フィギュアヘッズ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 装甲特性
装甲特性
の編集
*コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) }}
タイムスタンプを変更しない
#include(2Foot項目,notitle) *装甲特性 [#mdcb9db4] 2Foot装甲の製造会社による特色を出す目的で2016年4月14日に実装された。 それまでに実装されていた「フレームコート」も装甲特性として分類されるようになった。 現在も新しい装甲特性を持つ装甲が次々にリリースされている。 #table_edit2(,table_mod=open){{ |名称|~Normal|~&color(Black,#fbd){Sports};|効果|~部位数値|h |BGCOLOR(#ddd):140|>|CENTER:60|450|CENTER:80|c // |>|>|>|>|BGCOLOR(#865):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/junk.png,nolink,50%); &size(16){''Junk''};| |フレームコート|-|-|各部位の合計数値が高いほど装甲の継ぎ目などから露出するフレームへのダメージが軽減される。フレームであれば命中個所に関わらず4部位の合計値が適用される。他企業の一部のSports装甲もこの特性を持っている。|10| // ////G.I.W. // |>|>|>|>|BGCOLOR(#685):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/giw.png,nolink,50%); &size(16){''G.I.W.''};| |スタビライザー|○|○|各部位の合計数値が高いほどよろけにくくなる。|5、10| |フレームコート||○|Junkを参照。|20| |ウォークベール||○|NeoNeuRonを参照。|20| |ダッシュレジスト||○|各部位の合計数値が高いほどダッシュ中の装甲への爆熱ダメージを軽減します。&br;ダッシュレジスト1ごとに装甲への爆熱ダメージが1%軽減。|3| |ガーダーレジスト||○|Z&Sを参照。|3| // ////サリオ // |>|>|>|>|BGCOLOR(#15d):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/サリオ.png,nolink,50%); &size(16){''サリオ''};| |アンチレーダー|○|○|敵の視線もしくは敵の設置レーダーの範囲外へ出てから敵のマップ上から位置情報が消えるまでの時間が早くなる。|10| |フレームコート|○|○|Junkを参照。|20| |ダッシュベール||○|各部位の合計数値が高いほどダッシュ中の装甲へのダメージを軽減します。&br;ダッシュベール1で装甲へのダメージが1軽減。|20| |ガーダーベール||○|NeoNeuRonを参照。|20| |ウォークレジスト||○|各部位の合計数値が高いほど「歩き」「左右移動」「後退」中の装甲への爆熱ダメージを軽減します。&br;ウォークレジスト1ごとに装甲への爆熱ダメージが1%軽減。|3| // ////nnr // |>|>|>|>|BGCOLOR(#c13):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/nnr.png,nolink,50%); &size(16){''NeoNeuRon''};| |ウィークコート|○||2Footコアにダメージを受けた際、受けるダメージを軽減します。&br;ウィークコート20でコアへのダメージが250軽減。|20| |フレームコート||○|Junkを参照。|20| |ガーダーベール||○|各部位の合計数値が高いほど施設の制圧範囲内で装甲へのダメージを軽減します。&br;ガーダーベール20で装甲へのダメージが?軽減。|20| |ウォークベール||○|各部位の合計数値が高いほど「歩き」「左右移動」「後退」中の装甲へのダメージを軽減します。|15| |アンチロックオン||○|各部位の合計数値が高いほど被ロックオンにかかる時間が増加します。|5| |ファストデプロイ||○|各部位の合計数値が高いほど、リスポーン時間が短縮されます。僚機の場合、効果が低下します。|自機1秒&br;僚機0.5秒| // ////Z&S // |>|>|>|>|BGCOLOR(#b51):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/zs.png,nolink,50%); &size(16){''Z&S''};| |アンチEMP|○|○|各部位の合計数値が高いほどEMPグレネードを受けた際の状態異常時間が短くなります。&br;アンチEMP50で異常時間0.5?秒短縮|50| |ガーダーレジスト||○|各部位の合計数値が高いほど施設の制圧範囲内で装甲への爆熱ダメージを軽減します。&br;ガーダーレジスト1ごとに装甲への爆熱ダメージが1%軽減|3| |アジリティ||○|各部位の合計数値が高いほど、旋回速度が上昇します。|10| // ////PO // |>|>|>|>|BGCOLOR(#9cf):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/po.png,nolink,50%); &size(16){''PublicOrders''};| |カバーベール|○|○|各部位の合計数値が高いほどカバー中の装甲へのダメージを軽減します。&br;|Normal:15&br;Sports:10| |ガーダーベール||○|各部位の合計数値が高いほど施設の制圧範囲内で装甲へのダメージを軽減します。&br;ガーダーベール20で装甲へのダメージが?軽減|20| |ダッシュベール||○|各部位の合計数値が高いほどダッシュ中の装甲へのダメージを軽減します。&br;ダッシュベール20で装甲へのダメージが?軽減|20| |カバーシェイド||○|各部位の合計数値が高いほどカバー中の装甲への光学ダメージを軽減します。&br;カバーシェイド1ごとに装甲への光学ダメージが1%軽減|3| // ////cartel // |>|>|>|>|BGCOLOR(#eb6ea5):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/cartel_0.png,nolink,50%); &size(16){''Cartel''};| |デュラビリティ|○|○|各部位の合計数値が高いほど最大耐久値が上昇します。&br;耐久値が上昇するユニークスキルと重複した場合、上昇量の大きい効果が優先されます。&br;デュラビリティ375で耐久値が375上昇|Normal:375&br;Sports:300| // ////師木島 // |>|>|>|>|BGCOLOR(skyblue):COLOR(White):LEFT:&ref(画像置場/shikishima.png,nolink,50%); &size(16){''師木島''};| |フレームコート|○||Junkを参照。|| |カバーベール||○|POを参照。|| |ガーダーレジスト||○|Z&Sを参照。|| ---- #region(調整履歴) -2017年11月30日 --ウィークコートが爆熱ダメージに対して高い軽減率になっている不具合を修正 --ウィークコートが光学ダメージに対して正常に機能していない不具合を修正 #endregion *コメント [#comment] #pcomment(,reply,10,) }}