだぞ。 --
2017-09-21 (木) 00:05:13
(倉庫はバックヤード実装と同時に少し拡張、バグができないよう少しづつ増やすって言ってたよ) --
2017-09-21 (木) 00:08:54
倉庫よりカメラ位置の違いによるホーミングミサイルのロック可能範囲の違いの放置の方がよほど舐めてると思うな。個人的には壁ミサを仕様って誤魔化したところから気に入らないけど。 --
2017-09-21 (木) 00:15:17
壁ミサが仕様ならサイドでロック出来ないのは不具合って事になるんだがあいつらはそれ理解出来てるのかな? --
2017-09-21 (木) 07:21:02
ならセンター視点にすればいいだけなんじゃねぇの?まさかサイドでしかできない事があるから嫌だとでも言う気か? --
2017-09-21 (木) 10:17:35
バックヤード課金は引き出し無料だしとりあえず微妙ハイエンド塩漬けするだけなら試用期間で十分やろ、そもそも装備データ保管しとく容量だってタダじゃないんだし値段次第だがまぁ妥当。ミサイルのロック範囲に関してはFOV格差もあるから一概には言わないけど正直そんなとこにリソース突っ込んでる余裕あるならもっとほかに手を付けるとこがいくらでもある。有能無能以前に開発の手数が足りん。 --
2017-09-21 (木) 10:53:35
↑↑ 曲がり角で一方的に敵を見て危険予知や待ち伏せとかができる でもガトとかの場合実質射程が変わらない でもミサイルの場合カメラ視点の違いでロックオン可能範囲=実質射程が変わるのがおかしいと思う ロックするときカメラよるんならいっそのことFPS視点にして同じにしてくれって思うんよ --
2017-09-21 (木) 13:53:57
センターができてサイドができない事を不具合と呼びたいなら、サイドができてセンターができない事も不具合な訳だが。 --
2017-09-21 (木) 16:18:49
UnrealEngineがbmp形式でのスクリーンショットしかサポートしてないんでしょ多分。 --
2017-09-21 (木) 01:04:57
UE4は標準がPNGだったと思うけど --
2017-09-21 (木) 01:38:29
BMPとか誰が使うんだよwUE標準はゲームエンジンの基本であるDDS。DDSの変換先は最低でもpng。でないと透過情報すら保存できない。わざわざBMPにする利点ないのに自分で作って自滅してるのを人のせいにするとか最低すぎる。 --
2017-09-21 (木) 18:54:43
BMPは保存の時に処理能力がほとんど必要にならないというメリットはあるぞ。とはいっても一瞬かつ雀の涙程度の処理能力のために、クライアントの最適化すら碌にできてない状態で、わざわざエンジンを書き換えるのは馬鹿らしくて理解不能だが。 --
2017-09-22 (金) 00:52:10
えっ?bmpだとスクショ押しても軽いの?俺のPCだとゲーム起動して1回目のスクショが10秒はフリーズするんだけど。WarThunderは元が軽いのもあるけど全く重くならないのに --
2017-09-22 (金) 02:53:49
流石に10秒はPCの性能なりパーツ相性を疑うが --
2017-09-22 (金) 03:21:56
分かってる人間が余計なことをせず作った場合の話ね。例えばPNG経由でBMPに変換とかしてたら当然PNG以上に重くなる。それに10秒はさすがに。 --
2017-09-22 (金) 15:22:47
bmpは、CPUでの圧縮処理がない分、HDDへのアクセス量がムチャ増えるから、HDDの能力が低いとデータ書き込み(HDDへのデータ転送)待ちでCPUが待たされる、しかも待っている間他の仕事をほとんどしないから止まったりする、と。まあbmp書き込みではそこまで酷くないはずだけど、むかーしその辺の転送量不足でCD-Rへの書き込み失敗するとかあったんだよなー。 --
2017-09-23 (土) 10:43:30
このゲームはUE3だからpngには非対応やで --
2017-09-30 (土) 13:55:47
ローラーダッシュに特殊載せられるようにするのはいいがロケとキャノン以外の武器の命中低下は本当にいらない調整だわ。メリットもデメリットもある脚なんだからデメリット無しで特殊装備可能だけで良かっただろうに。そして何故ロケだけ命中低下なしにしたし。 --
2017-09-21 (木) 10:42:11
影響あるのは僚機だけらしいし割と妥当じゃない?特にショットガンとガトリング。ロケ除外はどんな意図かよくわからんが --
2017-09-21 (木) 10:46:12
アクセラアイノsgみたいな感じになるんじゃないかと運営は判断したんじゃない? --
2017-09-21 (木) 11:09:23
僚機の調整が決定済みってだけで自機RDについても一部の特殊との組み合わせが危険なので調整予定って話をしてるぞ。つまり自機RDにも一部の特殊装備できないとか命中低下とか何かしらデメリットがくる可能性が高い。 --
2017-09-21 (木) 11:11:09
まあトライアルやった上での判断だしいいんじゃなにかね? --
2017-09-21 (木) 11:20:47
僚機のロケは至近距離でなければ横歩きでかわせるから、下手に散らされると返って当たる可能性が --
2017-09-21 (木) 11:22:35
サラマンオブリが強武器なので交換所に置くとそれが基準になってインフレするから出し渋ってました発言してるな。つまり運営はサラマンオブリをナーフして調整するつもりはさらさら無いようだ。サラマンオブリではなく他の武器のほうを調整しますとかも言ってるし。それでいてサラマンオブリを使ってる人が乗り換えたくなるような武器の追加を予定とか訳が分からんこと言ってるんだけど・・・ --
2017-09-21 (木) 11:28:55
要約:「下方修正すると文句言うやつ多いからやだし強武器の入手難易度下げるとガチャの回転率が下がるからそれもやだ、なので現状維持で逃げれるだけ逃げるよ」 --
2017-09-21 (木) 11:43:05
サラマオブリが憎いか?なら、力を授けよう、勝ちたい、なら…もっと…、多々買え……多々買え…… --
2017-09-21 (木) 12:45:06
サラマンオブリを交換所に置くとインフレする←まぁ理解は出来る、なのでサラマンオブリではなくほかの武器を調整します←は?、サラマンオブリから乗り換えたくなる(強)武器を追加予定です!←氏ね --
2017-09-21 (木) 12:53:53
それな。この発言聞いてこの運営マジで集金しか頭にねえんだなって確信したわ。オブリから乗り換えたくなる装備ってなんやねんそれ。 --
2017-09-21 (木) 19:22:11
サラマンダーが弱体化された事をご存知ではない? --
2017-09-21 (木) 13:49:45
その「弱体化されたサラマンダーを」交換所に置くと環境がインフレするんで設置していませんでしたと言った口で、サラマンオブリに他の武器を近づける調整をしますねとか、サラマンオブリから乗り換えたくなる武器追加しますねとか矛盾した事言ってるんですがそれは --
2017-09-21 (木) 14:35:47
サラマンオブリを交換所に出さなきゃ所持格差で余計に戦績に影響すると思うのですが(名推理)持ち物検査で優劣がつくe-sportsがあるらしいっすよ --
2017-09-21 (木) 14:28:18
大会は大会編成使うから優劣云々は無いだろうに --
2017-09-21 (木) 15:21:11
毎度思うが大会ルールは公平にしてるから平時のマッチはPtWで良いって考えなんだろうな。そりゃ過疎化も進むわ。 --
2017-09-21 (木) 16:45:22
事前にその武器で練習できないのは劣だと思うけど --
2017-09-21 (木) 16:49:55
大会で店売り装備チームが上にあがってこずに妥当な結果に落ち着きでもしたら大変だもんな。タショウノサハー、ウデノサガー、アイショウガー、ウンヨウガーってクソみたいな言い訳もできなくなる。 --
2017-09-21 (木) 17:19:25
オブリは言うほどでもないがサラマンは火力と範囲がな・・・ --
2017-09-22 (金) 03:23:18
オブリが何てこと無いなら交換所にさっさと並んでるんだよなぁ。このガバガバ運営ですら認める強武器なんだよなぁ --
2017-09-22 (金) 17:07:30
オブリから乗り換えたくなるガトって軽量にもダメージ通る対HV用爆熱ガトしかないぞ --
2017-09-21 (木) 14:49:10
ハイエンド一個一万円が適正価格でオブリサラマンはP2Wではないが、交換所に入れるとゲーム環境が壊れるって・・・やっぱつれぇわ --
2017-09-21 (木) 18:57:59
お正月セール!!ハイエンド確定がなんと1万円!! --
2017-09-21 (木) 22:14:07
今後はサラマンオブリを基準に武器が作られていくわけか、インフレ化していくな。 --
2017-09-21 (木) 22:10:46
僚機ENにサリオレーダー積んでる奴は間違いなく地雷だよね?素直にNNR載せろよ・・・。 --
2017-09-21 (木) 13:04:21
何の役にも立たない緑や、そもそもEMP載せてるENよりは何倍もマシだと思えば気も楽になるよ。 --
2017-09-21 (木) 13:19:28
緑はクランマッチとかで上手く使いこなせば役に立つ。 --
2017-09-21 (木) 16:18:20
限定的にはなるが使い道がないわけじゃないから間違いなく地雷というわけじゃない野良ならレーダーあるだけ有りがたいと思っておくか自分で出した方が精神衛生上いいぞ --
2017-09-21 (木) 18:02:20
青レーダーは再設置短いのを見越して攻めたい場所を索敵しながら遊撃していくようなスタイルには適合してる。問題はそういった戦法を取る人間が編成にENを入れられるのか、よしんば入れたにしても再設置時間の短さを生かせるぐらいENを損耗させずに戦闘できるのかという致命的な部分が残るという。結果自機ENで僚機ドロップする戦法に落ち着く。 --
2017-09-22 (金) 00:03:24
EN俺一人ってのがまれによくあるから一個だと見たいところが見れない事があるからテンポよく色々見たいから青を使ってる。てか、人にクレクレいうくらいなら自分で出せばよかろう。 --
2017-09-24 (日) 17:32:53
そういえばダグラムに出てくるリニアガンって実はプラズマ砲の一種らしい つまり中量級と重量級の装甲がとろけるチーズに成り果てる危険性が… --
2017-09-21 (木) 15:04:50
属性は実弾だってLIVEで言ってたぞ --
2017-09-21 (木) 15:21:48
そうなのかー --
2017-09-21 (木) 15:27:27
なんというか、フィギュアヘッズの未来がますます暗くなるような質問会だった --
2017-09-21 (木) 18:20:58
質問という名目で~~の弱体化の予定はありますか?という要望ばかりだったからユーザーもちょっと… --
2017-09-21 (木) 18:33:02
じゃあふさわしい質問をここにでいいから上げてみてよ。 --
2017-09-21 (木) 18:45:39
一向に改善されないどころか無視してんだもん。ああいった場ではっきり突き付けてやらなきゃどうしようもない。それが嫌なら普段から対応すればいいと思うよ --
2017-09-21 (木) 18:57:28
↑2 おめーらやる気あんのか? だな --
2017-09-21 (木) 19:11:55
~の武器強すぎ!弱すぎ!なんて対戦ゲームじゃ真っ先にあがる話題なのにカンペすら用意してないのはさすがに対応不足だぞ。 --
2017-09-21 (木) 20:32:02
大した事ないゲームだってその手の話題は少なからず上がってくるのにね。それなのにこんな酷い状態で全く自覚も予想もしてなかったのかな?それともひどすぎて言い訳が全く思い浮かばなかったのかな? --
2017-09-22 (金) 03:11:16
本気なのか建前なのか知らないが、仕様ですとそんなこと無いはずですゴニョゴニョしか言ってねえもんな。現状の問題が片っ端から上がってる中で把握してるとすら返ってこねーとかありえん。服がボロボロになるとかそんなの一番最後にやれや。 --
2017-09-21 (木) 18:42:18
交換所のオブリを追加しない理由とかほんと呆れたしな 考えてますばかりで質問する気すら失せるわ --
2017-09-21 (木) 19:05:10
笑えねえ… --
2017-09-21 (木) 22:45:43
みんな忘れてるみたいだから一応言っておくけど、運営会社スクエニだよ?FF11で学んだ俺にはどうということはない --
2017-09-22 (金) 00:29:21
次に追加される装備はサラマンオブリから乗り換えたくなるほど魅力的な性能だなんて楽しみだねえ。いったいどんな凄い武器がショップに並ぶのかな?ワクワクしちゃうね。 --
2017-09-22 (金) 01:24:10
やっぱりまずはBIT売りの多連装ミサイルだよね。課金武器かそうでないかは強さに関係ないらしいし、そのうえで新武器は今までの武器より強くなるっていうんだから1500ダメージの12連装で12000BITくらいかな?小隊で多連装ミサイル揃えるの一度やってみたかったんだ。いやーほんと楽しみだなあ --
2017-09-22 (金) 04:21:40
アルムグレナダ元に戻してもいいんじゃね今の環境なら。 --
2017-09-21 (木) 20:33:16
ノックバック性能なけりゃ戻っても少し強い程度かな --
2017-09-21 (木) 21:55:36
グレナダ元に戻したらサラマングレナダ流行りそうやな --
2017-09-22 (金) 00:53:15
グレ強くするとアルム以外も強くなっちゃうし、アルム強くするとサラマン売れなくなるからやらないだろうなあ --
2017-09-22 (金) 00:57:16
ぶっちゃけHVとしてはサラマン直撃よりもFG直撃の方がこれーんだわこれが リロード挟んでる間にミニロケとガト同時発射で一応何とかできなくはなくなるからどうなるかはわからん --
2017-09-22 (金) 11:39:07
弾速トロいからちょっと距離取れば回避余裕だしな。怖いのは至近距離だけだしそれは結局どのロケでも同じだから、ロケラン対策の甘い初心者HVとサラマン持ってない不運なAS乗り達の僻み。 --
2017-09-22 (金) 11:49:52
まだそんなこと言ってるの?運営に幾らもらったのかは知らないけど、ハイエンドがオブリサラマンだけのガチャ用意してって伝えておいて。 --
2017-09-22 (金) 14:41:16
メインとサブにもFG装備できるようにしろって運営に伝えといたわ --
2017-09-22 (金) 15:41:23
新しい兵種グレネーダー実装かな? --
2017-09-22 (金) 20:49:13
グレネーダー・・・おっぱいでリロードしそう --
2017-09-22 (金) 21:10:06
もう面倒だから。サリーナのおっぱい揉んでくるね --
2017-09-22 (金) 01:18:57
それは私のお稲荷さんだ! --
2017-09-22 (金) 07:36:46
そんなことよりみやびとかぐらがせっとになってるぱっくのさいはんまだー?(頭が悪い人の絵) --
2017-09-22 (金) 10:10:55
されたみたいだゾ --
2017-09-23 (土) 00:58:46
じゃあ俺フリーダちゃんの胸の洗濯板でパンツ洗ってくるね… --
2017-09-22 (金) 12:13:12
おい、今フリーダちゃんがライアットガン持ち出してあんたのとこへ向かって行った……遅かったか… --
2017-09-22 (金) 13:51:31
洗濯板のボコボコあるじゃない?あれ、フリーダちゃんのあばらだと思うとちょっと興奮( --
2017-09-22 (金) 22:24:15
所々でサラマンオブリが交換所入らないって話を見るけどガチなん? --
2017-09-22 (金) 14:30:04
いずれは入る予定だけど、この二つを入れたら強さの基準が固定される恐れがあるから、その前にそれに対抗する為の強い武器を出す予定、というのが運営の方針。この状態はインフレを加速させ、必ず飽きを生じさせる。クレーマーが出てもいいから、単純に下方修正すればいい話 --
2017-09-22 (金) 14:45:46
日本特有の現象だよな、ひたすらクレーム入れるためだけにあらゆるコミュニティでネガキャンする奴とそれに過剰反応して調整渋る開発陣の構図 --
2017-09-22 (金) 15:40:12
まず海外の有名ゲームは強弱に影響するものをガチャに入れたりしないし、ガチャに入れないからバランスを崩しても収益に繋がらないんだからバランスの調整を渋ったりしないし不満も長引かない。その指摘はいささか的外れ。 --
2017-09-22 (金) 16:08:14
一見もっともらしいけどおかしな話だよな。運営お墨付きの強武器たるサラマンオブリは交換所に出そうが出すまいが既に基準になってるだろうに。むしろ出さなきゃ持ち物検査で試合開始前から優劣つくだけなんだよな --
2017-09-22 (金) 17:09:56
いや海外でも武器性能の差はあるだろ、現物を買えるか不確定のガチャかの差よ --
2017-09-22 (金) 21:07:11
それが是正されるかどうかの話をしてるんだけど。誰も武器の性能差が海外には無いなんて言ってないよね?ちゃんと読もうね --
2017-09-22 (金) 22:15:33
収益に関係無いから使われない弱武器/職は放置、バランス調整で武器/職の強弱が反転が海外ゲーだと思うんだが、まぁ課金関わらんから良いんだが --
2017-09-22 (金) 22:35:27
公式の最新生放送配信がようつべに上がってるから見てくるといいよ。サラマンオブリについての話をしてる。 --
2017-09-22 (金) 17:06:45
文章で回答してくれた方が、ぶっちゃけ有り難いんだけどねw長々と動画見てる暇なんてないし。 --
2017-09-22 (金) 17:14:50
↑の方のコメに大半書いてあるが、簡単に纏めるとサラマンオブリは10月頃を目処に設置予定。サラマンオブリは8月に交換所設置予定だったが双龍の例を見るに置いたらインフレするから置かなかった。他の武器をサラマンオブリに合わせてバランス調整します(サラマンオブリは調整しません)。サラマンオブリから乗り換えたくなるような武器を追加予定です。こんな所。 --
2017-09-22 (金) 17:22:38
親切にサンクス。乗り換えたくなる武器が気になるなぁ --
2017-09-22 (金) 17:51:22
オブリサラマンは強いけどP2Wじゃないって言うような奴らだし、どうせロット沼にだけ追加されてASHV以外にも必須装備が追加されるかオブリサラマン持ちに再課金させるかのどっちかだろうけどね。 --
2017-09-22 (金) 18:05:21
まるでPPがタダみたいな言い草がな…こちとらウン十万払ってPP手に入れてるんだが --
2017-09-22 (金) 18:54:17
レガリアコラボ、クロムクロコラボを来て欲しいな --
2017-09-22 (金) 15:51:45
軽量級ローラーダッシュ初搭載のハスキーとレフトアライブ版ハスキーほしい --
2017-09-22 (金) 16:03:06
サラマンオブリを基準に、その他大多数の武器・装甲値の上方調整、計算式変更等諸々によるインフレ解消…みたいなのでも来たらいいなあ、なあんて(希望的観測 --
2017-09-22 (金) 20:16:45
出たら死ぬお見合いゲーの出来上がりだな、ミサイルグレポイゲーになりそう --
2017-09-22 (金) 21:08:39
強武器をナーフしない代わりに「装甲含む」その他諸々を上げることで相対的なナーフ、的なニュアンスで書いたつもりだったんだけど、どう理解されたの…? --
2017-09-22 (金) 22:16:37
高耐熱高機動重量機は消えてほしい(闇落 --
2017-09-22 (金) 22:27:53
