対空戦 のバックアップ(No.24)

対空戦~コアシップを撃墜せよ!~ Edit

新型コアを搭載した大型飛行船「コアシップ」。
コアシップは本来、輸送機として開発・運用されていたものである。しかし、G.I.W.社が自衛用の兵器を搭載した新型モデルを発表すると、戦闘用兵器としての需要が加速。以降、各社とも戦闘用コアシップの開発競争に乗り出すことになり、その流れは現在まで続いている。
今回の演習は、G.I.W.製コアシップ「ストライク・ヴァンガード」との対決である。同機の強力な対地攻撃に、如何に対処するかが問われるだろう。

 開催期間

注意:PC版オンリー時代のイベント開催対空戦と2017年8月現在の常設対空戦、イベント対空戦は異なるものです。といっても旧イベントを経験した人ならクリア出来無い事は無いでしょう。
 
現在開催されている対空戦はPC PS4プレイヤー混在のPvEであるため旧イベント対空戦とは細部が異なる場合があります。注意しましょう。
本ページの情報は主に旧イベント対空戦のものも混在している事もあるので参考程度に考えてください

チーム Edit

通常のカジュアル/ランクマッチと違い、1チーム4プレイヤー。計12機のチーム。

勝利・敗北条件 Edit

大型飛行船「コアシップ」を破壊できれば勝利。
敵機(NPC)は本拠地(シールドトリガー)に向かって移動。時間切れで敗北。
シールドトリガーを制圧すると「コアシップ」のバリアが解除される。
一定ダメージ蓄積により「コアシップ」のコアが露出し、大ダメージを与えられるようになる。

マップ Edit

taikuusen_map.png

対空戦のススメ Edit

対NPCなんて余裕だろうと思っていたら「コアシップ」破壊できなかった!なんてランクスもいるのでは。
そこで、対空戦で役に立つ…かもしれないTips的な何か。

2foot Edit

必要なのは高い火力継戦能力、つまりガトリングと8連ミサイルのアンヘルを積んだHVが最適。

分隊編成 Edit

自機僚機1僚機2リザーブ
HV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルト道中の施設制圧の無い対空戦マップB向け。瞬間、継続火力共に高い。足の遅さと旋回の低さには注意しよう
EN.png エンジニアHV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルト常設の対空戦のマップAで道中の施設を素早く制圧するための編成。ポストトリガー手前のゲートを解放するための敵軍ピットを素早く制圧することで敵コアシップの掃射に巻き込まれる前にPTに一番近いリスポン、リザーブ切り替えポイントであるピットへ到達できる。状況、マップに応じてリザーブのHVに切り替えよう。
SP.png サポートHV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルトHV.png ヘヴィアサルトシールドトリガー分隊周りの事故対応の編成。状況によっては途中でリザーブに切り替えよう。
HV.png ヘヴィアサルトEN.png エンジニアSP.png サポート高難易度イベント用分隊。各拠点制圧の為に集団で湧いてくる敵を1機を残して拠点を制圧し続けていくと敵の無限湧きが止まる性質を利用して僚機ENで北サプライを制圧し続ける事で比較的容易にクリアする事が可能。

おすすめの装備構成 Edit

  • リーダーHV
    • メイン武器:ガトリングガン どれも一長一短であるため好みのものでよい。
    • サブ武器:ホーミングミサイル  ZSアンヘル40D8 リロードが長めのためガトリングと交互に使う。またガトリングが使い辛い!というプレイヤーにとってはその飛びぬけた火力から軽量から重量級まで、ほぼ全ての敵に効果的である。
    • 特殊装備:オートリペア キットや施設での回復は期待できない状況に。 CG03擲弾装置(サリオ製グレネード) 敵のHVやロケAS、ワーカー等を豊富な弾数でお掃除出来る
    • フィギュアヘッズ:ヨランダ オリヴィア テセウス ヨランダとオリヴィアはオートリペアがなくとも回復ができる。 他にもイグナシオでミサイルの弾補充というのも手。
         ※:テセウスはオートリペアの効果を高めることができる。クレイオはオートリペアに効果がない。