インフレにインフレぶつけても解決しないぞ、ソシャゲとかでよく有る〇〇必須環境がXX必須環境になって結局重課金や廃人有利が加速するだけだから、第一ここの運営にサラマオブリを中心にしたバランスの良い調整なんて無理、てかどこも無理だわ1からゲームバランス作るほうがマシ --
2017-09-23 (土) 02:07:55
強武器の数値を弄らないなら、それを基準値にして実質1からゲームバランスを作ってくれないかな、って意味だったんだが通じないか…ニポンゴムツカシイ --
2017-09-23 (土) 14:52:14
課金しなくても強武器手に入ったから課金戦士マン達の運がなかったとしか。
そもそもガチャって体制がパチスロで飼い慣らされてる日本人には違和感ないけど、本質は賭博のそれと変わらないと思ってる。そこには課金しないし、倉庫とスキンは馬鹿らしい金額設定じゃなきゃお金払うし。ウーナのスキン充実するなら一万円払ってもいいのに。継続したサービスを約束するなら月額¥500でも取ってれば極小の確率で武器の排出絞ることも無いだろうし、人も雇えるでしょ。無料期間も2ヶ月くらいつけてあげて、新規を取り込みやすくするとか、プレイヤーも初心者に優しい人も多いし、長く続いてほしいなー --
2017-09-22 (金) 20:23:40
基本無料じゃないとこの程度のゲームやろうとすら思わないから、パッケージの売り切りでも月額でもこの完成度じゃ人口集まらないし、いま課金してる人も現状より過疎だったら課金してなかったかも知れないしプレイすらしてないかもしれない、だからこのレベルのゲームが少しでも稼いでいくなら基本無料にしてガチャで博打させて少し美味しい思いをさせてあげないと、運営も稼げないんだよ --
2017-09-22 (金) 20:50:13
やっぱ何やるのも最初に対価払ったほうがお互い気が楽 --
2017-09-22 (金) 20:57:56
最初から開き直って札束殴りゲーならそれはそれでいいと思うけど、スポーツを自称してこの有様なのがな…… --
2017-09-22 (金) 21:16:24
大会やっても名前だけ変えた上位クランが何度も優勝するしな --
2017-09-22 (金) 21:21:06
大会常連者の大半が無課金だけど知ってて書いてるんだろうか --
2017-09-23 (土) 08:32:29
個人的な意見なのだが月額制を取るゲームって新規さん取り込みやすい?また、残ってくれるだか・・・?自分は基本無料という部分を見て気軽にFHやり始めた勢なんで、仮に2ヶ月後からは微課金ですとなると多分、自分のやり始めの時だったらやり続けてなかったと思う。課金はブーストにしか使ってない脆弱課金戦士なのである・・・。木主の言う通り長く続いてほしいしなー --
2017-09-22 (金) 22:48:06
今時月額制とか相当ネームバリュー無いと無理そう --
2017-09-22 (金) 23:06:48
月額制の問題は支払いじゃないかな。定期的な支払ってクレカかスマホ経由に限定されるよね。となるとどうしても敷居がね。 --
2017-09-22 (金) 23:15:23
月額料金制だと人が集まらなくて採算が取れない、ガチャだと何十万円とか気前よく払ってくれる人がいる。右を見ても左を見ても課金ガチャ制のゲームばっかりなのは、ユーザーがそれを選択したからなんやで。 --
2017-09-22 (金) 23:51:26
昔やってたオンゲで有料コンテンツの入手手段がガチャが主流になりしだり課金頻度が激減した(逆に定額コンテンツなら課金してもよいと考えていた)身としてはむしろ意図して選ばなかった道なんだがなあ…ままならない。稼業ゆえ、儲けがいい方が選択されるのはわかるんだけどね。 --
2017-09-23 (土) 00:11:11
「自分は月額課金制を選ぶ」と言ってみたところで、他の圧倒的多数がガチャを選べば生き残るのはガチャ制なんだよね。 --
2017-09-23 (土) 00:40:43
月額に有料ガチャ突っ込んでくるクソ運営も存在するしな --
2017-09-23 (土) 17:00:40
1万人全員から50円回収するより、1万人の中から50万払ってくれる人を1人探す方が楽だからねぇ --
2017-09-23 (土) 21:10:43
前から思ってたけどカジュアル以外は企業ポイント手に入らないし攻防戦とか(ボトムズ)イベント戦とかをするメリット薄いよなあ… --
2017-09-22 (金) 23:34:35
カジュアルより早く回せてスタンプ多めにもらえる可能性があるのがメリットかねぇ あとはいつもとルール違うから違う戦い方できるとか --
2017-09-22 (金) 23:43:01
ボトムズイベみたいな機体が固定の奴は、デイリーの特定の武器使えとかウィークの特定の機体で出撃を回すのに便利というメリットが一応あったな。 --
2017-09-23 (土) 01:15:13
単機戦が常設されてそこら辺の意義が薄れた感あるがな --
2017-09-23 (土) 01:28:50
このゲームは頼むからe-sports名乗らないでくれないかなあ。PtWのガチャゲーの分際でe-sports面してたら、ただでさえ遅れてる日本の健全なe-sports環境の育成がますます邪魔されるだろうが。 --
2017-09-23 (土) 02:18:14
大会とカジュやグルマの環境が全く違うとか酷すぎるよなー --
2017-09-23 (土) 03:03:07
こんなとこに書き込んでないで運営にでも送れよ。健全なeスポーツやりたきゃ日本だけで運営しているようなガラパゴスゲーやってないで有名どころの海外eスポーツ行けばいいじゃん。 --
2017-09-23 (土) 03:11:25
木主はe-sportsをやりたい・FHになって欲しい、じゃなくて「名乗るな」って言ってるんだろ。 --
2017-09-23 (土) 14:14:19
そもそもe-sports名乗ってなくね?公式上でe-sportsの言葉を見たことないけどな。e-sportsだと思って採用してるのはJCGとgalleriaだろ --
2017-09-23 (土) 23:52:19
もしかして大会用分隊も知らない人…? --
2017-09-23 (土) 08:30:03
大会用があるから普段のマッチは格差でも大丈夫なんてe-sports見たことがないんですが... --
2017-09-23 (土) 14:12:27
つまり大会で強武器が使えるならそれ以外のマッチでは格差なんてどうでもいいという判断をされている可能性が・・・? --
2017-09-23 (土) 15:28:27
一日に手に入るPP数が限られてるのが問題かもな。「P2Wではない」と運営が主張してる他のゲームでは時間さえ掛ければどんな装備も手に入って、課金は時間節約の為に使われるけど、このゲームはそうじゃないからな。交換所に実装されてる装備は少ないし、どんなにプレイしても一日辺りに手に入るPPは一定だし。そこを改善して初めてF2W、e-sportsを名乗れると思う。 --
2017-09-23 (土) 12:02:20
そこが改善される事は無いと思うけどな… --
2017-09-23 (土) 14:07:03
オブリやサラマンを交換所に出したところで、それから乗り換えたくなる武器を出すんだろうからな、ガチャで。 --
2017-09-23 (土) 14:15:08
それが出来るんならもっとマシなゲームになってるよな、出来ないからどうしようも無いわけで… --
2017-09-23 (土) 14:32:54
PPで購入できるタイミングも運営側のさじ加減ひとつだからね、偶然生まれたオブリサラマン、デットリーなどは搾れるだけ搾るまで追加せず、新しい強武器が偶然生まれてくるまで搾り取ります。だもんなぁ…。追加タイミングは新武器をガチャに追加した時点で明言して欲しいなぁ(絶対しないだろうけど) --
2017-09-23 (土) 19:09:58
オブリサラマンレベルでP2W言ってるのは流石にぬるすぎると思う。本当のP2Wは野良ですら持ってないやつ来るな言われるからな。 --
2017-09-23 (土) 19:21:09
P2Wにぬるいぬるくないは関係ないんじゃないの…P2Wである事自体が問題だってのに… --
2017-09-23 (土) 19:37:57
↑2 ソシャゲに思考が汚染されてますね... --
2017-09-23 (土) 22:34:47
実際のスポーツだってP2Wだぞ?金持ちの環境と貧乏の環境で育ったアスリートは絶対に差がある。金を使えば勝つかはわからんが有利なのは現実のスポーツも同じ --
2017-09-23 (土) 23:59:47
↑現実のスポーツとか一体どういう発想したら話がそんなに飛躍するのか理解出来ないんだが...別にスポーツだけじゃなくゲームも環境によって差は出るでしょ。問題なのはそっちじゃなく、ゲーム自体の方。 --
2017-09-24 (日) 01:18:29
↑飛躍してないし理解できないなら黙ってたほうがいいよ。何が問題なのか言ってみろって --
2017-09-24 (日) 12:52:29
ハイエンド・スポーツ装甲を持っていないと試合についていけないのがP2Wを加速させている、今は戦術もクソも無く高火力のみが正義状態になっている --
2017-09-24 (日) 11:23:26
高火力大正義の風潮というのには同意するがハイエンドとスポーツがないと試合についていけないってほど圧倒的な性能差ではない。それらがあれば戦いやすいだけであって、それがないと勝てない、スコアを出せないってのは腕の問題もあるでしょ --
2017-09-24 (日) 17:29:38
今回のサラマンオブリは「普及すれば環境を壊す」と運営が明言してる。一般に普及してるノーマル品でそんなことは言われていない。既にハイエンド武器で「環境を壊す」武器は既に出てるんだよ。ハイエンド装甲が軽いから武装に自由が効くのは今さら語るまでもない。そりゃ強武器使っても下手糞なら上手い人のノーマルに負けることもあるだろうが、だからP2WじゃないというならあらゆるゲームはP2Wじゃないな。 --
2017-09-24 (日) 21:32:23
↑放送みてそう判断したんだろうけど、「普及するとそれが当たり前になるからインフレの速度が速まる」ってニュアンスだからな。壊れるとは言ってないぞ --
2017-09-24 (日) 22:21:38
あらゆるゲーム化は知らんが、P2Wじゃない形式だと賞金だしても叩けれないから大会モードを作るんだぞ。大会モードではP2Wではないって結論で話は終わりだ --
2017-09-24 (日) 22:24:38
大会はP2Wじゃないから普段のプレイはP2W!大会のガチ勢はしっかりと戦略練ってRTSしてるからカジュアルは僚機投げつけゲーでOK! の結果が過疎化でプレイヤーは残らないからお間抜けにもほどがあるけどな。 --
2017-09-25 (月) 22:35:41
現実のスポーツでも用具や遠征費かかるんだからeスポーツだって初期投資か継続して料金とらないと運営できないだろ。他の大規模eスポーツはそういうところを出資してくれるところが出てくるかもしれないけどこんな小規模じゃそんなの期待するだけ無駄なんだからプレイヤーからとるに決まってんだろ。その方法がガチャだっただけ。 --
2017-09-23 (土) 19:13:30
そのガチャが最大の問題なんだよなぁ…例えば交換所に全景品並んでて莫大なPPを要求されるけど、課金してPP買えば時短できるっていう方式なら波風は立たなかった。搾取したいって思いで安易にガチャにするからこうして文句が出るんだよ。確率である以上「絶対に手に入る」があり得ないからな。 --
2017-09-23 (土) 19:45:01
残念だがガチャで稼ぎたいならe-sportsは諦めるしかないし、e-sportsしたいならガチャは諦めるしかない。その2つは両立しない。 --
2017-09-23 (土) 19:53:21
ここが小規模、ねぇ…腐ってもスクウェア・エニックスだというのに、集金手段としてガチャを選んだのはただ強欲だからだろ? --
2017-09-23 (土) 20:48:48
↑ここでいう小規模は企業ではなく市場のことでは? --
2017-09-23 (土) 21:05:14
そもそも日本でe-sportsなんか根付きようがないけどな。アレ海外で根付いたのは賞金が高額だから。法改正でもして賞金億超えになるならどんな糞ゲーも人で溢れるようになるよ。 --
2017-09-23 (土) 20:23:05
eスポに闇しか感じ無くなったわ、理想と現実ってヤツか --
2017-09-24 (日) 03:05:44
普通のスポーツもサッカーや野球みたいなメジャーどころは集客力があって金が動くからだし、マイナースポーツなんて大会しても客もスポンサーも集まらないからだし、それはあらゆる興行に言える事だから闇でもなんでもないぞ。 --
2017-09-24 (日) 21:38:18
P2Wならeスポーツではないなんて定義あるか?批判はされるだろうけど。課金としてガチャを選んだのはそれが一番集金できると考えたんだからしょうがない。ガチャゲーに課金しまくる日本人が悪い。ソフトにすら金出さないんだから最も課金されやすい体制をとるのは運営上しょうがない面もある。スタンプ貯めやすいのは運営に少しの罪悪感があるからかもしれん。 --
2017-09-24 (日) 11:40:50
別にガチャは否定してないんだよなあ。eSportとして名前が挙がるCSGOもOWにもガチャはあるし、CSGOに至っては景品がリアルマネートレードで数百万の値が付くくらいの確率なのもあるくらい。問題はガチャの中身が装備だってこと、そして強武器がここでしか当たらないってこと。例えば塗装ガチャとかFHの衣装ガチャならP2Wだと騒がれたりはしない。 --
2017-09-24 (日) 20:15:16
てか普通FHのほうで集金すべきだと思うんだがなんでまったくしないんだろうか?どう考えたって装備よりFHのほうがガチャ向きだろ。 --
2017-09-24 (日) 20:22:46
結局P2Wだのいってる奴なんて無課金乞食の僻みなだけだけどな。或いは爆死の妬み。 --
2017-09-24 (日) 19:04:14
つまり札束で殴り合う凡百のソシャゲと同レベルかそれ以下ってことだよな。これでeスポを自称してるんだから笑っちゃうよな。 --
2017-09-24 (日) 21:04:54
P2Wを認めないならそれでもいいけど、e-Sportsを名乗ってほしくはないなあ。強さの部分では金が絡まないように腐心してるゲームと、こんなゲームを一緒にして欲しくない。 --
2017-09-24 (日) 21:36:26
↑そう思うんならとっととアンインスコしてどうぞ。文句言いながらアクティブに寄与して且つ課金者のハイエンドに蹂躙される役目を果たしてる層が環境改善に一番害悪。競技性ではちゃんと平等なレギュレーションになってるしそれでも文句があるならその「強さの部分では金が絡まないように腐心してるゲーム」とやらに行けば? --
2017-09-27 (水) 08:47:15
それって要するにハイエンドに蹂躙されたくなきゃガチャ回してハイエンド手に入れろってとか?それこそP2Wやんけ あと文句あるなら消えろ理論は最終的にマジで人いなくなってゲームが終焉迎えるぞ --
2017-09-28 (木) 21:56:48
只の妄言だが海外展開するくらい長生きしたら課金体制の見直しとかもしてくれないかねえ --
2017-09-24 (日) 19:07:10
この自称e-sportsは国内向けのゲームの皮被った集金装置だからそういうのないと思うよ --
2017-09-24 (日) 19:15:25
海外版では武器とかは買いきりだけど、日本版だけはガチャとかよくある仕様だから期待するだけ無駄 --
2017-09-24 (日) 21:34:40
ロボ魂にマイナーな物商品化されてるんだから、是非2FOOTもラインナップしてくれないかなぁ。 --
2017-09-23 (土) 16:02:07
ここの運営は大会とUIの変更に予算使ってるからそういうことしないと思うよ --
2017-09-23 (土) 19:41:22
UIの変更に予算使ってるに草。……冗談だよなと笑えないのが最高に笑える(白目 --
2017-09-23 (土) 20:39:08
・・・うん? どこに冗談があったの? 真実しか無かったよね?(真顔) --
2017-09-23 (土) 21:06:46
一概に冗談といえないのが怖いw --
2017-09-23 (土) 22:55:12
武器の調整はしないけどUIの改悪は執拗なまでに行うからな、何を目指してるのやら --
2017-09-24 (日) 00:40:28
2FOOTの完成品可動式フィギュアでたら絶対買う。オスクリとかグラソルとかほしいな --
2017-09-23 (土) 21:37:06
個人的にはフレームに装甲を組み込むカスタム可能なタイプで左右からフレームを挟み込んで装甲付ける感じで、右腕と左腕で違う装甲のオリジナル機体とか組みたい ステッカーかネットとかの問い合わせでちょい高くなるけどパターン付き装甲が買えるとか うまい人はそれこそ自前でオリジナルロゴ貼ったりね --
2017-09-23 (土) 22:59:14
コトブキヤの「フレームアームズ」がまんま2Footのコンセプトだし立体化してほしい --
2017-09-24 (日) 09:23:16
フレームアームズとコラボしないかなぁ --
2017-09-24 (日) 17:44:29
あんまり2Footの体系にフィットしていないような作品とコラボしまくってるしそういう事はないと思うよ…こういう作品とコラボして欲しいんだけどね… --
2017-09-24 (日) 18:06:05
出たら飾り用・キメラ機・保存用の各3体は買うと思うんだけどなぁ。 --
2017-09-23 (土) 22:56:24
ロドリックの抱き枕とかキャラグッズみたいな手元に残る商品も展開してほしいよね --
2017-09-23 (土) 23:12:39
現状Tシャツかコード付きカード、オスクリのクリスタルぐらいやなグッズといえるものは --
2017-09-24 (日) 00:16:41
ACV系列にあったデュエルマッチ実装してくれんかなあ せっかく入ってきた新規ソロに厳しすぎるわ --
2017-09-23 (土) 21:51:53
そこでACV系の出撃リーダーによる傭兵雇用システムを導入する事で更なる新規バイバイ状態に・・・ --
2017-09-23 (土) 22:37:16
そんなシステム付けるところまでマネしなくていいから… --
2017-09-23 (土) 23:07:45
新規でもみんなソロならそこそこ腕が良くても意思疎通できなかったりで勝ったり負けたりできるけど、このゲームは人数が少ないから一人当たりに要求されるハードルが高いのにソロとグループがマッチするからな。見事に新規バイバイ仕様になってる。なんでボーダーブレイクがソロとグループは分けたのか全く知らないらしい。 --
2017-09-25 (月) 22:54:33
恨みつらみを吐き出す板でも作った方がいいのかもね。雑談でやると荒れ過ぎてしょうがない。こんな醜いやり合い見たくない人もいるだろうし。 --
2017-09-24 (日) 21:52:36
いうて雑談掲示板なんてどこもこんなようなもんだぞ。別に作ったら下手すればそっちのほうが盛況になったりしてな。 --
2017-09-24 (日) 21:57:17
むしろ対人ゲーのwikiの割に温厚すぎるまである --
2017-09-25 (月) 00:01:49
ガンオンの雑談面白いよw --
2017-09-24 (日) 23:24:15
PSO2やFF14もいいぞ --
2017-09-24 (日) 23:31:50
見てきました。ここは平和だと思い知らされました。 --
2017-09-24 (日) 23:41:41
こんな程度で見たくないとか温室育ちの坊ちゃんかよ --
2017-09-24 (日) 23:53:07
頭悪い運営のつまらない課金ゲーで荒れないわけないだろ… --
2017-09-25 (月) 00:03:54
愚痴板作ってみるって考えには賛成、 --
2017-09-25 (月) 00:09:14
正直今回の質疑応答を扱えばこういった結果になるのは当然だと思う。かといって公式の質疑応答に関して雑談で話すなとは言えないし。そういうわけで今回の不満噴出に関しては諦めるしかないと思うよ。どうしてもっていうなら「運営を貶さない板」こそ独自に立てたほうが早い --
2017-09-25 (月) 01:31:12
期待外れどころか想像を絶するほどひどい --
2017-09-25 (月) 18:10:23
愚痴抜きで何話すんだってレベルだからな。碌にアプデ来ないし、次来る武器はP2W確定だし。もうおっぱいがどうとかそういう低俗な話しか残らんぞ --
2017-09-25 (月) 21:37:02
期待できる要素が何一つないからな。冗談じゃなく何一つない。 --
2017-09-25 (月) 22:40:18
それでもプレイしてるってんだから笑えねえわな・・・プレイしてないでここに居るならならもっと笑えないが --
2017-09-26 (火) 00:39:05
数日おきにやっては「やっぱクソゲーだな」となりデイリーこなすのも億劫で2戦もしたら止める日々よ。大会に興味の無い一般プレイヤーからすれば高火力武器の持ち物検査、僚機投げつけ選手権、あとはまともな味方が居るか居ないかの繰返しで食傷気味 --
2017-09-26 (火) 07:40:24
なけなしのPP欲しさにデイリーだけはこなしてる…そんな日々やなぁ、自分も。 --
2017-09-26 (火) 07:59:53
運営がスタンプばら撒いた時しかログインしてない、それでも10機分くらいのスポーツ装甲持ってるわ、今年に入って2か3試合ぐらいしかしてないけど --
2017-09-26 (火) 10:21:22
俺は戻り時を確かめるために公式サイトとか見てたクチ。じきにそれもやめそうだけど。 --
2017-09-26 (火) 11:23:49
辞める辞める詐欺の構ってちゃんがいる内は安泰だなw本当に辞める奴は黙って消えるから --
2017-09-26 (火) 11:40:13
黙ってある日突然辞めるってのは俺も過去にそうだから同意するけど、辞めてしばらくは掲示板とか見るね、それも見なくなる日がある日突然来て完全に生活のサイクルから忘れ去られる感じだわな --
2017-09-26 (火) 15:30:27
掲示板だとかwiki見てる間はまだ燃え尽きには猶予がある。熱心にやってる人ほど突然燃え尽きる。その次にヤバいのはログインボーナス勢。ログボ取ってる意味を消失し易いから一旦インしなくなるとそれで終わりのパターンが多い。ゲーム内の情報を仕入れようとしてるうちはログインしてなくても餌というか話のタネがあればすぐ入って来る、逆に言えばタネ情報探ってるとも言えなくもない。 --
2017-09-26 (火) 16:38:21
ドドンとかFFとか辞めた後の一か月くらいまとめサイトとか掲示板見てたなぁ。もうゲームはアインストールしてるのにねw習慣から抜けるのには少しの時間が必要という事だろうな --
2017-09-26 (火) 18:34:46
なんかたまにアンチリコイル付けてるのにやたらとブレるとき無いか? --
2017-09-25 (月) 07:08:39
もしかしたら手ぶれかもしれない --
2017-09-25 (月) 21:12:25
レガリアコラボはどうする? --
2017-09-25 (月) 18:38:43
この運営だったらもう一生無いんじゃないかな・・・ --
2017-09-25 (月) 20:17:45
けもフレ… けもフレが… けもフレコラボが… タスケテ…タスケテ… --
2017-09-25 (月) 22:05:44
こんな落ち目のゲームとコラボとかレガリア側からおとこわりされそうで --
2017-09-25 (月) 22:38:42
男割りィ!! --
2017-09-26 (火) 15:16:52
レガ♂リア ~漢割り伝説~ --
2017-09-26 (火) 18:11:43
レガリア The Three Sacred Starsこと --
2017-09-26 (火) 20:36:10
この流れは卑怯 --
2017-09-26 (火) 21:29:39
評価する --
2017-09-27 (水) 12:48:52
色々ぼったくってるPCかと思った --
2017-09-26 (火) 00:42:21
そもそもイベントPvEの予定がプレイヤーズサイトからだと全然分からないのどうにかして欲しい。もしくは協力2の装甲ドロップ率をイベントと同程度にまで上げてくれ(勿論「イベントPvEの装甲ドロップ率を下げる」というのはNG)。 --
2017-09-26 (火) 21:27:47
まずアップデートがあっても公式更新されるのが1日前2日前っていう遅さだし --
2017-09-26 (火) 21:57:03
別にそんなのどこのゲームでも同じやろ、生放送で先に紹介してるから実質もっと速いぞ --
2017-09-28 (木) 10:15:09
明日のアプデでRDに特殊装備可能になるんだな。ますます速さを求めるランクスが増えそうだ…勝利演出もどうなるのか楽しみだしランクマも個人ランク付けでPT分けされるぽいな。これで多少はチーム格差が減るのだろうか。 --
2017-09-27 (水) 20:24:55
SCCCCみたいな事にはならないと言う話だから多少はマシなんだろうけど、ダントツMVPでもチームが負ければレート下がるんだろうなきっと… --
2017-09-27 (水) 22:51:06
RDで特殊装備が使えるのも嬉しいが、FHのフィルタで兵種別が来るのがうれしい、地味に欲しかったんだよこれ。 --
2017-09-28 (木) 04:21:37
軽量の店売りRDあったっけ --
2017-09-28 (木) 15:13:17
そもそも軽量のEDが無い --
2017-09-28 (木) 15:34:45
つーかGIW迷彩RDどうしたんだよ(白目 --
2017-09-28 (木) 15:44:07
ミリオンアーサーなんて課金ガチャ以外全部ゴミカードで人権無い上に出現率詐欺だと言われまくってるのに比べればこのゲームは良心的だと思うけどなぁ…
と、思う我無課金勢。 ただもう少しbitで買える物を増やして欲しいな、今のままじゃ無用の長物だし…150万以上腐ってんですが --
2017-09-28 (木) 11:22:27
このゲームの問題点は「装甲ガチャのぼったくり」とか「通常時と大会用で使えるパーツが違う」とか色々あるのよ・・・簡単に言うなら「ロボゲーとしてやっちゃいけないことを率先してやってる」って感じ。装甲や武器はほぼ完全にbitやゴールドで購入するしか無いし、ロットは1回だけだろうが5回一気に回そうが、そのパーツのグレードが少し良くなるだけで店売り5パーツなんてザラだし、特に装甲は一部位だけ出た場合の損失がでかいわで。要は「カスタマイズできるロボゲーで装甲や武器をガチャ売りしてるせいで自由度が極端に低い」っていう理由がある。 --
2017-09-28 (木) 13:58:27
ロボゲーの楽しみの一つにロボットのパーツを好きに組み合わせカスタマイズして「おれのいちばんかっこいいろぼっと」を作るってのがあるからな。そういうのを目的で始めると使いたいのにガチャで当たらなくて使えないって肩透かし食らう --
2017-09-28 (木) 14:14:29
元から言うと軽量中量重量で兵科分けしたせいで、各クラスで強さを考えると使える装甲が限定されちゃうのもなぁ。ガチガチに硬いアサルトとか、脆いけど軽快に動き回るヘヴィとかの可能性がなくなっただけでもロボゲーとしては損失だと思うわ。 --
2017-09-28 (木) 18:10:12
いい加減下を見てこれよりマシ理論止めない?いつまでたっても改善されんぞ --
2017-09-28 (木) 17:28:43
誰も知らない会社の無名ゲームと比べた訳じゃあるまいし、同じ会社のゲームなんだから比較対象としては妥当だぞ --
2017-09-28 (木) 18:16:54
スカム課金ゲー同士で背比べしてもしょうがないんじゃないかなってこういう時いつも思うの --
2017-09-28 (木) 18:14:02
武器と装甲(時々FH)に課金要素を絞ったからP2W言われるんだろ、FHの育成の省略とか手のつけようはあるのにな --
2017-09-29 (金) 19:07:52
ボトムズ防衛戦は棒立ちでもこなせるイベントだったけどダグラムは討伐戦か。めんどいなぁ... --
2017-09-28 (木) 14:48:36
しかも制限時間までに複数のクラブガンナーを殲滅する必要があるとか… --
2017-09-28 (木) 15:23:34
討伐数だっけ?試合数だった気がするが。見直してくるわ --
2017-09-28 (木) 15:34:08
↑一試合に複数機出てくんのよ、これが・・・ライブ放送の時に流れた映像では2機同時に出てたし、少なくとも複数のATAT擬きを倒さないといけない俺らは寄せ集め反乱軍(たったの4小隊でどうやって帝こk・・・ゲフンゲフン、バベルの大軍と戦えと) --
2017-09-28 (木) 16:02:15
ああそういう。まあ耐久は調整されてるだろう --
2017-09-28 (木) 16:28:39
ダグラムはZ&S担当か…まぁたしかにデロイア星は中南米っぽい環境だし、妥当かね(といってもデロイア星は二重太陽系下にあるために極端に暑い夏と極端に寒い冬が交互に訪れる模様) --
2017-09-28 (木) 15:14:44
南米にも、砂漠、ジャングル、高地、極寒の地と一通り揃っとるがね。中緯度の平地だと日本とそんなに変わらんけどね。 --
2017-09-28 (木) 16:03:31
メンテ作業1時間延長で17時半まで。もうDLは出来るけど --
2017-09-28 (木) 16:29:31
アプデで盛大にバグってて草生えるw --
2017-09-28 (木) 17:58:08
イベント戦やってもミッションカウントされないんだが他の人どう? --
2017-09-28 (木) 17:58:58
ロビチャ見てみりゃわかるとは思うけどかなりの人がカウントされてないみたいよ斯く言う私もされてない --
2017-09-28 (木) 18:11:36
ガトリングとPOシールド同時装備できて草が尽きないw --
s
?
2017-09-28 (木) 18:39:41
いっそ仕様にしてほしい位w --
2017-09-28 (木) 18:48:09
ガトは何ともだけどキャノンはこれでよくねって思うな --
2017-09-28 (木) 19:10:21
確かにキャノンは自衛のため同時装備可でもいいかもね。まあまずSTの近くに敵機がいること自体があってはならないことだが。 --
2017-09-28 (木) 19:53:04
でもSTにキャノン以外に500以上の装備負わせたら重量過多で敵の砲撃から逃げにくくなって本末転倒になりそうだしなぁ。 --
2017-09-28 (木) 20:26:30
そのための唱子でぇ~す --
2017-09-28 (木) 21:11:57
イベント戦これちゃんと全員足壊す事理解しててくれないと無理だろ… --
2017-09-28 (木) 20:12:01
たぶん手抜き以前に発想自体が抜け落ちてたんだろうが、どの足が壊れているのか初見で即座に理解できないセンスの無さのせいで難易度上がってるわ。せっかくのロボ物なんだからもっと派手に壊れろよ --
2017-09-29 (金) 00:55:03
勝利ポーズこれスコアしか見ないやつが増えるだけでは... --
2017-09-28 (木) 20:21:52
つーか負けたときも出るんかよwwwウザ杉じゃないか --
2017-09-28 (木) 21:00:39
破綻してるマッチングで一方的に蹂躙された後にこのksみたいな演出を見なきゃいけないとか、ひどい拷問だよまったく。 --
2017-09-29 (金) 01:49:14
スコア上位になりたがりが増える予感、あと間接的に中量いじめな気が・・・ --
2017-09-28 (木) 22:57:15
勝利演出は良いんだけど、これ嬉しいのか・・?後付け感丸出しでダサイからいたたまれなくなるわ、長いわで個人的にはちょっと・・・。お立ち台ならぬ晒し台だろこれ --
2017-09-28 (木) 23:16:27
ボロクソに言ったけど、まぁ慣れの問題かね。テンポは良くしてほしいが --
2017-09-28 (木) 23:19:17
勝利演出っていうからGAME SETした時の演出が変わるのかと思ったらGAME SET演出のまた後に演出とは…しかも聞けば敗北してもあれ見せられるそうじゃないか。テンポ悪くなるし正直あの演出はいらない… --
2017-09-28 (木) 23:19:32
新録ボイスかと思ったら流用だしな・・・。しかもロード挟むという --
2017-09-28 (木) 23:29:20
なんだろ、アップデートするたびにいろいろなものがくどくなっている気がする… --
2017-09-29 (金) 00:39:52
プロデューサーが代わってから悪くなる一方だな。プロデューサー更迭の署名集めとかやった方が良いのかな? --
2017-09-29 (金) 01:51:27
こんなゲームのプロデューサーやりたいやつなんかおらんやろ。それにゲームのクオリティは開発だから開発を変える方がいいものできるよ --
2017-09-30 (土) 13:56:27
ゴテゴテの課金装備見せつけられた時の嫉妬 --
2017-09-29 (金) 02:00:19
自分のしょぼい機体を晒された時の羞恥心 --
2017-09-29 (金) 02:58:29
リダFH全員全体表示とかじゃないのかよロボ演出とかもういらないっす --
2017-09-29 (金) 03:02:21
わざわざ全分隊表示しないでGAME SETした時に自分隊が決めポーズ(公式壁紙のJUNKみたいなポーズ)してるだけで良かった… --
2017-09-29 (金) 12:39:21
というか変に凝ったポーズにしないでロビーで2Footが取ってるポーズ(ARなら肩に担ぐ)で良いと思った --
2017-09-29 (金) 12:46:03
出来は良くないわ、負けても見せられるわ、テンポ悪くなるわ、誰得って感じやな --
2017-09-30 (土) 21:57:53
バックヤード選んだら確定でエラー吐くじゃーん。運営マジか……開発マジか……。 --
2017-09-28 (木) 20:49:24
こっちは普通に使えるよん --
2017-09-28 (木) 21:10:47
おま環の可能性 --
2017-09-28 (木) 21:52:47
公式曰く
<バックヤード機能を利用時に通信エラーが発生し正常に利用できない不具合(21:08追記)→21:05頃に不具合修正が完了いたしました。> --
2017-09-28 (木) 22:10:19
イベント戦のクラブガンナーのミサイル長いくせに滅茶曲がるな、撃たれたんで障害物の間の小道に逃げ込んだらUターンして来て後ろからコアぶち抜かれたw --
2017-09-28 (木) 21:54:14
あるある。中央の壁がある場所へ逃げ込んだらUターンしてきたぞあのミサイル --
2017-09-28 (木) 22:26:23
つか普通に硬いわ3機同時だわガンナーの初期位置がなんだかランダムっぽいわってだけで辛い上に普通に雑魚も居るのに、使える武器がアサルトライフルと7だか9だかで名前も性能もなんか安定してない気がする機体にロケラン擬きとかいう・・・なんつーかこう、すっげーマゾミッション。 --
2017-09-29 (金) 00:24:20
足首の球体攻撃すると部位破壊しやすい気がする --
2017-09-29 (金) 00:53:53
1分隊の僚機のみでPT防衛、後は一番近いガンナーを集中砲火して順々に倒せば楽勝だよ --
2017-09-29 (金) 01:55:45
アクセひとつにハイエンド武器1個分っていくらなんでも舐め腐り過ぎだろ…アクセ倉庫問題何一つ改善しねぇ --
2017-09-28 (木) 23:13:30
もっと100とか200かと思ってたんだがな。高杉田 --
2017-09-29 (金) 01:55:57
誰か桁が一つ違うだろって言って運営の頭引っ叩いてきて欲しい --
2017-09-29 (金) 02:13:07
交換所にアクセ置くならアクセや衣装の売却でPPポイント貰えるようにしてほしいわ --
2017-09-29 (金) 16:36:36
Bitで購入できるのかと思ってショップ探しても見つからないから、どこにあるかと思えば交換所にあったのか。しかもハイエンド武器1個分のPPとは恐れ入ったw --
2017-09-29 (金) 17:29:06
パイスーとかジャージとかの通常コスも交換所に置けばいいと思うの...。 --
2017-09-29 (金) 01:57:09
勝利演出はボダをパクってコラボのきっかけとしてほしい( --
2017-09-29 (金) 02:23:44
既存の、何年も前から動いてるゲームと比較されるあたり、このゲームが酷いのか、ボダが凄すぎるのか…… --
2017-09-29 (金) 07:07:33
比較できるような対戦ロボゲーが無いというだけの話。それと「何年も前から動いている」という事は「維持できるだけのプレイヤーが居続けて(お金を出し続けてくれて)いる」し「要素の追加や改修の頻度も(アーケードとしては)高く、それゆえ飽きられずプレイヤーを惹きつけ続けている」という事。サービス開始から1年(アーケードだと2年)と持たないのが当たり前な世の中で、充分スゴい事ではあるんだよ。 --
2017-09-29 (金) 07:33:47
勝利演出は正直、BBみたいに、1位から5位まで名前を乗せてもいいんじゃないか?って思うわ。正直BBに比べて、こっちの方は1位のみが勝利に貢献しているわけじゃなく、PT防衛とか分担して一つの勝利に導いているんだから、見せる演出も全員が協力しあった感じでいい、勝利ボイスに関しては、自身のプレイキャラのみ喋らせればいいんだし --
2017-09-29 (金) 07:45:59
正直この演出は「金にもならねーのにユーザーがくっそ煩いから仕方なしに実装してやったぞ、ほら喜べよ」くらいのやっつけ仕事にしか見えんしな。スクエニはこのゲーム嫌いなのかね。好きならもっとボーダーブレイクみたいに魅せてくれるよなぁ。 --
2017-09-29 (金) 12:35:36
あんなもんしか実装できない、コラボミッションもあんなお粗末な出来とか開発力不足が深刻すぎて怖いわ、今実働プログラマ一人か二人しかいないんじゃないか?フルメンバーであれならお粗末すぎる --
2017-09-29 (金) 13:35:47
開発は外注だからいくら言われようと悔しくないしーw くらいには考えてそう --
2017-09-29 (金) 18:01:08
こっちは基本無料だし掛かってる金が違うのかもしれんけど、BBはメジャーアップデートの度にモーション変わったり力入ってるよねぇ・・。 --
2017-09-29 (金) 21:50:05
自分勝手な理想としては、全ての兵科に3種類くらいポーズがあって、それを分隊で別々に選べるのが良かったなぁ。とりあえず闇雲に撃つのはダサいと思う。特にロケ --
2017-09-29 (金) 20:47:13
HAWKENみたいにリーダー機だけ斜めに並べば良かった --
2017-09-29 (金) 21:09:00
これほぼ毎回中央に来るのキル取れるHVに偏るやんけw --
2017-09-29 (金) 21:40:13
HVなら戦闘スコアでENなら制圧スコア取得この兵科の特化しているスコア取得量を減らせばよくね? --
2017-09-30 (土) 12:57:07
この終了時の演出スカムだわ、どう考えてもクソ以下、格差マッチで理不尽な敗北食らった時に流れんのがマジでフラストレーション溜まってファックすぎる --
2017-09-29 (金) 21:41:31
味方のスコア1位が賞賛されてるのはまだ良いが敵側の1位を見せられるのはいかがなものか…相手の1位と自機FHが被ってると裏切られたみたいで嫌だし… --
2017-09-30 (土) 19:54:01
イベント戦安定してクリア出来なくてムチャクチャめんどいんだけど。これ30勝とか・・ --
2017-09-29 (金) 19:29:56
そこら辺の数字設定してるやつ絶対10回もプレイしてない説ありますねえ。この手のクエストってとりあえず景品で釣って数回プレイさせて楽しさに気づかせることで周回させるべきだと思うんだけど、これじゃあ何がしたいのか全然わからん。苦行を強いて景品与えたとこでお互い大してメリット無いでしょうに。 --