 -リーダーEN

  • メイン武器:制圧がメインの為、好みのもので良い
  • サブ武器:同上。正直使わない
  • 特殊装備:何でも良い。制圧に邪魔にならなければ良い。 マップAであればアクセラレーターで次の地点へ高速移動する事も出来る
  • フィギュアヘッズ:基本、制圧さえ出来れば何でも良いが、ダフネによりさらに制圧力を上げたり、
     ヨランダ オリヴィア テセウスなどの回復関連で生存率を上げるのも手
  • リーダーSP
    • メイン武器:アサルトライフル好みのものでよい。
    • サブ武器:サブマシンガンサブマシンガンでも戦闘機に攻撃は加えられ、雑魚戦にも有効。
    • 特殊装備: NNR製補給機能付複合リペアキットであるMリペアラーMH45、またはサプライキット。序盤はゲートを解放するためのピット等に設置して味方に補給と修理、終盤は乗り換えないのならば、シールドトリガー周りのサポート用 エクスパンションスキルや修理補給速度向上スキルを付けたZS製のMMCメディカ39(リペアキット)やPCSレガーラ42(サプライキット)がおススメである。
    • フィギュアヘッズ:リーダースキルでオートリペアが働く為、回復以外にも継戦能力が有利となるソフィー シンディ クレイオ メーヴ エステラ イグナシオなどなど、選択の幅が広い。
  • 僚機HV
    • メイン武器:505ヴィオレンツァ カルテルのガトリングガン。オーバーヒートからの復帰が早く、僚機のヒートゲージ管理をしなくてよい。実質火力がAR相当という難点も。
       T04C分隊支援火器(サリオ) SW10Gガトリング(GIW)僚機装備の切り替えによるOH管理をある程度出来るのであれば選択肢に入るであろう。
    • サブ武器:店売り武器である8連ミサイルのアンヘルを搭載し対コアシップ火力を向上させるか、数が足りないのであればGIW6連ミサイルを搭載するのも手である。マルチロックミサイルは途中拠点での掃討に一役買うかもしれない。 (僚機操作の練習と思って、より火力のある武器をもたせ、僚機のガトリングガンのヒートゲージを管理し、こまめに武器切り替えをしてもよいかもしれない。)
    • 特殊装備:オートリペア ミニロケット:サリオの爆熱又は光学ミニロケット
    • 格闘:なし バグ(?)でシップの下に対し格闘し続けるので外すのが良い(1周年アップデート後では未確認)
    • フィギュアヘッズ:ヨランダ オリヴィア リリウム テセウス 僚機のHP管理が簡単になる。 モリィリリカマクシム等のリスポン時間を短縮するフィギュアヘッズでもよい。

コアシップあれこれ Edit

raidgun
 レイドガン。見た目はSW10Gガトリングで斉射中は後方が安全地帯。カバー裏は貫通しないため胴体には被弾しないがはみ出た頭には被弾する模様。2017年3月以降の対空戦では未確認。背後からの敵NPCの増援に注意。
17年3月以降はUnknown表記に変更された。

小ネタ Edit

  • 道中のピットアイコンの施設はAll Repair Campと言ってピットより回復補給速度が大幅に速い。
  • 第二開錠地点で、開錠とコアシップのシールドトリガー移動が重なると開錠しないバグがある模様。

攻略 Edit

~マップAの場合~ 二つ目の解錠ピットは全員で踏もう! Edit

ピットはとんでもなく制圧まで時間がかかる。
のんびりしているとコアシップに蜂の巣にされるため全力で制圧しよう。
コアシップの攻撃が怖いからといってすぐ次のピットに向かっては裏切り者と非難されてもしかたない。
解錠前にコアシップの攻撃が始まっても壁の後ろに隠れながら制圧に協力しよう。
ENが1機もいないとコアシップの攻撃前に制圧はまず無理。自機にENとリザーブにHVを入れた編成が有効。敵の実弾武器の弾幕に注意。
そのためグループであれば最低一人は自機ENで始めて、最終ピットを制圧後、リザーブに切り替えることをおすすめする。
(または、その後のコアシップのバリア解除した後で乗り換えるなどしても構わない)
また足が遅いHVの場合移動するときに背中からコアシップに打たれる場合がある。
そうならないようゲートの柱を遮蔽になるようにすると助かる・・・かもしれない。

コアシップのコアを確実に攻撃しよう! (2017/03/09~) Edit

コアシップがバリアを解除した状態になると、一定間隔で弱点となるコアと称される物がコアシップの正面と下面に現れる。
この現れたコアを攻撃すると、通常攻撃の約2倍(以上)のダメージを与える事が出来る様になる為、確実なクリアを目指すならば、このコアが露出したタイミングを絶対に逃さない様にするのが有効である。

最終区画は・・・ Edit

下記の倒すべき初期配置敵機を、各分隊が"北""中央""東"とそれぞれに別れて掃除をする。
その際に、単騎で片付けが可能な南ルート分隊は、僚機を中央に回すか布陣の配置位置へとさっさと移動させると時間が短縮できる。
途中、沸いてくる敵機のHV以外のほとんどは"一定の位置までは移動優先"のため、もし沸きポイント間近で遭遇したとしても攻撃されることはないため、無視して優先度の高い倒すべき敵機を先に処理するとよい。
ただし、敵HV部隊は、沸いた直後から攻撃行動が発生するので注意。