2017-09-29 (金) 19:41:22
安定を求めるなら素直にグルマでやれば? --
2017-09-29 (金) 19:44:04
やろうにもフレンドやら所属クランのメンバーがほぼ全員引退していて無理でござる。わしも潮時か。 --
2017-09-30 (土) 14:52:02
そこまで安定クリア難しいかな?負け方としては、削りきれないor敵僚機PT占領だから、PTに関しては↑にも書いてあった通り一分隊僚機で対処できるから削りきれない方? --
2017-09-29 (金) 19:44:24
どうすればガンナーに攻撃が通るようになるか分かって無いのが2人以上いると流石に処理しきれなくなってクリア難しくなるな。 --
2017-09-29 (金) 22:03:38
SMG持って近い順に倒していけば楽なんだけどな、僚機ポストに置いておかないと怖いけど --
2017-09-30 (土) 15:05:45
ロケ持ったリザーブ機は使えんと思ってたけど、SMGで結構ダメージ出せるし、ロケットは雑魚を蹴散らすのに便利やな --
2017-09-30 (土) 20:46:16
運営はこのイベントを何かの下準備にしているっぽい --
2017-09-30 (土) 22:46:22
勝利演出、それなりに大変だったんだろうなっては想像つくんだ。でもさ
ほ し か っ た の は 勝 者 へ 向 け る F H の 笑 顔 だ! --
2017-09-29 (Fri) 22:07:56
気持ちは分かる・・・が改行すんな。 --
2017-09-29 (金) 22:10:08
取り敢えずもっと具体的に練って君が要望送るしかない --
2017-09-30 (土) 01:16:59
初代バーチャロン的な2Fのダンスみたいなのでもよかったかなぁ --
2017-10-01 (日) 08:23:33
ラインバレル、ファフナー、フルメタ、GPM、マブラヴコラボして欲しい~! --
2017-09-29 (金) 22:35:40
やってて気付いたけど、ガンナーの足壊すときに足首当たりより下にある箱みたいな部分を攻撃すると楽に足が破壊できるんだな --
2017-09-29 (金) 22:40:47
あのクラブガンナーって奴さ、硬い上によく曲がる高威力ミサイル積んでてさ、しかもいくら足撃ってもダウン時間そんなに長いわけじゃないし、そもそも足のどこを撃ったら効率が良いとか伝わらないし、4本壊しても本体にダメージ通ってる感が低いしさ・・・これ本当にちゃんとテストプレイやったのかね。こういうのって普通「何も知らない人達がその場で4人集まってプレイする」のを前提で調整するものだと思うんだけど。 --
2017-09-29 (金) 23:42:32
晒しかって思ったらあのキモダサイやつだった。 --
2017-09-29 (金) 23:48:39
足は四角い部分撃ってればしっかり当たる印象。ミサイルは正面立たなければそこまでロックされない。俺も最初の3回は負け続けたけど4回目以降はほぼ勝ってる。1分隊の僚機でPT防衛、残りは1機集中砲火してればいける。戦闘開始時にでもPingで集中してほしいクラブガンナーを指定すればたいていの人は従ってくれるよ。 --
2017-09-30 (土) 14:02:54
ダグラムコラボ、防衛戦無いのか...2つ目は予定の見たけどPvPのとこにあったし運営の体制に余裕無さ過ぎて負の連鎖になってるんじゃ --
2017-09-30 (土) 01:34:43
あと頭部だけでオスクリ揃うんだが交換しようか悩んでいる…やはりカッコイイは正義なのだろうか? --
2017-09-30 (土) 05:27:39
何を迷うことがある。正義だ。あと耐熱最高クラスだからマルチミサで死ににくい点も良し。 --
2017-09-30 (土) 13:55:41
EMPも何だかんだで見かける事もあるし一式なら体感できるぐらい特性の効果が出るんじゃない? --
2017-09-30 (土) 16:53:10
俺だったら頭は装甲重視で店売りって誤魔化してほかのパーツと交換するかな --
2017-09-30 (土) 17:10:13
なんでダグラムなんだ。 知ってるやついるのか?俺は知らない
ボトムズは有名だし、見てたけどダグラムは相当上の年齢でないと見てないだろうww
これとのコラボってどのくらい意味あるんだよ・・・・・。
またパトレイバーやってくれた方が100倍いいんだが。 --
2017-09-30 (土) 07:32:04
今ダグラム新作プラモとか出てるからなぁ、むしろパトレイバーの方が他のコンテンツ動いて無くてコラボの意味薄いし。 --
2017-09-30 (土) 07:38:47
ここのコラボはコラボというより広告だな・・・・。 --
2017-09-30 (土) 19:21:05
広告かぁ…広告を出す層がめっちゃずれてるな… --
2017-09-30 (土) 22:14:10
ボトムスの前番組だからそんなに離れてないぞ。 --
2017-10-01 (日) 02:40:52
多分ペールゼン・ファイルズ見て勘違いしてるんじゃね? --
2017-10-01 (日) 15:47:55
ボトムズは本編終了後もOVAがぽつぽつ出たりゲームが出たりスパロボに参戦したりしてたからな --
2017-10-01 (日) 20:29:14
ランクなんかレート上がれば上がるほど一方的な試合が増えるなぁこれで正しいレート取れるんか --
2017-09-30 (土) 21:23:17
むしろなぜ取れないと思うの? --
2017-09-30 (土) 21:36:54
自分の実力でなく見方の力でレート上がってるけどいいのかと --
2017-09-30 (土) 23:39:21
自分の実力でゲームキャリーしないとレート上げるべきでないって事か?その思考自体意味が分からん。自分がゲームキャリー出来るって事は敵味方全員含めて自分より格下って事だぞ?ついでに言えばゲームのキャリーにしても誰かが守りを買って出てる、誰かが脇を固めてるから攻めが刺さるんだぞ?それでなければ対面の相手が守りがド下手糞で話にならん攻め一辺倒の一芸屋、要するにレート相応でない腕の連中って事だ。自分の腕がレート相応でないと思うんだったら相応の腕になれるよう努力すればいい。特に守りだの見張りだのはスコアに跳ね返りにくいけどその分重要だから必ずしもスコアありきで考える必要もない。 --
2017-10-01 (日) 00:12:06
味方の力でレート上がってる人はある程度は上がるけど、結局その内落ちるから。 --
2017-10-01 (日) 00:18:14
レートの増減率がおかしいな。勝っても役立たずなら微増ぐらいにすべきだし、負けても働いてるなら微減ぐらいにするべきだろこれ。 --
2017-10-01 (日) 00:35:04
それをどう評価するんだよ。 --
2017-10-01 (日) 00:57:37
戦闘:施設:協力のスコアを4:2:4ぐらいの比重で評価すればいいんじゃね。あくまで施設は戦闘の結果で塗り絵職人とかいらんし、協力を伸ばすにも限界があるし。 --
2017-10-01 (日) 01:27:52
速攻コア凸で終わったときが悲惨だな。コア凸成功した人意外全員スコア低いからほぼ全員役立たずとして判定されそう --
2017-10-01 (日) 05:26:14
そりゃ実際割ったなら功労者だろ。戦わずにPTもTTも落とせる方法があると言うなら別だが。 --
2017-10-01 (日) 10:46:42
↑3すげぇ短絡的な思考回路だな。そんな意見見たら俺だったら「防衛しても点数になりにくいしましてやデスが勘定に入らないんだからスコア稼ぎの為に特攻編成にするわ」ってなるけどな。特にSAFなんか味方がどれだけ押しててもバックドア防止の為に後ろで哨戒するんだからスコアの稼ぎようがねーし。むしろそんなスコアだけで言えば損な役回り持って負けたらガタ落ちとか防衛に気を使ってる人間の事なめてるとしか思えんわ。 --
2017-10-01 (日) 10:48:25
今時俺SAFだから前出ないですとか正気か…? --
2017-10-01 (日) 11:09:29
SAFだから前出ないって読めるとかすげーな。 --
2017-10-01 (日) 11:36:51
役割に合わせて得点体系を変えるとか?SAFは重要拠点が維持されている時間に応じて加点しコア突や拠点が取られると減点、ATKはキルや拠点の奪還で加点し重要拠点が長時間敵の制圧状態から動かないと減点とかね。 --
2017-10-01 (日) 16:01:00
↑3まともな試合したことないんじゃない?ずっと自タレットニートとかいう役立たずは要らんけども、マップによっては2分隊でTT攻めてくるからSAFは必要。そして攻めれるときは前線押す。それが防衛。タレットニートとは違うのだよ、タレットニートとは! --
2017-10-01 (日) 16:06:04
今は守れる奴は誰でも守りに行くのであって、ATKとかSAFとか機能してないしな。俺の仕事防衛だからなんて役に立ってない事の言い訳にしか過ぎん。 --
2017-10-01 (日) 17:11:59
↑ならロール宣言もSAFも要らんな。 --
2017-10-02 (月) 00:03:36
そうだな。要らんな。 --
2017-10-02 (月) 00:16:01
実際ロールなんて現状あって無いようなものだし無くてもいいと思う --
2017-10-02 (月) 00:47:21
ロールがあってないような物だと考えてる人は自分が意識してないからそう思うだけじゃないの?防衛出来る奴がやるっていうけどやばそうな状況見越して率先して戻って来る奴なんて見た事ないよ。死に戻りした奴が防衛に入るのはしょっちゅう見てるけど。 --
2017-10-02 (月) 06:58:37
話が脇へ逸れてるな。スコアから評価するのはいいけど、自機デスしたら1あたり評価点-1000ぐらい入れといてくれ。他人に見える必要は無いけどこうしとかないと試合内容そっちのけで特攻し出すから。 --
2017-10-02 (月) 07:25:22
そもそもスコアとかレートでは量れないんだよ。5人のチーム戦なんだから。損な役回りすることもあるから。サッカーとか野球で点とった人だけが役に立ったのかってのは違うだろ。 --
2017-10-01 (日) 16:36:16
本来はそうなんだよ。ディフェンダーを信用してアタッカーは豪胆に攻める。ディフェンダーはアタッカーの後顧の憂いを断って攻めに集中させる。どうせここでSAF軽視してる連中はまともに防衛出来ないような連中だろうとは思うけど、見えてる敵を素通しするような味方から如何に一人で防衛するかとか経験したらお気楽な事言ってられんわ。 --
2017-10-02 (月) 00:11:46
見えてる敵素通しするとかそれはただ見てないだけのヘタクソだろ、ATKとかSAFとかロールの問題じゃない 極端な例出して他人貶めて自分アゲするとかヤバすぎだろ --
2017-10-02 (月) 01:24:54
極端な例でもなんでもないだろ。SAFは常に一人でケツ持ちしてるんだから野良の味方が信用ならない経験をすればするほど慎重にならざるを得ない。普段からSAFしない奴には分からん話に首突っ込んで来るなよ。 --
2017-10-02 (月) 06:48:54
だからATKだからSAFだからと言う概念自体が時代遅れなんだよ。一年前にはもう機能してなかったが、一体何周遅れが物を言ってんの? --
2017-10-02 (月) 08:37:45
レーダーも持ち込まず僚機引きずり回してるATKがどうやって防衛に貢献するの?防衛って拠点戦闘だけじゃなくて、視界の通らない所のレーダー維持したり、僚機置いてネズミ捕りするのも全部防衛でしょ?率先してそういうのしてくれる人見た事ないんだけど俺だけ別ゲームやってた? --
2017-10-02 (月) 13:07:10
普通に見ますけど。あなたが見ないのはあなた自身が防衛してるからでは?攻めることの出来る状況で防衛に徹している分隊が複数いると攻めきれませんし。まぁどうにせよ勝利に貢献しているのなら、それでいいのでは?勝てばレートが落ちないのなら --
2017-10-02 (月) 19:44:33
最後の変な演出をスキップする方法とか無いんだっけ?今は仕方なく毎回試合確定後にクライアントを強制終了させてるが。 --
2017-09-30 (土) 21:24:58
俺あれ好きなんだけどなー、スポーツって感じがして --
2017-09-30 (土) 22:39:33
まぁ妥当な線としては演出のONOFFの設定が出来ると良いよな --
2017-09-30 (土) 22:56:21
どうやらA帯は全員A以上じゃないとマッチしないっぽいー。システムは良いけどそれやるには人が足らんのじゃ!スプラみたいに人が多くないと使えないと思うのじゃ!! --
2017-10-01 (日) 00:21:08
そうなのか、ならB帯になったらランクマは辞めようかな --
2017-10-01 (日) 18:05:33
訂正 Bと混合でマッチしました。 --
2017-10-01 (日) 23:41:31
C1ならBともマッチングするぞ。公式大会ばりの豪華メンバーになってドン引きしたわ。まあ、殆どの上手い人はB5まで上げるだろうから次のランクマのC帯は平和になるだろ --
2017-10-02 (月) 00:13:25
はやく…ユニーク載せ替えを…手遅れ(サービス終了)になる前に… --
2017-10-01 (日) 03:20:52
やるならLv50のFHを合成すると引き継ぎ、FHごとに固有のアクセがつくとかかな・・・枠が限られてるし、見た目で判別できるし、枠が被れば同時引き継ぎ無理とかにすればぶっ壊れ組み合わせもある程度抑制できるかも --
2017-10-01 (日) 11:09:30
まさか自前のユニークと引継ぎユニーク両方装備とかガイジ考えしてないだろうな? --
2017-10-02 (月) 05:26:53
うちのロザリアにはイグナシオとヨランダがフュージョンしていてな…さらにメーヴも合わせればデメリットも帳消しよ --
2017-10-04 (水) 18:46:17
HVにロザリアがいいと言われ買ったけど口調がキツくて聞いててツライから結局使ってないしユニーク載せ替えきたら嬉しいんだけどなぁ --
2017-10-02 (月) 04:42:37
相手が能力を把握できなくなるから、前回の生放送でやらないって言ってなかった?同じ能力のコラボFH実装を期待した方が良いかもしれない。 --
2017-10-02 (月) 07:57:33
格差マッチで大敗してからの敵勝利演出でイグナシオが出てきたときのウザさは異常 --
2017-10-01 (日) 16:24:50
ヒッ↑フゥ↓ッ!大勝利じャァン! --
2017-10-01 (日) 16:33:28
やっぱウザい(確信 --
2017-10-01 (日) 16:46:15
誰だよ、勝利演出欲しいっていった奴…テンポ悪くのが一番ウザいわ… --
2017-10-01 (日) 20:16:59
さすがにまさかそのままシーンを増やすと思って無かったんじゃない --
2017-10-01 (日) 20:40:55
つーかそんな池沼いたの?運営がオーバーウォッチでも見て感化されただけだと思ってたわ。正直オーバーウォッチも糞寒いけど --
2017-10-01 (日) 21:35:51
負けた時にはいらんしなぁ。スキップしたいときにスキップできればいいんだけれど。
自分がスコア1位時にはスクショはとりたい。 --
2017-10-01 (日) 21:59:47
ああいうのはゲームセット画面で流れるもんだと思ってたわ。リザルトも表示するならまだしも演出だけ見せられるとか無駄極まりない --
2017-10-01 (日) 22:50:03
〇顧客の説明した勝利演出:ボーダーブレイクの様にカッコよくもテンポを重視、具体的には機体がポージング決めて5秒くらいでサクっと終わり、素早くリザルト画面に移る●スクエニの理解→ --
2017-10-01 (日) 23:27:39
LOVAの時はシームレスでそのままリザルト移行かつ背景化で演出自体も杖をブンブン振るくらいの短いものだった。だから最低限そのレベルのものが出来ると思ったら流石のスクエニだよ --
2017-10-02 (月) 08:58:50
一度だけだが相手トップがノーマル店売りのみで構成していたのを見た時は称賛した --
2017-10-02 (月) 20:58:24
バーチャロンみたいに結果と同時に一瞬の勝利演出流す位でいいんだよ…わざわざ演出後付けする位なら無駄に時間掛かるし無い方がマシ。 --
2017-10-03 (火) 01:39:57
他の人のランクをプロフィールから見れなくなってる? --
2017-10-01 (日) 20:39:48
いい加減ゲームバランスどうにかなんないの。もうこのままならチュートリアルの機体をHVに変えろよ。 --
2017-10-01 (日) 21:33:42
アサルトライフルのコメ欄で連投してる人? --
2017-10-02 (月) 00:59:48
そうだよ(適当) また微妙にメイン画面の変更はして、ゲームバランスには手を付けず、もっと強い武器出しますとか、クソかよ。HVを初心者用に勧めろよ。 --
2017-10-02 (月) 10:59:10
ランクマッチのHV率の高さ、これが全て --
2017-10-02 (月) 13:31:41
HVが多くなるのは容易にお供を使い捨てにできるのが原因の一つだよ、ここがどうにかならないとHVは減らないよ。 --
2017-10-03 (火) 12:25:39
蹂躙するかされるかの試合が多すぎて試合中にお疲れ様でしたを送信することに抵抗がなくなっていく… --
2017-10-01 (日) 23:13:34
Bランクは拮抗する試合が多くて結構楽しい。Cは荷物が多い方が負けるだけの運ゲー。 --
2017-10-01 (日) 23:38:49
Cが普通に混ざるBランクが一番魔境だろ。味方3人のCが小学生サッカー状態で試合にならないって展開ばかりで萎えたわ。 --
2017-10-02 (月) 00:09:29
50位前後でまともなメンツと試合ができて楽しい 400以上あると安定する気がする --
2017-10-02 (月) 00:19:39
B以上は自分のちょっとしたミスで負けたりするから大分ストレスたまるよ!全然楽しくないよ!!Cは弱い奴をごりおし火力でどれだけ狩れるかにかかっている --
2017-10-02 (月) 01:45:59
無駄に突っ込んでデスするし無理にPT攻めて何回もデスする奴とかこいつほんとにBランクか?てのが多過ぎだわ こんなんじゃカジュアルと変わんねぇしランクマが過疎ってた理由が分かるわ --
2017-10-02 (月) 06:12:14
味方がTTしか攻めないでそのままコア攻撃される試合より…はカジュアルと同じか。 --
2017-10-02 (月) 10:56:50
エンジニアが2機いるから出すの控えたらGIWレーダーだったりエンジニア使ってるくせに占領させないで施設ポイントが低かったり、二度とその分隊出すなよこのクソ野郎がとまでは言わないけどカジュアルマッチで慣れてからエンジニア使って欲しい。 --
2017-10-02 (月) 22:58:16
轢き殺されるだけの試合ならまだしも勝ち目の無い試合をダラダラ最後までやらされるのが一番キツい。そして、見たくもない勝利演出でフラストレーションが加速する。 --
2017-10-02 (月) 02:14:00
コンシード(ギブアップ)を実装すりゃあいいのに、ゲームデザイン的には格差マッチは存在しないことになってるからな。 --
2017-10-02 (月) 17:56:32
格差マッチというが、問題の根底にあるのはそこじゃないと思う。こういったゲームでは空気を読むってのがもっとも大事で仲間が猪ぎみなのか芋気味なのか、どのタイミングでどこを崩す雰囲気なのかを感じ取って合わせるってのが強さに繋がるからね。その空気感を感じる部分に問題があると思うんだ、つまり僚機がある分マップが広めになり空気感をつかんでもカバーフォローがしにくい、全体的に火力が高いので空気感を読む時間が短いand展開が早いってのが大きいんじゃないか?偶然空気感が合うメンバーが重なれば下手同士でも戦果がでるし、上手い人でも少し合わせるのが遅れれば各個撃破されたり思うように動けずストレスが貯まる。まぁでもボイチャ使い合えばそれらの空気感問題は回避出来るけどね --
2017-10-02 (月) 18:18:29
ダグラムイベ週末のみ開催ってマジか・・・毎日開催なら何とかなると思ってたけど、あの内容で一気にプレイして、しかも勝たないとダメとかモチベ持たねえよ・・・ --
2017-10-02 (月) 00:06:18
よっぽどなのが居ない限り負ける要素無いと思うんだが --
2017-10-02 (月) 02:09:18
その“よっぽどなの”の愚痴なんだろ --
2017-10-02 (月) 07:27:31
勝てないとかじゃなくてPvEとか作業ゲーみたいになると回数こなすモチベが続かないって人なんじゃない? --
2017-10-02 (月) 08:40:06
ボトムズイベは防衛戦がPvE全体の難易度変更もあって棒立ちシューティングゲーだったけど今回はめんどいPvEの次はPvPだからな --
2017-10-02 (月) 12:54:45
作業が飽きるならまだしも面倒か?近くにいるクラブを順番に倒すだけだぞ?「結局棒立ちでクリアできないと文句言うタイプ」なのでは、ってなるが --
2017-10-02 (月) 15:01:28
だからそういうのに面白みを感じられなくてモチベーションが下がるってことじゃない? --
2017-10-02 (月) 15:56:58
勝たないとダメとかわざわざ言ってるあたり勝てないんだろ。そもそもPVEのノルマなんかモチベ上がる要素ないだろ --
2017-10-02 (月) 18:51:58
なんのイベントでもそうだけど、ここの悪いくせは週末のみしかイベントをしないから、その日が休みじゃない人にとってはかなりつらい。何故週での開催にしないか謎だわ --
2017-10-02 (月) 19:05:09
それなー、要望出しまくるしかないんかね --
2017-10-02 (月) 20:38:05
今週ゆっくりやろうと思っててここ見て絶望した、ミッションあるならもう少し長めにやってほしいね --
2017-10-03 (火) 17:58:32
勝利時の演出でスコアトップだったときはとてもうれしかった。 --
2017-10-02 (月) 22:55:40
ガトHV2機僚機の人がトップだった時に、僚機が乱射してたのはちょっとかっこいいと思ったなぁ。でも正直今のやつはたいしてかっこいいわけでもないから数パターン欲しい。スタート時の転送着地からの決めポーズとか、ナックル系モツ抜きみたいな動きのシャドー、体長機の後ろからもあ~って僚機出てきて決めポーズとかパターンが個人的に欲しい。 --
2017-10-03 (火) 22:02:01
個人的にはONOFFかスキップできる機能が欲しい…このままでは一部のFHをきらいになってしまう… --
2017-10-03 (火) 22:10:26
なおガチャになる模様 --
2017-10-03 (火) 22:23:05
勝利演出モーション、乗せてるFHごとに特色出してほしいよな。パウラちゃんとか唱子ならかわいいポーズ取らせたり、ロドリックとかマクシムとかレティシアなら筋肉アピールするとか --
2017-10-04 (水) 08:56:41
よし、貴様最後のところはどういうことか説明してもらおうか --
2017-10-04 (水) 18:47:47
レティシアの胸は脂肪ではなく実は発達した大胸筋…=◯)´Д`).・;'∴あべし!! --
2017-10-04 (水) 19:13:53
そういえばボダで言う所の麻ドヤはできるんだろうか。FHだとENドヤ? --
2017-10-04 (水) 21:35:23
勝利演出最初はウザく感じたが、慣れると他人のFHの衣装とかでこの組み合わせエロッ!とかこれ虐待で通報案件じゃね?みたいな他人のコーディネート楽しめてそこそこ面白い、ゲーム中だとカットインで一々他人の衣装じっくり見てる余裕なかったし。 --
2017-10-06 (金) 14:08:45
ランクマは未だに「うわ、下手なの来た」「うわ、強いとこに巻き込まれた」「「勘弁してくれ」」ってのが多くてストレスたまるな。勝てれば楽しいが。戦力差でどうしようもないときあるし。しかしランク別にマッチ分けたら人が少なすぎるという...。 --
2017-10-03 (火) 03:15:20
せめてレートの±2にして欲しいわ。B3が1人であとC3とかC5だとカジュアルよりひどいことになる。 --
2017-10-03 (火) 19:59:36
Trade PortのPT側のコンテナから敵の僚機が壁貫通攻撃してきたんだが…録画して確認したけど間違いなく敵は遮蔽の向こうだったし… --
2017-10-03 (火) 22:59:14
自分はUGの潜り込むY字路でやられた。爆発しないグレやロケランといいどうかしてるよまったく --
2017-10-04 (水) 01:17:04
どっちも不具合報告しといてくれな こういうマップの抜けなのか何なのかはわからんけど見つけにくいバグだから報告しないと改善されないことが多い --
2017-10-04 (水) 03:47:02
ねんがんの 重量別装甲ロットが 実装されたぞ!(但し期間限定、更に店売り一部位が当たる確率が60%弱、フルセットの当選確率は相変わらず1%なので実質ジャンク品が消えただけ) --
2017-10-05 (木) 01:17:50
新兵かな? --
2017-10-05 (木) 01:55:10
新人の様だから言っておこう 武器別、ロット、重量別装甲ロットは月1ぐらいのペースで割と定期的にやっているぞ --
2017-10-05 (木) 04:01:29
常設になったら起こして --
2017-10-05 (木) 15:01:30
前回は当たり3倍ロットで、特定の重量の装甲が当たる確率が重量別ロットと同じという(この運営にしては)神ロットだったし、その前の重量別は5回セットで回すと1回スポーツ確定だったから今回はむしろいつもよりショボい。 --
2017-10-05 (木) 18:26:15
最新の武器以外をすべて交換所に追加して、既存のハイエンドの交換PPを下げて、オブリ、サラマンをちょっとだけ超える武器を出せば人増えるかね --
2017-10-05 (木) 04:24:21
それよりオブリサラマンの"微"劣化バージョンをショップで売るべき。装甲もロットとショップで性能の領域が明確に分かれているのをやめ、あくまでロットはショップの上位モデルという位置づけにすべき。ロット回さないと特定のコンセプトの機体が絶対に作れないのはロボゲーとしてありえない。 --
2017-10-05 (木) 14:46:32
緑ガトと万ロケあるじゃろ、文句言うな。昔のハイエンドがそんな立ち位置で売れなくて強化は行ったんやろが(X19から目を背けながら) --
2017-10-07 (土) 19:11:54
強くなくていいからBITだけで買える武器や装甲をそれなりの数並べれば一見さん離れがマシになるかもね。なにするにしても課金しろ、ロット回せ、なんて仕様じゃあ友人にこのゲーム勧められないし --
2017-10-05 (木) 15:17:36
そもそも武器の種類増やさんことにはどうしようもない。今は武器種やガジェットの種類が少なすぎて、各種の武器の最適格以外の選択がほとんど死んでる。アサルトライフルなら3点射、単射(選抜射手ライフル)、ロケラン枠にグレランを追加とか、さらにそれぞれの武器が独特の特長を持つくらいの調整がいる。簡単に言えばボーダーブレイクの武器種の豊富さをパクれ。 --
2017-10-05 (木) 18:24:39
マークスマンライフルはもうBSRを計算式を普通の実弾式にしてASかSPにでもつめれるようにすればいい --
2017-10-06 (金) 16:04:35
bitの産廃化と沼ガチャなんとかしないと定着しないだろなー --
2017-10-05 (木) 20:10:26
新型ハイエンド:ガチャ限、型落ちハイエンド:ガチャ&交換所、さらに型落ちハイエンド:ガチャから外して10万bitぐらいで買えるにしてもよかろうもん --
2017-10-06 (金) 11:18:27
少なくとも店売りはガチャから外して良いよな…そうすればPPの入手は確実だし --
2017-10-06 (金) 13:39:43
一部除くけど型落ちと産廃ハイエンドの入手を期間の経過毎にガチャから外して容易にしていくのは賛成 もっと言うと要らないハイエンドのトレード機能でもつけてくれりゃいいのに --
2017-10-06 (金) 22:40:29
↑ トレードありにすると、ログボをかき集めるためのサブ垢が大量に作られるだろうしな。 --
2017-10-07 (土) 13:57:52
とりあえず各企業の第2世代ハイエンドを交換所に入れて第1世代をロットから外し必要PPを半分くらいにするとかしても良いと思うの --
2017-10-07 (土) 17:21:18
去った人はそう簡単に戻って来ないからなぁ。ましてや新規が増えるかどうかは既存のバランスなんて関係ないし、まぁデイステニィが出ちゃったから暫くは冬の時期が続くだろうね --
2017-10-05 (木) 20:50:10
カーツがサラマンモドキのつもりだったんだろう
、実際は 弾数も 弾速も リロードも 重量も 良いとこ無しのサリオロケの超絶劣化版っていう、何考えて実装されたのか未だに謎
--
2017-10-05 (木) 21:05:13
運営「新しい装備は目立って使いたくなるような性能にしてる」 --
2017-10-05 (木) 22:15:02
爆風が売りなのに連射型のマグランチャーより小さい範囲… --
2017-10-06 (金) 10:01:58
ロットでハイエンドがもっと当たったら、アセンの楽しみが増えて良いかも。今は沼すぎる --
2017-10-05 (木) 22:47:36
ピック以外のロットだとハイエンド確率×排出種類だから、ピン狙いだと0.1%以下とか当たる気がしない…。 --
2017-10-06 (金) 13:36:48
多くの無料FPSならAK-47GOLDガチャみたいな当たりが一つのパターン、あるいはせいぜい新武器5種くらいだからな。しかもそれ一つ当てれば他の装備は必要ないことも多い。その点フィギュアヘッズは当たりがクソみたいに多い上に最新装備限定ですらない上に3機分は集めなきゃならない。マジでどうかしてるよここのガチャは。 --
2017-10-06 (金) 17:17:23
いっそ店売りでスポーツ装甲より軽いが装甲値が薄く耐熱はノーマル並かそれ以下の超軽装甲とかどうよ。スポーツはノーマルと軽装甲の良いとこ取り的な立ち位置にしてさ --
2017-10-06 (金) 01:35:24
オーバーチュア「は?」 --
2017-10-06 (金) 02:05:34
あんたは装甲はアニクォードよりあるし耐熱はドッカーよりあるじゃないか! --
2017-10-06 (金) 07:39:07
やっぱり皆の意見を統合すると「とにかく(手軽に入手可能な)武装の数をじゃんじゃん増やせ」になるよねww
AC然りメダロット然り、豊富なパーツで遊ぶのがロボゲーの醍醐味だものね --
2017-10-06 (金) 10:05:37
単純なパーツ数はそこそこあるのに入手手段が限定されてたりただのマイナーチェンジだったり実用性が死んでたり単純な下位互換装備だったり実際の選択肢が狭いのよな。とりあえずカテゴリ内でパーツ性能コピペになってる奴いじったりもっと極端な調整すれば選択肢増えるのに --
2017-10-06 (金) 11:16:28
このゲームは「よくあるオフ用のロボゲー」と同じように考えちゃだめだよ そういうロボゲーだと思い込んでやってたら試合で負け続けちゃうよ? ロボゲーの態で人呼びこんでおいてこれだから本末転倒だとは思うけど --
2017-10-06 (金) 22:25:31
人が増えるか否かで言うと別に増えやせん。単なるカスタマイズの楽しみだけなら大会編成弄って終わりだし。初心者が流行に乗りにくいってんならチュートリアルでPP2〜3万配ってパーツ交換させりゃいいんじゃないの?自機装備一式揃えるもよし、僚機装甲を優先するもよしみたいな。 --
2017-10-06 (金) 11:54:11
大会編成でカジュアルマッチ出れないし、肝心のサラマン・オブリが交換所にいまだに追加されない以上PP配っても無意味 --
2017-10-06 (金) 16:25:24
PPの使い方に後悔したプレイヤーやPPもらえなかったプレイヤーが新規垢作るだけで終わりだろう。それにそういうやり方では運営の収入がなくなって本末転倒だし、プレイヤーのモチベーションが続かず定着しないことが容易に想像できる。 --
2017-10-06 (金) 16:58:55
装備にリアルマネーをかけさせるスタイル自体が対戦メインのこのゲームでは致命的な敬遠要因。FHのレベルアップを死ぬほど渋くして色やエンブレムや衣装のカスタマイズ要素強化してついでに課金で勝利モーション変えられるようにしてやればそっちでぼちぼち絞れる --
2017-10-06 (金) 17:09:13
↑3カジュアルに出る必要無いだろ何言ってんだ?大会編成だけでずーっとプラベしてりゃいいじゃん。要するに俺の持ってない人権武器で蹂躙されるのが嫌だからどうにかしろっつってんだろ?どう言い方変えたところで持たざる者の言い分は変わらんからな。そういうのは正直に言ったほうがいいぞ。 --
2017-10-07 (土) 13:50:32
ロット品を店売りしろとは言わないが店売りをもっとバリエーション良くして欲しいよな。重量なんかはノーマルだけで組むと圧倒的に不利だし、上でも言ってるけどロットで当てないと実用的なカスタマイズが満足にできないってのが辛い --
2017-10-06 (金) 17:43:55
「自分で考えて作った機体に愛着が沸いて完全体にしたくなってガチャに手を出す」ってのがロボゲーの課金のさせ方だと思うんだけど、このゲームは課金しないと何もできないし、かといって課金しても欲しい物は当たらないから愛着もわきにくいというクソ仕様だからなあ。それに機体のコンセプトも耐熱・耐光・軽量と装甲の2点間の直線上でしか機体が作れないし、それも課金しないと装甲側でしか作れないというね。ロボである必要のないロボゲーにFHを後付けするくらいなら最初からFHで撃ち合うゲームにすりゃよかったのに。 --
2017-10-06 (金) 18:30:29
バリエーション増加と機体に愛着沸くのは同感。しかし時間はかかるが日々のログインやデイリーのスタンプだけでもきっちり貯めていけば無課金でも十分装備整うぞ。課金はあくまでも今すぐに最新装備やコラボ装備が欲しい人向けであって必須ではない。課金限定の装備とかミクさんとか極一部のコラボ系しかないし基本はスタンプでも引ける。課金しないと何もできないなんてことはないぞ。 --
2017-10-06 (金) 20:17:22
時間をものすごいかければ整うこともある。の間違いだろ --
2017-10-06 (金) 20:38:41
自分で思い描いたコンセプトの機体が作れるかという話なんだから無課金のバリエーションじゃどうしようもないし、そこでごった煮ガチャを多少引いたところで同じでしょ --
2017-10-06 (金) 21:53:42
店売りでカッコ悪いのが多すぎてねぇ・・・ --
2017-10-06 (金) 23:38:36
↑4そんな数ヶ月スパンな時間掛けて揃えるなんて苦行やるくらいなら別のゲームやるわ --
2017-10-07 (土) 00:18:19
↑この手のゲームで無課金で時間をかけずに装備が揃うのはそうそうないんじゃないですかね… --
2017-10-07 (土) 15:10:13
ぶっちゃけ店売りを底無しに増やしたところでその中で実際に使われるのって極々一部だけでしょ?
【俺が使いたい性能の店売りを増やせ!】
ってんなら分からんでもないけど、それならそうストレートに言った方が賛同しやすいんでないかい?重量級が組みにくいっつっても傭兵ポイント2400でシェルタ一式もあるし、ちょっと頑張ればどうとでもなると思うんだけどなぁ。そこまで頑張れないとか言うんなら傭兵ポイントのもっと浅い所に移動させるとか色々やりようもあるんでないかい? --
2017-10-07 (土) 16:01:51
そのごく一部しか使われない状況を何とかしろって話なんだが。あと2つ↑はいつの時代の話してるんだ? --
2017-10-07 (土) 16:07:54
↑3なにいってんだ、このゲームじゃそれが顕著だから過疎ってるって木だぞ。そしてそれを変えるにはどうすればいいんだろうって話してんだよ
↑2実際に使われるのが極一部かどうかは運営のバランス調整次第なのに得意気に決め付けで語る根拠はなに? --
2017-10-07 (土) 16:14:47
一つの機体が完成してそれだけで戦っていけるならミッション報酬だけでも十分だが、もちろんそんなことないからなぁ…少なくとも格兵科に一式ずつはスポーツ装甲欲しいし… --
2017-10-07 (土) 17:48:52
↑2それは「運営のバランス調整次第」ってありもしない理想郷を指差して問題を棚上げしてるだけだよ。簡単な問いを出すけど現行のガトリング全種が均等な使用率になる為には何をどうすればいいと思う?バランス調整次第って口にするのは簡単だし、ましてやそれを他人任せにするのは簡単だけどそれを逃げの切り札にされるのは浅すぎるよ。 --
2017-10-07 (土) 18:02:22
そもそも使用率を均等するのは不可能だしする意味がないけどな。極論、全部の武器の性能を同じにしたって見た目とかで使用率も変わる --
2017-10-07 (土) 18:25:22
ガトリングの使用率って多分T04がダントツって言われてはぐらかされそう --
2017-10-08 (日) 16:09:02
↑3「ありもしない理想郷」だと思うのは君が偏見や妄執で物を見ることしか出来ない人だからであってそれを他人に振り翳されてもねぇ…。そのおかしな質問も無関係で無意味な妄想だね、答える価値もない。結局君は「なにがどうなろうが使われる武器は極一部だけで例外は存在しない!」と意固地になってるだけじゃん、時間の無駄だったわ --
2017-10-10 (火) 16:34:03
↑具体的にどうすれば均等化出来るかの案も出せずに時間の無駄とは。ご苦労様でした。 --
2017-10-10 (火) 18:41:21
上見てて思ったけど、なんだかんだでロットで店売りや迷彩が出ることこそが一番の問題点な気もする --
2017-10-07 (土) 12:08:57
若しくは重量別、武器種別のロットを常設にするとか --
2017-10-07 (土) 12:11:03
実際、普段のロット回す人なんてビギナーくらいなもんだし武器種別(兵科別)、重量別のロット常設したほうが利益が得られそうな気はするよね。いや、詳しくは分からないけど --
2017-10-07 (土) 12:29:39
店売りさえでなきゃなぁ。迷彩は売ればPP貰える分まだマシだが店売りは本当にgmだからな・・・ --
2017-10-07 (土) 13:18:21
ここで提案しても何ともならないけど、スポーツと迷彩売った時のPPちょっこっと(10ptくらい?)少なくして、その分回したときに固定で入るようにするってのはどうだろうか。流石に店売りなくして迷彩を外れ枠にするとPPの稼ぎが爆上げしすぎな気がする。 --
2017-10-07 (土) 13:44:46
PPとかもっと撒いてもいいと思うけど。1PP約10円で1分隊約55000PP、つまり1分隊50万円必要なんだぞ。もちろんガチャで素直に欲しいものが出ればこれより安くなるけどまず出ないからな。素直にガチャで目当てが狙えるようにするか、PP経由で手に入れやすくするかのどちらかはすべきだろう。 --
2017-10-07 (土) 15:09:53
毎月1500円のブースター買ってデイリーとミッションやってるだけでかなり貯まってるから実際は50万もかからんぞ。いらんSTAMPでロット回していらんパーツはPPに変わるし --
2017-10-07 (土) 18:21:53
↑基本無料(※ブースターが実質月額課金)だと俺みたいに「基本無料なら全部無料で遊ばせろ!!」とか言ってキレるからね。運営も積極的には話せないよね。 --
そのくせガチャを回すクソ民族。
?
2017-10-08 (日) 11:25:36
↑↑なお頻繁に出るのは売ってもPPにならない店売りパーツの模様 --
2017-10-08 (日) 11:46:39
↑↑たしかに俺無課金勢だけど無課金前提で考えがちだった。指摘されて思ったんだがつまりロット品大当たりの微劣化互換品ぐらいのをゴールド限定で店売りすればいいんじゃなかろうか、9連に対する7連的なやつを --
2017-10-08 (日) 12:25:21
流石に爆死すぎて、ゲーム開始時点では回しちゃってたけど、今更課金してガチャ回す気は起きないな。FHの新しいコスとか新しいカラーやスキンはちょこっと買ったりするけど。 --
2017-10-08 (日) 15:40:30
ロットの店売りは+10固定でいいだろとは思う --
2017-10-08 (日) 16:06:06
今更だがこういったカスタマイズ要素のあるゲームとガチャの相性が悪過ぎるんだよな…課金やガチャは強くなるための近道に留めて基本的には素材や多額のゲーム内通貨を用いてパーツを作り上げるようなシステムのほうが良かったと思う。あくまで個人的意見だけど --
2017-10-08 (日) 16:22:31
ハイエンドの確率をスクストコラボの時の様に10%にしてもいい気がするけど。 --
2017-10-07 (土) 22:59:44
もしくはゴールドで5連回すならハイエンド1つ確定とかな。 --
2017-10-08 (日) 18:07:00
強化値とか阿呆の所業だわな --
2017-10-08 (日) 19:35:52
少ない書き込み数の割には単語規制だけはゲーム内チャットの如くガチガチだなここ --
2017-10-08 (日) 19:52:12
集金するならやっぱ装備よりカラーパターンやFHでやるべきだよなぁ。今いる既存FH に、企業PV画風のバリエーションがGOLDで追加されます。ってなったら買う人絶対いるやろ。アイリーンとかロザリアとか。 あとレティシアちゃん。 それで今の着せ替え衣装の企業PV風も出せば倍率ドン!なのに。あ、企業PV風衣装はBITで買えるってすればさらに増えるよね?少なくともうちはその仕様ならレティシアちゃん買って水着BITで買うわ、50万BITだったとしても。 --
2017-10-08 (日) 20:03:53
GOLDの定額で買えるコンテンツはもっと増えていいけどBITも使い道欲しいわ。拡張もBITで買えるけど限界まで拡張してもまだ有り余ってるからね現状…ガチャ回してる人は100万BITを超えてるんじゃない? --
2017-10-08 (日) 21:01:03
もっとカラーとスキン増やして、ツートンカラーとかラインペイントとかできたり、機体の肩に貼れる&キルカメラで表示されるようなエンブレムのレイヤー数解放や種類の開放に課金とかなら良かったんだけどな。 --
2017-10-08 (日) 21:28:43
そういう課金方式で商売として成立するか否かってのを客側として一切考慮しなければそうなるだろうね。金を使ってくれる客に沢山使って貰えるモノを用意するのは商売としてはなんら間違っちゃいないと思うんだが。元々金払いの渋い客にちょっとでも出して貰おうなんて運営も微塵も考えちゃいないだろうし。 --
2017-10-09 (月) 08:46:30
現状のガチャは商売として成立してるかのような言い草だな。それに課金を考えるプレイヤーからしても過疎は最大の忌避要因だと思うが。 --
2017-10-09 (月) 14:11:44
やればやるほど沼だからなこのゲームのガチャ。ハズレが文字通り本当の意味でのハズレだし、交換所実装したけど色々理由つけて強武器は棚に出さないし、出す時はそれよりさらに壊れを実装してからだろ? --
2017-10-09 (月) 19:36:20
別に客が運営側のことを考慮する必要なんか微塵もないからな。高すぎるから安くしろ、安くするか、さもなくば提示するような俺の納得できる状況になるまで買わないって宣言してるだけ。 --
2017-10-09 (月) 19:38:06
↑3まぁその言い分は凄まじく正解だと思うよ。ただまぁ、良し悪しは蚊帳の外としてもガチャすりゃ企業は儲かるってのが前例として実証され過ぎてるのがねぇ。真っ先に駆逐すべきはガチャに金を出すユーザーなんじゃねーかと。(駆逐対象に俺も含むが) --
2017-10-09 (月) 20:26:56
↑4 月額課金方式や、非ガチャアイテム課金方式がほぼ絶滅してる現状、ガチャ方式が唯一「商売として成功している」と言うより他にあるまい。おまいさんが「こんなのは認めん」と叫んだところで、これは集合としてのユーザーが選択した結果なんだよ。 --
2017-10-10 (火) 11:47:39
FHの話をしてるのに、FHが失敗してるのに目をつむって他所のゲームでは成功してるから正しいって流石に無理がある。それにガチャで成功してるゲームってどうせ競技性の薄いPvEメインのスマホゲーのことだろ。最近じゃ国内の無料FPS系は下火で、言語の壁や要求スペックの関係で流行りのFPSができないような避難民で辛うじて持ってるような状況だし、10か月前に始まった攻殻機動隊もあと二か月でサービス終了、ロボクラフトもパーツがガチャ化して過疎、最近話題になったゲームを遡ればPUBGやシージ、OWといった買い切り式ゲーばかり。国内で生き残ったのはスマホゲーであってガチャゲーだからではないし、世界ではP2Wガチャゲーなんて全滅レベルだぞ。 --
2017-10-10 (火) 17:39:26
↑世界レベルの話してどうすんのよ?このゲームで世界展開狙ってますなんて言ってんのかい?詳細は
【URL先:JeSPA】
見れば分かるけど『
「eスポーツ(e-sports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
』という訳で少なくとも日本国内の定義では別に課金要素がどうのって一切謳ってないワケよ。e-sportsだから!と言い訳してる人はまずe-sportsの看板の軽さについてもっぺん見直してきて。過剰に夢見て辛いのは自分達だよ。どうしても国際系準拠のゲームがいいんならそっちやるしかないよ。 --
2017-10-10 (火) 18:24:58
今の時代P2Wガチャゲーなんて好むユーザーは日本にも海外にもどこにもいないって話なんだが。世界にまで言及したのは「ユーザー」という範囲が不明瞭な言葉を持ち出されたが故だし、誰がいつeスポーツの話したよ?あなたこそまず目の前の文章をもう一遍見直しな。 --
2017-10-10 (火) 18:32:49
どこにもいない事は無いだろ。じゃあこのゲームで金出してる連中は一体何なんだ?少なくともハイエンド持ちが全員無課金って事ぁないだろ。 --
2017-10-10 (火) 18:38:19
要約文に対して揚げ足取りとか子供かよ --
2017-10-10 (火) 18:43:21
要するにお金出していいもん引いて喜んでる層は少なからず居るって事と、そっちの方が商売しやすいって事だろ。ギャンブル中毒と同じ同じ。それがいい流れとは微塵も思わんけど、木で言われてるような硬派なゲームで大成する会社が今後出ればいいとは思うわ。いちプレイヤーとしても安く上がるならそれに越した事はないし。…まぁこの会社にゃ見込みは無いな!(白目) --
2017-10-10 (火) 18:53:53
「集合としてのユーザーが選択した結果」って言ったの忘れてない?それにそういうやり口は商売として成立する時代はとうに過ぎたという話なんだけど。 --
2017-10-10 (火) 19:02:37
そういう奴らって良いもん引いた時点でゲーム終了してね?ゲームがしたんじゃなくて無駄金使いたいだけっていうアレ、こういう奴らが居るのもこの業界の問題点だわな --
2017-10-10 (火) 19:02:51
↑2過ぎたっつっても日本国内ではしっかり盛況な訳で。ゲームそのものとしてはニッチな所攻めてると思うけど結局運営があんまり大々的にやっていこう!って気が見えないんだよねぇ。話逸れるけどBB装甲だってあんなにトチ狂った周回させる意味なーんもねーし。このゲームが対戦ゲームだって根幹を放棄しとるんちゃうかと。俺が勝手に対戦ゲームだと勘違いしてる可能性が疑わしいが。 --
2017-10-10 (火) 19:13:31
まぁ確かにBB装甲はよくわからんわなぁ・・・、もうイカちゃんみたいに店の品日替わり入れ替えで良かったんじゃないかと、2は知らんけど --
2017-10-10 (火) 19:17:24
盛況って例えばなによ?国内でもここ最近の流行りはPUBGやR6S、OW、BFといった買い切り・非P2Wゲーばっかりで、P2WゲーなんてCS2がようやく出たぐらい。OP7の新作もコケたし上に出てる攻殻機動隊だってそう。逆に長生きしてるF2PはTF2とかWoTとかP2Wじゃないのしかない。まあWoTは最近怪しいけど。 --
2017-10-10 (火) 19:47:33
それは単にFPSとかに限った話でしょ?その垣根を越えて金使ってくれるユーザーを引き込もうって魂胆でP2Wにしたんじゃないのって事よ。ぶっちゃけそういうのと同じ土台で勝負出来るとは運営も思ってないだろうし、そもそもそういったゲームを作るノウハウ自体ないでしょ。ノウハウが無いからゲーム作ってもコケるんだよ。だから逆にちゃんと日本の市場見て金に繋げられる所にしたんじゃないか、というね。どっちにしても国産ゲームに期待する話じゃないよ。 --
2017-10-10 (火) 19:54:08
最初からこの木読んで来いよ。「このゲームは商業的失敗だ」→「月額課金方式や、非ガチャアイテム課金方式がほぼ絶滅してる、ガチャが唯一の成功方法」、「(FHのような)対人ゲーにおいてはむしろ逆だ」→「いいやそんなことはない国内では盛況だ」、「じゃあその具体例を。どう考えても対人ゲーでは買い切りが主流」→「それはFPSとか(≒対人ゲー)に限った話。垣根を越えて集めればいい」このやりとりがおかしいと思わないのか?eスポーツのくだりもそうだが。 --
2017-10-10 (火) 20:20:02
なんか痛い人が沸いてるな。(1) 商業的に失敗してるなら単に終了するだけの事で、とりあえず存続してるということはスクエニに許容範囲内なんだろう(そうでなかったとしても終了するだけのこと)。(2) FHは国際展開してないんだから世界的な動向と関係無く、日本国内の状況にのみ左右される。外国産ゲームがどうとか言ったところで「そんなの知らんがな」。(3) 日本国内の固有の事情として、元々FPS/TPSの類いは愛好者が極めて少ないのと、10年ぐらい前にはまだ存在した月額課金方式と非ガチャアイテム課金はほぼ絶滅して、結局ガチャ方式しか生き残れない状況になってしまっている。(4) 別に「私ガチャ大好き」って人はそんなに居るわけでは無い(むしろ、正直好きじゃ無い人の方が多いのではないか?)が、基本無料のゲームしかやらない、アバターだの「ちょっとゲーム進行が有利になるアイテム」だのをじゃんじゃん買う人も少ないので、結果的にガチャゲーだけが生き残る。それぞれが自分の利益を求めて行動すると、誰も得しない状況に落ち着くというのはよくあることで、囚人のジレンマとか社会的ジレンマとか呼ばれてる。これが、現状はユーザーの選択の結果ということであって、「あらゆるコンテンツはユーザーが腐らせる」という警句はおそらく真理。 --
2017-10-10 (火) 22:22:03
もしかしてPUBGのこと知らないの?国内のFPS愛好者は少ないとか外国産ゲーは日本市場と関係ないとか冗談でしょ? --
2017-10-10 (火) 23:30:00
スプラトゥーン「愛好者少ないのか」 --
2017-10-10 (火) 23:39:06
子供ならまだしもおっさんが囚人のジレンマとか草生えるわ --
2017-10-11 (水) 01:30:03
結局盛況なガチャゲーってなんのことだったの? --
2017-10-12 (木) 22:19:52
こいつちゃっかりレティシアちゃん推しでやんす。 --
2017-10-09 (月) 23:02:16
そうだよ。レティシアちゃん可愛いから推しまくりだよ。 上の枝の課金方式についてとか、ガチャがどーのだとかに発展するとか思わなかったよ。 俺はオマエラの心に秘めた、企業PV画風のFHに対しての欲望や暑い想いを聞きたかったんだよ! 国内市場がどうとかは別にいいんだよ!!見たいだろオマエラも!PV画風の方の元気可愛いレティシアちゃんやお嬢様感が増してるロザリアやちょっと胸部装甲付け足されてるフリーダの水着とか制服とかパイスーとかをよぉ!!!恥ずかしがるなよ! 胸を張り叫べー!! --
木主
?
2017-10-10 (火) 23:45:50
ユニークスキル以外はどうでもいい。 --
2017-10-11 (水) 00:18:18
でもちょっとエッチなパウラちゃんなら見てみたいかも --
2017-10-11 (水) 09:56:18
余計な前置き書くから荒れるんだろjk --
2017-10-13 (金) 02:40:53
スタンプガチャは兵科ランダム排出でいいけど課金だとちょっと沼過ぎて回す気起きない --
2017-10-08 (日) 22:54:04
ユニークスキルのせいで連れて行きづらいFHの為にオペレーター枠みたいなの作ってくれんかなー --
2017-10-09 (月) 23:38:40
ヒルデとザイフリってどっちがDPS高いですか?cs胴撃ち、cs頭撃ち込みと、直連射でそれぞれ知りたいのですが……。 --
2017-10-10 (火) 09:26:33
(武器攻撃力−装甲値)が1発あたりのダメージで連射速度は1分間の射撃量だから(連射速度/60)で秒間発射量になる。後は掛け算するだけだから装甲値適当に入れて自力で計算しちくり。CSはアサルトライフルの所見たほうがいい。計算するのが億劫なら、連射速度が高い武器は硬い装甲を撃つ事に適してないって事だけざっくり覚えてりゃいいんじゃない? --
2017-10-10 (火) 11:13:00
だれかダメ計算シミュレータ作って。(人任せ) --
2017-10-10 (火) 16:52:28
どうせ自分より強い奴にはどんな武器使っても勝てん(投げ槍) --
2017-10-10 (火) 18:49:56
どうせDPSなんて机上の計算だから現実は適当やで。(放棄) --
2017-10-10 (火) 18:58:59
どうせARとBRじゃ運用の仕方違うし比べても仕方ない(諦め) --
2017-10-10 (火) 20:06:08
そんなことより力が欲しいか…(勧誘) --
2017-10-10 (火) 20:41:08
力が欲しいか?ならば胸を貸そう。(一部のFHを指さしながら --
2017-10-10 (火) 21:33:35
大胸筋の力だ(白い歯スマイル) --
2017-10-10 (火) 23:30:29
????「はい!ドッカン!」(巨胸) --
2017-10-10 (火) 23:49:52
なんか変な方向に伸びてて草 --
2017-10-11 (水) 00:00:19
木と枝の人ごめんなさいorz --
葉
?
2017-10-11 (水) 10:01:29
最速僚機ENにスキル全振りサブマシ持たせて投げる戦法思いついたんだけどダメかな? --
2017-10-10 (火) 23:16:48
初期は割と居た、今は知らん --
2017-10-10 (火) 23:20:38
過去にHGEN、アクセラ(アイノ)SGとかあったし慣れてる人には餌にしかならん気がする あとレーダー捨てるとENは味方的にもきつくなる --
2017-10-10 (火) 23:23:42
デッドリーならまだ望みはあるがそれ以外だと喰われるる方が早いかと、HV相手とかダメほとんど通らないという悲しい事も起こるし、正直SMGじゃどうやってもソラーレの一撃より怖くないとおもう。 --
2017-10-11 (水) 01:23:42
正面から送り込むのはデットリーじゃない限り、入り組んだ所に他僚機と一緒に送り込まないとただのカモかと。SMG僚機の長所は裏取りしたときのコアブレイクの取りやすさと敵隊長機を慌てさせる所だと思う。自機分隊の正面戦闘で囮になってそのうちに敵分隊裏に送り込んで同時攻撃すればかなりの負担かけれる。だけどそれやるにしてもマグキャリーとクイックモーションはいらないんじゃないかな… --
2017-10-11 (水) 09:47:38
現状のFHじゃ特攻機は流行らないよ… --
2017-10-11 (水) 20:14:08
それどころか特攻しまくった因果応報か特攻に対して全体的に修正食らったからどうしようもないよ(僚機に対して移動撃ちの精度が大体落ちたし)昔のENHG時代は僚機がどの距離でも必ず当てるってのがイカれてるしなぁ この手のAIは初弾ぐらい外してくれないものか… --
2017-10-17 (火) 02:33:03
データベース更新あったから見てきたがPOの新ガトなんだこれ、強い弱いじゃなく、ただ純粋につまらないな...「新しく追加される武器や装甲は「使ってみたい」と思っていただける性能が前提となっております」とは何だったのか。 --
2017-10-11 (水) 21:39:24
POのガトは空転時間が短いので僚機に最適だから普通に欲しいぞ。てか今までハイエンドが無かったのがおかしいレベル --
2017-10-11 (水) 22:08:27
まあ、正統進化だよね。僚機には良さげ。ただ、面白いかどうかで言ったらつまらん武器だと思う。良くも悪くも予想裏切らないだろうし。 --
2017-10-11 (水) 22:52:13
威力20、命中2、重量55増えて使ってみたいかと言われてもなぁ・・・ --
2017-10-11 (水) 22:59:02
命中16と18は結構違うぞ。双龍で大ダメージを与えてバラージでトドメを刺すという戦法を使ってくる人がいるが、これが双龍オネストに進化すると…… --
2017-10-12 (木) 08:30:36
ガトは火力と命中が上がって上位互換で悪くないと思う、ロケがなぁ…使ってみないと判らんが火力とリロと弾速上がって2発になってるから顔出し時間は短くなってポンポン撃てそうだが滞空が下がってるから基本直撃狙いのPOだときついかもしれん。 --
2017-10-11 (水) 23:05:32
ところでいつになったら新しいからロット関係なしに使いたくなる店売り装備が追加されるの? --
2017-10-11 (水) 23:39:09
BRはエンフォの特徴を底上げしてフォワードのCS載せた感じ、ガトは攻撃力と命中率をちょこっと挙げたもの、ロケは店売りから一転してばら撒くものから慎重に撃つタイプになった感じ。
ヴェンジェンス好きとしてはロケが期待違いなんだなぁ、ガトは僚機用としては受けがいいかもしれんがBR以外魅力を感じない・・ --
2017-10-12 (木) 00:34:32
でもこのBRも店売りのT44で良くね?て思ってしまう --
2017-10-12 (木) 14:11:35
新ハイエンドがちゃんとした強化しても結局オブリとか壊れハイエンドがまともなデメリット抱えない限り使わんしなぁ…(重量1000とか成れば浪漫なんだけどねオブリ) 使ってみたい以前に全体的に武器修正して新武器を使えるようにしてくれ感 --
2017-10-17 (火) 02:39:36
このゲームもうバランス調整は期待できないのかな。UIじゃなくて、武器のバランス調整 --
2017-10-12 (木) 01:51:32
うん。 --
2017-10-12 (木) 03:30:06
運営はこれがバランス取れてると思ってるから無いよ。 --
2017-10-12 (木) 06:46:19
武器の性能に差はあるけどバランスは取れてるって謎の見解 --
2017-10-12 (木) 15:51:58
運営が小学校低学年レベルの言い訳を平然と言うのはどうなんだろうな --
2017-10-12 (木) 16:25:56
Q.サラマンオブリ筆頭に課金武器強くない? A.(オブリサラマンが1年前に実装されたことに目をつぶりつつ)新しい武器ってそういうもんだから!課金かどうかは関係ない! 実際→新武器は全部ロットにぶち込むで。嘘はついとらん。店売りも産廃一つだけ増やすけど一つだけならたまたまってことで。 --
2017-10-12 (木) 17:06:55
大人しくログインボーナスだけ貰っときなって、あの勝利演出といい運営のやる気が無いのは明らかだろ? --
2017-10-12 (木) 07:46:14
こういう不満って具体例出ない事ばっかりだな。コンバットガンは調整入っていいとは言っとく。 --
2017-10-12 (木) 13:50:02
レフトアライブがロボットも弄れるTPSなら切られるかも分らんし --
2017-10-12 (木) 14:19:22
今の所いじれる設定にするつもりがなくメタルギアの様なゲームの3人主人公って情報なんだよなぁ ロボゲーならまだブレイクアーツと海外のDUAL GEARの方が期待出来る --
2017-10-12 (木) 15:15:09
Project_nimbusも入れて差し上げろ --
2017-10-12 (木) 16:00:16
今タイ産のゲームがキてるのかねぇ --
2017-10-12 (木) 16:13:59
ロボのカスタム要素は無いって言われちゃってるからな・・・主人公は一兵士で必要に応じて敵の乗ってるロボを奪って載るだけだそうだ --
2017-10-12 (木) 18:13:13
カスタマイズできなくても個性的なロボットが10種もあったらFHよりバリエーション豊かって言えると思う --
2017-10-12 (木) 18:25:14
PS4ユーザーからすると、このゲームの価値は今生きているロボゲーってだけだからなぁ。他のが出たら絶対そっち行っちゃうよ。 --
2017-10-13 (金) 11:08:37
この前のユーザー討論会を見ていれば、もうこのゲームに期待するだけ無駄だとわかると思うよ。惰性でやるけど代替品が出てきたら未練なくそちらに移れるくらいには。 --
2017-10-12 (木) 18:21:42
■来年度までサービス継続出来そうですか⇒現時点で終了の予定はございません これが一番やばいと思ったわ。こう聞かれたら普通(継続に問題ない程度には)「好調です」とか「これからより一層盛り上げていきます」とか言うよね。もはや取り繕う気もないのかと。 --
2017-10-12 (木) 19:14:33
やっぱりもう無理だよな...アケ展開で大損した分だけでも取り返そうと集金に走ってるのかね?マイナーで未完成だけど面白いゲームとしてみんなでワイワイしてたあの頃のFHはもう戻ってこないと思うと悲しくて仕方がない --
2017-10-12 (木) 22:00:37
フィギュアヘッズ好きだから続いてほしいけど難しいのか... --
2017-10-12 (木) 22:08:05
今回のハイエンドガチャの性能を見てるとまだ余裕なんだなって逆に思う。 --
2017-10-13 (金) 03:36:44
延命をあきらめただけだと思うけど --
2017-10-13 (金) 06:12:52
ゲームコンセプトや発想はよかったけど、肝心の調理方法がいつものスクエニだったからね。やらかしすぎて、却ってゲームコンセプトが枷になってる状況だから、もうスクエニにはこのゲームを面白くする能力はないよ。それこそセガとかに版権売れば課金回りはともかくゲーム事態は面白くなると思う。 --
2017-10-13 (金) 07:37:43
ロボゲーとしては、RTS部分が枷になって大胆な拡張や尖った武器みたいに横に幅を持たせられないからカスタマイズやアセン内容が貧弱、RTSとしてみてら三竦みの要素がガバガバ、補給の概念がガバガバ、p2wなど散々。カラーリングやエンブレムとか強さに関係なく拡張できる要素は驚くほど手抜きといつものスクエニ。唯一素晴らしいのはロボデザインだけどそりゃスクエニ関係ない海外のデザイナーに作らせればスクエニが絡まないから良いものできるわな。 --
2017-10-13 (金) 07:49:53
スクエニの配信したソシャゲやオンゲ見ればわかるけど、FFタイトルつけた以外のゲームは収益が見込めないと解るとさっさと畳むからね。このゲームも同じ轍踏むと思うよ、こればかりは過去の実績や信用の問題だけど。 --
2017-10-13 (金) 07:55:37
新規追加されたハイエンド武器見るにまだまだ運営自体は大丈夫に感じる。少なくとも末期ではないでしょ。オンラインゲームの終焉を経験してきた人なら分かると思うけど、課金ユーザーが減る>残った数の少ない人を課金させ収益の穴埋めをする>課金武器がインフレが加速する>ユーザーが減る>残った少ない・・・のループになるからね。まだまだそんな空気感無いでしょ --
2017-10-13 (金) 13:00:27
LoVAとかは唐突に終わったからなあ --
2017-10-13 (金) 18:45:49
LOVAってβの時点で既に怪しくてサービス開始と同時に即死してた気がするんだが… --
2017-10-13 (金) 20:00:53
LoVAのは唐突かな?強制少人数マッチにしたり大型アップデートと称して全体HPupとか誰の目から見ても末期だった気がする --
2017-10-13 (金) 20:02:05
ソシャゲやり始めたらやらなくなってたわ --
2017-10-13 (金) 21:38:48
LoVAはアンケ取って二年目は頑張りますって動きしておいてからの即死だったからどうしても印象が残る。 --
2017-10-14 (土) 22:35:28
バランスは二の次で先に課金するように調整しているんだゾ --
2017-10-12 (木) 18:53:17
昨年の年末に全種類の武器に大規模な調整が入ったから待ってみたらいかが? --
2017-10-14 (土) 12:58:28
大規模な大修正 GIWハイエンドSRぶっ壊れ それからのSR全部弱体化やらかしたからまたどっかの武器が全部産廃になる可能性が有るがよろしいか? --
2017-10-17 (火) 02:57:39
ビギナーズマッチをなくしてPVE導入した理由がわからない… --
2017-10-12 (木) 09:38:53
生配信で言ってただろ。ビギナーズマッチ設置しても人数不足でマッチングしない。 --
2017-10-12 (木) 12:13:08
過疎だからな。もう新規が入ってくる見込みはない。あとは今居る人間がどれだけ保つかの話 --
2017-10-12 (木) 18:19:55
まあ、wiki見てまでやろうとする新規さんがここのやり取りみりゃ、時間かけてまでやろうとは思わんだろうしねー --
2017-10-13 (金) 08:08:28
ランクマ/カジュマ、両方開催じゃなく隔日入れ替えでやれば少しはPvPマッチングの不満を解消できないかな --
2017-10-12 (木) 21:24:56
既存のしょぼいハイエンド全部強化してP2Wを進めた方が良いんじゃないかって気がしてきたぜ --
2017-10-13 (金) 08:05:22
開発の能力がないから強化しても尚弱い、っていうのがあり得る。 --
2017-10-13 (金) 12:37:59
X19「やめて!?」 --
2017-10-13 (金) 19:09:08
アンタレス「ヤメロォ"」 --
2017-10-17 (火) 03:27:42
僚機の耐久力を半分にしてリスポーン時間を短くした上で攻撃を始めたら無敵の解除をするようにしたら、爽快感とスピード感が増して新規の人にも受けが良くなるかも。最初の頃は撃ってもなかなか倒せない事がストレスだった。 --
2017-10-13 (金) 15:16:41
と言うか普通AIでも撃ったら無敵解除するだろって思う、無敵のまま撃てるって何やらかしてるんだコレだしなぁ… --
2017-10-17 (火) 03:29:01
このゲーム改善すべき要素が多すぎないかね・・・装甲ロットという沼ガチャといい、ロボゲーなのに肝心のパーツの大半が課金して確率排出といい・・・。 --
2017-10-13 (金) 15:18:44
確率排出のために新規武器が出ても関係無いみたいな状態が発生するからなー。新規ハイエンド出たら劣化版迷彩も一緒に出すとマシになるかも --
2017-10-13 (金) 16:09:46
新武器も結局今の武器の延長線か横に展開したものしかないから、新しいものが運良くてにはいっても微妙なんだよね。強いか弱いか以外は全部今までと同じ武器だから --
2017-10-14 (土) 12:25:53
1.人口少ないのでマッチングはルーム制にすべき2.分隊を廃止して試合ごとに編成出来るように3.ブリーフィングでチャット出来るように(荒れてもええやん)4.P2W化を歓迎しつつ倒した敵武器ドロップ化5.ロット分別化・・・とか妄想が絶えない --
2017-10-13 (金) 16:23:16
PVEは敵がアイテムドロップした方がきっと面白い。BB装甲とか敵が落とした方がより良い --
2017-10-13 (金) 16:37:23
人口の少ないゲームでルーム制って逆効果だよ --
2017-10-14 (土) 12:52:03
集まらない→抜ける→集まらない→抜ける→以下ループ、待ってりゃマッチするのに待てない早漏が居るから永遠にマッチしない --
2017-10-14 (土) 14:20:04
素材は素晴らしいのに運営が活かしきれていない --
2017-10-14 (土) 22:32:34
マンネリ化しつつあるから何か大きなアップデートが必要。新ルールが欲しい所 --
2017-10-13 (金) 16:14:28
装甲の基本性能と引き換えになるくらいの(そこそこ)強力な装甲特性が欲しい。戦闘中でも常時回復するけど装甲値が低い装甲とか、弱レーダー機能付き、制圧範囲を広げる、メイン武器に連動して攻撃する武器付き中量級装甲とか。現状重量ぐらいでしか装甲を選べないからカスタマイズが死んでるし、ロボゲーっぽくもない。 --
2017-10-13 (金) 19:01:10
テセウス「この回復力、負ける気がしねぇ!」 になる未来しか見えない --
2017-10-14 (土) 14:37:05
むしろ回復力特化機体とかぶっ飛んだ構成がほしいから望むところだな。1対1や火力の低い武器にはかなり強いけど装甲薄めでガトや集中砲火にはメリットが薄いとかそういう個性が欲しい、特殊効果を無力化する武器とか出してもいいし。 --
2017-10-14 (土) 23:34:58
↑それまんまデッドリーとEMP装備したENじゃないかな --
2017-10-15 (日) 00:49:32
なんか全然マッチングしないんだけどこんなだったっけ…?前は長くても4~5分でカジュアルマッチングしたのに --
2017-10-13 (金) 23:09:30
ランクマッチとイベントPVEが同時開催だからかな。どっちかずらしてくれても良かったんだが。 --
2017-10-13 (金) 23:30:15
ランクの週末限定本当にやめてほし --
2017-10-14 (土) 10:12:04
今更だけどこのゲームのユーザーブロック機能て何の為にあるんだ? ブロックリストにぶち込んでも普通にマッチするしロビチャは表示されるしでほんと意味ワカラン --
2017-10-14 (土) 00:48:22
メールとか個人チャットが届かなくなるんじゃない?しかしまぁブロックしたら少なくともロビチャは見えなくしてほしいよな --
2017-10-14 (土) 01:29:24
そもそもロビチャ強制表示がいらん --
2017-10-14 (土) 02:05:18
↑それは表示変えれば済むことじゃないかね --
2017-10-14 (土) 14:18:28
↑戦闘終わる毎に戻るからいちいち変えるのは面倒すぎるし設定で変えられるようにしてくれ --
2017-10-14 (土) 22:35:50
前に文句出て非表示前提になったのに、PS4参入時に表示前提に戻したからな。運営としては嫌でも見ろって事でしょ --
2017-10-14 (土) 22:37:03
ソート機能もそうだが使用状況を保存して欲しいよな。今のマッチセレクトみたいに最後に使用した状態にキープしてくれれば余計なストレスが無くなるのに --
2017-10-14 (土) 23:20:43
昔はチャット閉じたり出来たのに、gmみたいなUIにしたせいで色々と変わってしまったんや...。ほんとここのデザイナーは改悪しかしないな!βのシンプルなUIが一番いいのに。あとマップも綺麗になり過ぎてしまった。あれも魅力のひとつだったのにな --
2017-10-15 (日) 01:52:53
ランクマッチ勝利時のレート上昇多すぎませんかね。これだと数こなせば上に上がってこれそう --
2017-10-14 (土) 23:00:26
Bまではな。A以上は勝ってもそんな上がらず、負けたらがっつり減るから数だけでは無理お...。 --
2017-10-14 (土) 23:48:04
なるほどA帯は大変では負けの方が大きいのですね。現在B3なので疑問に思ってました --
2017-10-14 (土) 23:56:47
Aからはそんな感じなのか。でもこのゲーム勝率50%あれば良い方でトップ勢でも60%無い人多いんだけどそれでAとかS維持できるのだろうか…? --
2017-10-15 (日) 03:19:30
そもそもレートと勝率って関係なくない?高レートに居続ければ実力より勝率は落ちるし、逆もまた然り。 --
2017-10-15 (日) 12:32:50
Aに上がりきれない人と、うっかりBまで上がってきちゃった人がごちゃまぜで、ランクマとは思えんカオスっぷり。 --
2017-10-15 (日) 23:01:49
今のバランスを何とかするためにも早急にオートリペアを無くすべき。全ての元凶だと思うのだが、どう? もちろんそれで投げ僚機が無くなる訳ではないけど --
2017-10-15 (日) 00:27:47
オートリペアと一緒にアクセラとミニロケを消せばいいよ(適当)。それで投げ僚機は消える。同時に一部僚機もgmになるけどな。 --
2017-10-15 (日) 00:51:12
ASSPSPに戻るだけだな --
2017-10-15 (日) 00:55:04
クラン戦はまだいいけど、今ランクマでASSPSPはもう殆ど生き残れないからな...。上は自機はHVとSNとSPで、投げ僚機で溢れてるんだぜ? アクセラアイノ僚機はgmだと思うけど、EMP効くようになったし、ミニロケもまぁいいと思う。初心者は狩られてしまうだろうが...。だからオートリペアだけは無くなればいいと思った --
2017-10-15 (日) 01:47:14
クールタイム異様に伸ばすかリロードしないように戻すとかか?でも戻すとまたつかわれない装備に戻るしあぁ --
2017-10-15 (日) 05:23:57
修理量を100/sとかにして最大修理量を緑で3000とかにすればいいよ。リチャージは40~60秒とかで --
2017-10-15 (日) 07:54:16
僚機投げってダメなんですか?RTSなら普通のことだし僚機凸準備してるかはレーダー見ればわかるので対処すればいいことじゃないかと思うんですが。 --
2017-10-15 (日) 09:41:15
追記、僚機投げが弱体化されたらASSPSPに勝てる火力を得るには同じASSPSPにするしかない、ゲームバランスを崩してるのはASSPSPの方ではと思います。上の枝で自機HV,SP,ENで投げ僚機とありますが、昔は使われなかった兵種が自機で増えているということは兵種のバランスが取れてきているような気がします。僚機投げが強すぎならアクセラやミニロケを問題にすべきでは? --
2017-10-15 (日) 09:51:22
悪くないし僚機をどう使うかは個人の自由だよね。投げられる側の相応の対処は出来るわけだし。というか上の枝でASSPSPが死んでるとか言われてるのが信じられないんだが。今は兵科のバランス取れてきたから編成だけじゃ勝負は決まらない。 --
2017-10-15 (日) 12:54:40
コンバットガンアクセラアイノ×2みたいな使い方はつまらないと思うんだよなー --
2017-10-15 (日) 13:04:45
1.一部の武器が僚機投げと相性が良く対処できる猶予期間が短い。2.僚機投げを効果的に行えるのは補給概念を無視できる一部の兵科に限られる。(ASは武装の都合上最低でもSP2機構成にしないと真面に動けない。) のが問題だと思うよ。ASだけ頻繁なHPと弾薬の補給の概念が存在するのに、イグSNやオートリペア(ヨランダ)HVはほぼ補給の概念がない。RTS的に言うなら僚機投げはあって然るべきだけど、補給の概念がガバガバすぎて成り立ってない。 --
2017-10-15 (日) 16:18:27
つまらないという個人的な感情は抜きでお願いします。補給の概念といいますが、僚機のリス時間が実質補給時間だと思いますし、それに加えオートリペアの活性化の時間もキットより長いです。対して補給速度の速いグレでラッシュをかけやすい。遊撃に近い運用ならオートリペア持ち、PTやTT攻略、防衛ならASSPSPというように得意な場面が異なると思います。ASだけが頻繁な補給が必要と言いますが、むしろ頻繁な補給で最大限の火力を発揮できるのがASの強みではないのでしょうか。 --
2017-10-15 (日) 20:27:01
今のランクマでASSPSP使ってみろよ...。分かるから --
2017-10-15 (日) 20:45:59
むしろASが僚機だからな・・・ --
2017-10-16 (月) 01:01:22
そもそも自機のみで完結出来るようにした時点で終わってる、運営の頭を疑うわ、何故自機とAI僚機2機のゲームにしたのか運営は忘れたのか。自己完結する自機が僚機を簡単に倒すから、僚機投げつけるしかなくなるんだよ。RTSなら普通ってあるけどそれは投げつける以外の戦い方があるから投げる戦い方も有るわけで、そもそも防御隊形とってる敵に投げつけるのは愚策なのに、このゲームなら自己完結できる自機で戦えばいいし30秒後には完全復活だし --
2017-10-16 (月) 08:13:54
あ、投げつけがダメなのじゃなくて。投げつけるのが簡単で利口な選択肢になってる今の環境が最悪 --
2017-10-16 (月) 08:16:49
尚最初期からSPENENと言う僚機投げは存在した模様、あれはコア突狙いだったが --
2017-10-16 (月) 12:59:55
カバーさせて防御陣形作っても抜け道や迂回路が結構あるからな。そりゃゲームとしては正しいんだが、カバーさせてる僚機のほうが、移動しないし位置がバレてる分むしろ処理しやすいまであるってのが僚機投げに拍車かけてる。 --
2017-10-16 (月) 16:22:13
今の環境でASSPSPでキャンプ作ってグレ補給して~とかやってたらそこにSTが爆撃するなり脇からミニロケ付きASなりデッドリーENなりチェキ砂なり投げられて死亡よな。その辺回避するなら前線より後ろに補給便所つくって、前線と便所を往復することになる。一方そのころSNとHVはずっと前線でバリバリしながら僚機投げつけられるわけで。 --
2017-10-16 (月) 16:25:24
コンバットの突出した火力、ミニロケの射出挙動のなさ、オートリペアとガトやイグナシオによる無補給戦闘、この辺が少し丸くなればもうちょっとバランス良くなるんじゃないかねえ。
あと上記の点もあってゲームスピードが割りと上がってきてるんでもう少し抑えるような方向にも調整して欲しいところだなあ。 --
2017-10-15 (Sun) 16:34:21
コンバガンは皆からゴミって言われて今の性能になったんだよ・・以前は射程も短かったし弾薬は2マガなかったもの。つかここの意見を読んで思ったけど誰も僚機撃破でゲージを減らすって考えを持たないんだなぁ。大概これを言ったらSTがどうのこうのっていうけどお互い様じゃん?手軽に僚機を飛ばせるのはゲージに響かないからでしょう?このほうが一層緊張感が増しゲームスピードも早くなると思うけどな。 --
2017-10-15 (日) 17:59:14
いつからこのゲーム始めたか知らないけど、βテストのときは僚機撃破でゲージが減る仕様だったがあまりにクソゲーだったから今の仕様になった、っていうのを知ってる上での提案でよいかな? --
2017-10-15 (日) 19:40:14
僚機もリーダーと同じで上限アリで再リスポンに時間がかかるシステムでいいと思うが。これなら積むFHも戦闘力に特化させるか耐久力を重視するかリスポンを早くするかで差別化できるし大事に使う・ここぞというときに投げつけるって使い道ができるし、僚機を撃破していって最終的に防衛地点の敵数を減らせて攻めやすくもなる。 --
2017-10-15 (日) 19:43:46
僚機が自機と同じゲージ減りならクソだけど、僚機は1ゲージとかならいけるんじゃねと思う。 --
2017-10-15 (日) 20:02:35
βはSTが超強くて僚機が3機いていつの間にかどんどんゲージ減ってる、と言う理由で僚機減少無しになったんだが… --
2017-10-15 (日) 22:15:41
βと初期のキャノンは着弾で揺れたから、とにかく降らせてれば揺れまくって足が停まるし照準もぶれるしの簡易EMP状態だったからなぁ --
2017-10-15 (日) 23:34:36
まあわざわざ不評だったから消したもんを復活させることはないだろうな。 --
2017-10-15 (日) 23:39:32
知ってて書いたんだよ、思ったとおりの返答が来てってか別にリーダーと同じくらい減らすことは無いしSTだって昔と今じゃ全然違うし装甲だって熱に耐性のあるものが沢山でてるでしょう。このことを言うと何かとβ時代の事を持ち出すけどこれ以上僚機を弱体化したら戦力にならなくなる可能性もある。対案を出してくれる人とは話し合って面白いけど批判だけの人はどっかの人と同じですよ。 --
2017-10-16 (月) 08:37:16
ドッカー「呼んだかね」 --
2017-10-16 (月) 13:31:30
僚機にゲージ減少もどしたらβのときよろしく芋芋の芋にまで戻ってお互いSNとSTで雪合戦するだけの環境に戻るからなあ。装甲はいろいろ追加されたがそれと同様に高火力武器も増えたわけで、BOTを狩ることが勝敗に直結するのはβでも言われた通り恐ろしくストレスだからそれは止めて欲しいところ。 --
2017-10-16 (月) 16:18:56
バランスなんとかするならリスポ時の補給マガジンを自は3マガ僚1マガジンにしてリスポ直後1(遼は3)秒間は特殊装備が発動しないクールタイムでいいんじゃねーの? アイノアクセラはシナジーなくなるじゃろ。 ただそのときは中量のアクセラ移動速度減少を解除してくれませんかねぇ・・ --
2017-10-16 (月) 01:41:03
両機に関して前から思ってたが、プレイヤーに生成コスト(試合終了まで回復なし)を設定し両機リスポン時に決められたコストを消費するシステムはどうかな? --
2017-10-16 (月) 21:55:26
僚機ラジコンゲーどうにかならんかなぁ EMPで何とか成るって言うけどASとかHVにしか詰みようないやん…他の職に至ってはENはレーダーだし SN詰めないし こう僚機デメリットというか僚機が死ぬと自機がMAPに映るとか自機が死んだら僚機一旦止まるとかしないかな解決策が狭くて対処できん 後無敵は頼むから撃ったら強制解除してくれ無敵のまま撃てるってどうすれば良いんだよ無敵時間縮めるよりそれやろ…普通 --
2017-10-17 (火) 03:35:18
僚機流しゲーの方が強いならどうして今回の大会でとらおれの方が勝ったんでしょうねぇ。対策もとらないで文句しか言わないのはちょっと情けない。 --
2017-10-17 (火) 08:27:07
大会の事を出してるけど野良とボイチャ連係取れる大会の環境を一緒にかんがえてどうするのっての。上でβの芋戦場に戻るのはってだったらどうしたほうがいいか意見も言って欲しいよ、上にも書いてあるだろうβの頃を持ち出して批判するだけしかしないのかって。 --
2017-10-17 (火) 13:42:02
βを理由にしてる奴はエアプだから気にしなくて良いぞ。緑8連が威力高い、僚機3機、スポーツ無い、HVは遅くて即燃えると言う環境だったからST5がネタでも何でも無い時代だったし。 --
2017-10-17 (火) 15:10:37
僚機も親機みたいにデス重ねるとリスポンが伸びる、でいいじゃねーの。僚機撃破よりは直接的に勝敗には直結しないけど、撃破重ねるほど戦力の空白期間が増えるから後半攻めやすくなるし、僚機をわざと殺して弾薬補給とかも手軽には出来なくなるから補給も考えないといけなくなるし、特殊武器で再設置の早いヤツやクールダウン短くするスキルにも意味が出てくる。 --
2017-10-17 (火) 21:00:13
僚機投げは悪くないと思うし現状維持で良いと思うけど攻撃と同時にリスポの無敵が切れて欲しいって意見には同意。この前、久々にアクセラアイノ使ってみたが距離と状況さえ間違えなければほぼノーリスクで撃破取れるってのは今でも破格の性能してると思う --
2017-10-17 (火) 10:15:53
装備やFH諸々でSPの依存率が下がったからなー、だったら戦力を上げるために投げ僚機なりでやった方が楽 --
2017-10-17 (火) 16:52:53
フレームアームズコラボ決定したみたいだな、楽しみだ --
2017-10-15 (日) 22:09:52
嘘かと思ったらマジなのか。11月かららしいな。武器装甲が元祖FAからで、FHがFAガールズからくる感じかね?どんな武装が来るのか楽しみだ_ --
2017-10-15 (日) 22:53:57
今回はガールはないって言ってたよ --
2017-10-15 (日) 23:13:57
四八式が重量級に来たらかっこいいけど当たり判定デカくて実用性はダメっぽいかもなぁ、でもコアやフレームガード率は高そうだから悪くないかな? --
2017-10-15 (日) 23:30:12
久しぶりに嬉しい話題を聞いた気がするぜw --
2017-10-15 (日) 23:46:41
ガールがないって意味わからんな。ダライアスの時も評価されてるBGMもフミカネAIも実装しなかったし、そもそもコラボでFH実装しないのが稀って理解できん。 --
2017-10-16 (月) 00:33:56
するのが稀だった。しないのが稀だと実装しまくりじゃねえか・・・ --
2017-10-16 (月) 00:49:55
機体だけでいい。FHは微妙なのしかいないからいらん --
2017-10-16 (月) 01:00:55
そもそもガール実装するとガールの方もコラボしなくちゃいけないんだが… --
2017-10-16 (月) 02:47:18
ここの運営だとガールの方もパーツ化してスペランカー並みの絶妙に気持ち悪いパーツになるとかやりかねないから、なしで正解かもね --
2017-10-16 (月) 07:32:32
つかFAとFAガールズって確か実質は別物だからそこら辺もあるんじゃないか? まぁ一番は「声優を使う(人件費が増える)」のを嫌ったんだろうけど --
2017-10-17 (火) 03:18:53
皆もう少しFHのセリフ欄埋めようぜ。古参のハインラインCとかも連続撃破系セリフ埋まってなかったし。 --
2017-10-15 (日) 23:11:21
確かに実際埋まってるのほぼいないし、埋めたいのはやまやまだが実際試合中だと各ボイスを聴いて覚えてる暇ないんだよな。しかも載せる兵科でもちょいちょい台詞変わるし全兵科のボイス載せようと思ったらどれだけのビットor兵種チケが飛ぶことやら。プラベで有志募ってやるしかないのかねぇ。 --
2017-10-16 (月) 00:09:54
戦闘中だと聞いてる暇が無いってのもあるが、それ以上に足音や銃声のSEでボイスが殆ど聞こえないとかザラだからなぁ --
2017-10-16 (月) 00:18:49
ハインラインCごときが古参とな? --
2017-10-16 (月) 01:11:31
個人的に集めているが、正直パターンが多すぎてまとめきれない。運営にお願いしてボイスだけを聞ける機能を実装してもらうか、売り上げがどうかは分からないが資料集みたいなのを売ってもらいたいな --
2017-10-16 (月) 02:55:30
設定資料は欲しいな。fhの背面デザインとか全然わからんし...。 --
2017-10-16 (月) 04:17:05
今回のブロケBB掘りで頭と腕の2箇所手に入れたけどやっぱりこれ性能壊れてるな。内部装甲装備出来ないとかデメリットとして軽過ぎる気がする。特に装甲特性被ってる素ブロケーオとかゴミにしか見えない。 --
2017-10-16 (月) 01:09:00
バベル建設に装甲からハッキングされて仲良しファイア出来るようにしよう --
2017-10-16 (月) 01:16:21
バベル建設に唱子(しょうこう)がハッキングされて仲良しファ〇ク出来るって!? --
2017-10-17 (火) 18:42:09
ランクマでキル差作ってkd発言した後に了解と言ってくれるとちょっと安心するけど大抵なんも言わない人が死んでいくの辞めてほしい。勝ちたく無いのか、甘くみてるのか、実力が足りなさ過ぎなのか。まぁ殆ど足りない人なんだろうけど。A帯に普通に混ざってくるgmマッチングのせいだね。でもkdは意識してくれよほんと、変なdなきゃ大体勝てるんだから。ところで愚痴掲示板は作らないん? --
2017-10-16 (月) 13:11:59
どちらかは負けるんだから大体勝てるってのは無いな --
2017-10-16 (月) 17:08:35
大抵の場合はミスや不注意でデスするはずだからそれを無くすって意味なら大体勝てるであってると思うぞ --
2017-10-16 (月) 23:45:31
それは相手も同じだから・・・ --
2017-10-18 (水) 01:05:42
うん、だから意識しようねって話。してないやつがいる側が負けるでしょ? --
2017-10-18 (水) 02:11:07
こういう考え方してる人って味方のファインプレーを敵のミスとして見てるんだよね、ヤバない?ヒステリーかなんかじゃないの? --
2017-10-18 (水) 09:18:59
そこまで言われたら話にならんなぁ... --
2017-10-18 (水) 13:36:11
そりゃまあ、敵の隙とか判断ミスを突いてキル数とか前線上げてくのはファインプレーに他ならない、言うなれば敵のミスはファインプレーの起点とも見れるし見方としては特別ヤバくもない --
2017-10-18 (水) 13:56:13
なんでそんな刺々しいの…? --
2017-10-18 (水) 14:03:42
逆だろ、味方のファインプレーはファインプレーとして見るが、敵のファインプレーは味方の事故死とか言う類、ようは自惚れ --
2017-10-19 (木) 21:58:57
こういうのを矛盾って言うんだよね。戦力の差はありこそすれ敵だって同じ事考えてるよ。その中でチームの5人の中で腕の序列があって上手い奴が下手な奴を狩る。自分が先行したら相手は躍起になって攻めてくるんだし、相手の攻めが上手かったと評価できないならこの先幾らやってても辛いだけだよ。元々人数が少なくて層が薄いのなんか分かりきってるし、ストレス溜めながらやり続けるしかないね。 --
2017-10-17 (火) 11:45:53
木主にキルされてる奴も味方でデスしてる奴も下手クソの極みだからこれ以上ないぐらいこき下ろしてアンインストールさせれば二度とマッチする事ないよ。そしたらベテランだけが生き残って快適な試合が実現できる。 --
2017-10-17 (火) 12:27:09
それ過疎りまくってマッチング自体しなくなってベテランも去るパターンじゃね? --
2017-10-17 (火) 13:06:59
↑そうだよ?こういうのは両面性のある話だから分かりやすく書いたまでよ。 --
2017-10-17 (火) 14:24:50
1キル差で勝っていたのに、最後の1秒でやられて足を引っ張るってのは確かに(自重)としか言いようが無い。 --
2017-10-18 (水) 01:07:10
先生…スタウト先生…タレットとして活躍する先生の勇姿に惚れてフルスタウト教に入ったものの味噌無し青ガトでも最低レベルの機動力と重装甲といえど緑ガトでもFoWやオブリにはやはり撃ち負けてしまうの辛いです…助言を…助言を下さい… --
2017-10-16 (月) 21:36:42
エステラ、ロザリア、フリーダ、雅。さあ好きな娘を選びたまえ。 --
2017-10-16 (月) 21:51:33
演習場に行ってタレットになりきるんだ。 --
2017-10-16 (月) 23:25:00
ミニロケットおすすめだぞ FHは最初は唱子か雅 撃破に慣れてきたらエステラで加速だ ミニロケは安定性ならNNRのがいいが再発射時間が他と同じく長いから注意 個人的には連戦にも使いやすいサリオの光学式ミニロケットがおすすめ 重量機相手でもしっかり当てられれば普通に撃ち合うよりもダメージレースでかなり有利になりやすい あと本当にフルスタウトを続けるつもりなら忠告する 「そいつの装甲値に慣れて他の機体に乗れなくなる危険性がある」から注意な← --
2017-10-17 (火) 00:08:29
ロザリア、900ガト、アンヘルで旋回性は無視して移動要塞をやるんだ ロザリアのお陰で移動ボーナス-2並みにでかる 後ろに回られると終るから僚機のレーダー必須だけど 近づかれるのも危険だからempかオトリペかミニロケが選択肢になるが --
2017-10-17 (火) 00:19:58
全身フロスト+オブリ+サリオツイン味噌の俺に喧嘩売っとるんか?安定+9(速度ボナ-3)にロドリック載せてガッチガチやぞ?ランクD帯でもハラハラドキドキの移動する的になれるんやぞ!? --
2017-10-17 (火) 10:58:51
A5でもいいからA帯目指そ? --
2017-10-17 (火) 11:30:57
全身ナムスカルにゼクスだが光学ミニロケおすすめ --
2017-10-17 (火) 13:39:40
ようこそスタウト教へ。まずは光学ミニロケを積むのです。FHはエステラ、雅、ハインCがおすすめです。ロザリアでも良いですが折角の耐久性が落ちてしまいます。 --
2017-10-18 (水) 01:26:52
ENのレールガンどうにかならんかなぁ、下持ちのせいで地味になカバー壁に当たって消えるとかPOロケットのほうがレールガンチャージするより削れるって問題を未だに修正しないしなぁこう軽量の調整雑すぎない?地雷って特殊武器の恥さらしとか未だに修正しないしどうすれば良いんだよ… --
2017-10-17 (火) 03:39:14
他のよりENの強化優先すべきだよなぁ新武器もぜんぜん追加されないしなんなんだか --
2017-10-17 (火) 09:25:34
下手すりゃEN召喚士(主にシモンナックラー的なの)がまた増える危険性もあるとかかね…そこらへんはEMP積めなくするだけで何とかなる気がする --
2017-10-17 (火) 17:14:27
EMP別に詰めなくていいからコレこそ特殊武器を2個持てるがメインかサブどちらかが圧迫するとかすればいいのにな、エンジニアって言うなの中距離SNになりつつ有るのが駄目すぎる 現状火力しか上げてないしレールガンとか、シモンに関してははよ同じ効果持ったFHをだして弱体化しろって思うけどな、 --
2017-10-17 (火) 22:32:59
特殊2つ積めるってのは面白いかもな。しかしそうすると僚機の命令に問題が出るからリーダースキルとかが良さげな気がする --
2017-10-18 (水) 00:38:26
レールガンは爆熱属性のがでたら色々環境変わりそうな気もしないでもない。地雷については正直自爆はそのままでいいのでFFだけ無くしてくれ。そうなれば味方を気にせず使える。 --
2017-10-17 (火) 17:29:03
始めて二ヶ月なのに常に金欠でアドバイスされてもその装備揃えられなかったりするんだがFHと装甲武器ならどっち優先すべき? --
2017-10-17 (火) 22:31:26
装甲でいいと思うよ、武器とか出づらいし結局のところ自機生存ゲーだからさ、FHは重要だけど急いで付けるぐらいなら自分のプレイスタイル理解してから積むと良いよ --
2017-10-17 (火) 22:34:41
何も乗せてない場合はFHが最優先。装甲なんか最悪ジャンクでもいける。まぁ最初は溶かされるだろうけど。 bitはFH優先で、武器装甲はロットで集めていく。見た目気にしないなら適当に出た奴のキメラ装備で全然いいと思う。 --
2017-10-20 (金) 04:24:22
はよマッチングに関してなんとかしねぇかなぁ…初心者をリンチして上手く成るわけでもないし、それこそ同じ実力をぶつけないと楽しく無いのは事実なんだからさ…マッチング変えたら過疎るからヤダって運営言ってるけどこのままの方が絶対過疎るんだよなぁ…先ずはグループマッチに寄るリンチ試合とクランによる合わせで起きる疑似グループとかそれ何とかしろって --
2017-10-17 (火) 22:37:51
マッチングかえると人数不足でマッチング自体しなくなるというのが運営がやらない理由だが、格差マッチになるくらいならマッチング待つって人もいれば、格差とかどうでもいいからとにかく試合させろって人もいる。どっちにしたって結局文句が出ると思うよ。 --
2017-10-18 (水) 00:16:27
とはいえ現状の格差マッチはダメだろう。初心者をフルボッコするのも上位クランに完封されるのも面白くないぞ。初心者3グルとベテラン野良ならベテラン野良のほうが遥かに強いわけだし、グループ人数であわせるのもおかしな話。同一レート同士で戦えるマッチングやらないと過疎る一方だよ --
2017-10-18 (水) 00:42:49
30秒待って10分グダグダマッチするより3分待って10分少しでも楽しいマッチにしたほうがよくない?どっちが多いのか分からないなら生放送あたりでアンケートでも取ってくれりゃあなあ。とはいえ運営は不満なんかよりマッチ時間が長いと過疎ってる感じがモロに出ることを嫌ってこういう決断したんだと思うし言っても聞かないだろうけど。 --
2017-10-18 (水) 01:17:24
↑3分どころか30分待とうが一晩待とうがマッチしない可能性もあるが本当にいいのか? --
2017-10-18 (水) 06:51:40
ちなみに同一レートでマッチングにすると、新規や下位ランクの人は運営のビギナーマッチ廃止の理由曰く人数不足でマッチング自体しなくなる模様。 --
2017-10-18 (水) 14:27:49
コラボ、イベント系を除く装甲セット、武器を各3つずつ選んでもらえるカムバックキャンペーンとかやればあるいは・・・ --
2017-10-17 (火) 23:45:18
大規模アプデやバランス調整ぜずにカムバックキャンペーンしても戻ってこないし、来ても定着しないと思うよ。俺もサブ垢がカムバックするかもしれないが --
2017-10-18 (水) 00:14:45
ジャンクの企業サビテルとか言うのを考えてクスっとなったけど共有する人が居なくて直ぐさめた...。悲しい --
2017-10-18 (水) 00:35:20
ジャンク屋組合かな? --
2017-10-18 (水) 01:25:06
数々の無名企業達が集まったジャンク企業の連合とか面白そうだな。 --
2017-10-18 (水) 03:02:17
ハゲテルにみえた --
2017-10-18 (水) 03:13:53
なるほど、FHがたまに禿げるのはジャンク企業ハゲテル製の不良パーツのせいだったのか、 --
2017-10-18 (水) 05:10:13
でも実際ジャンクだけスポーツ装甲もハイエンド武器もFHもいないのは不自然というかなんというか悲しい……。ガレージまであるんだからもう少し扱い良くしてやってもいいのに --
2017-10-18 (水) 10:20:23
ジャンクのガレージ?W2BFか?ハイエンド系は所謂希少素材を使ってるから単純廃棄にならないんだろう。FHに至っては開発部門が無いからなぁ。 --
2017-10-18 (水) 12:38:18
βの時みたいなアンダーグラウンド?ぽさと言うか、退廃的と言うか。もっとそっち系も押して欲しかった…。なぜこんなダサくなってしまったんだろうなw --
2017-10-18 (水) 18:34:38
企業功績にジャンクも入れてFH衣装の代わりにジャンクハイエンド出すとかどうだろ?火力はジャンクだけどとにかく軽くて弾持ちだけは良いみたいな方向で行くとか。 --
2017-10-18 (水) 23:01:13
サリオが射程以外負けそう --
2017-10-19 (木) 00:20:41
ジャンク製品って説明欄に熟練の職人の手が入っていたりするからするから色々気になる --
2017-10-19 (木) 17:57:03
そういえばビギナーマッチなくなったらしいけど、一応低ランク同士である程度マッチングしているよ。その分4、5分はマッチングにかかってるし、合わせも殆ど出来ない。ただグルマは普通に高ランクに巻き込まれる。 --
2017-10-18 (水) 20:53:49
アンヘル至上主義双味噌信奉HVだったのに色々試した結果高機動ガトHVが一番安定してハイスコア出るのもにょる --
2017-10-18 (水) 21:50:46
自分にとってしっくりと来る組み合わせと、自分が好きな組み合わせが違うってのは割と良くあること。 --
2017-10-18 (水) 23:50:21
それPvPだとアンヘルの重さとロック速度の遅さが枷になってただけじゃ・・・ --
2017-10-19 (木) 12:02:35
言うな…分かってはいたが言うな… --
2017-10-19 (木) 18:23:50
PvPはアンヘルよりマルチの緑迷彩のがいいとかなんとか --
2017-10-19 (木) 21:38:52
もしかしてデイリーミッションの内容ってみんな共通だったりする? --
2017-10-19 (木) 08:57:51
デイリーの企業武器がPOの時はPvEにパラージよくみるし、ウィークリー兵種が砂の時は開幕3SNとかあるし共通だと思うよ --
2017-10-19 (木) 18:11:17
PO武器優秀なのとそれ以外の差が酷過ぎる…ロケとかEMPとかレールガンとかアサルトとか強いのはかなり強いんだけどなぁ… --
2017-10-19 (木) 20:16:26
水道橋のクラタスとコラボでもせんかなあ…2Footじゃないから無理かなぁ --
2017-10-19 (木) 20:23:37
僚機ENのレールってPOとカルテルどっちがいいん?レーダー置いた後ただのEXPになられるのは嫌だし出来るだけ戦闘させたいけどどれ持たせればいいのか…重量気にしないならほぼPOの上位互換とかあるならそれも知りたい --
2017-10-19 (木) 21:27:11
多少重いけどソラーレの方は単純な戦闘力もコア突能力も優秀 でもチャージのせいで有効打の連射力が遅い上に全体的な弾数も低いのが難点 POのはすぐリロード入るけどチャージが速い分連射力も高く、軽い ただしコア突能力は低い 単純な連射力の数値自体は実質無意味だから迷彩のヴェンジェンスRが選択肢に入る珍しい武器 まぁ単純な話実際に使わせていい感じだとおもったのを選ぼう --
2017-10-19 (木) 22:46:13
ありがとう、やっぱそんな単純じゃないか…試してみるわ --
2017-10-19 (木) 23:01:48
ミス ヴェンジェンスはロケランだったわ ヴェンジェンスRじゃなくてディサイシヴR --
2017-10-19 (木) 23:16:38