倒すべき最終区画の初期配置敵機 Edit

  • 北サプライのEN
    • こいつらがいる限り安心してポストを踏めない。
      北サプライに行った人はこいつらをなるべく早く倒そう。
  • 東リペアのST(高難易度イベント時のみ?)
    • 放っとけばカバー僚機を倒されてしまう。
      東に陣取らなくても必ず東リペアに足を運び倒しておこう。

 南サプライのSN

  • 優先度は基本ないがシールドトリガーの南側に寄ると僚機がチクチク狙撃される。僚機を北寄りに移動させよう。
    通りがかったら倒しておこう。また、そのまま東リペアのSTまで対応しても良い。 
     通常、PT北側に集合し防衛すれば南からの攻撃が届く心配は無いため、火力の集中による時間短縮のために南の存在は忘れ北側の維持とコアシップへの攻撃に専念した方が結果として時短に繋がる。
  • シールドトリガー周辺の敵機
    • シールドトリガーを取られた状態を保持する形になるので早めに片付けておくと良い。
      片付けはそのまま東リペアのSTまで対応してもよい。

おすすめの布陣 Edit

  • 北サプライの高台カバーは非常に強力。
    シールドトリガーの周りをほぼすべて攻撃可能。なおかつ、コアシップの殆どの位置が攻撃可能。
    ここに僚機を配置することでシールドトリガーに近づく敵を一掃もできる。
    またコアシップにも一緒に攻撃する。
    ここの堅持がシールドトリガーの維持、ひいてはクリアに直結すると言っても過言ではない。
    注意点としては東西から侵攻してくる敵機、とくに西から来るロケラン部隊は驚異的。
    坂の登り始めで一度姿を見せ、EMPを空打ちさせ、横移動でロケランを回避しながら攻撃しよう。
  • シールドトリガーのすぐ北は一見コアシップの攻撃に晒されそうであるが、壁に密着していれば99%当たらない(たまに当たる)。
    東西からくる重量級部隊にEMPをよく投げられるが壁の裏に隠れている限り攻撃は遮断されるため安心しよう。
    役割としては攻撃よりもシールドトリガーを常に踏み続けることでバリアを再展開させないことにある。
    高台組に殲滅はまかせてなるべく死なないようにしよう。

北サプライ変則1・シールドトリガー1・西変則1 Edit

2017/03(協力戦)
参加人数が増えたために、僚機のカバーポイントが増え、より一層の堅牢な固めが可能になる。
北サプライへ西からくる集団を西側の僚機x2でほぼシャットアウトでき、ほとんどのHV僚機がカバー状態で放置できる布陣。
シールドトリガー分隊の僚機カバーポイントで、東および西側の沸きポイントかつシールドトリガーもある程度は抑えられる。
ただ、あいかわらず敵航空機への攻撃火力がほぼプレイヤーとなり、他にも味方僚機が取りこぼした敵機の処理など、
各プレイヤーが臨機応変に状況に合わせた行動をとっていく必要があるが、前回よりも多く味方がいるため、
僚機をカバーポイントに逐次配置固定するだけなので、よりいっそう安定しやすい形なった。
※:北リペア分隊一つ(赤色)は、遊撃として状況にあわせてカバーする役回りとなる。
 
 
2017/01
北サプライへ西からくる集団をほぼシャットアウトし(たまに事故はあるが)、ほとんどのHV僚機がカバー状態で放置できる布陣。
シールドトリガー分隊の僚機カバーポイントで、東および西側の沸きポイントかつシールドトリガーもある程度は抑えられる。
ただ、敵航空機への攻撃火力がほぼプレイヤーとなり、他にも味方僚機が取りこぼした敵機の処理など、
各プレイヤーが臨機応変に状況に合わせた行動をとっていく必要があるが、味方僚機をカバーポイントに逐次配置固定するだけなので安定しやすい。
※:北リペア分隊の僚機の一つは、シールドトリガーになっているが、状況によっては北高台にいつづけても良い

 ...

北サプライ2・シールドトリガー1 Edit

北サプライを2分隊で堅持する布陣。
もしうっかりどちらかが倒れてもリカバリーが効きやすい。
ただしサプライにいつ侵攻してくるかわからないため常に警戒しなけらばならない。

 ...

北サプライ1・シールドトリガー1・東1 Edit

東からの敵を抑えることでシールドトリガー組の負担を軽減させる布陣。
また西からサプライに侵攻する敵を視界に収められるため、危険なロケラン部隊の接近を察知しやすい。
ただし北サプライは1分隊で守ることになり責任が重くなる。

 ...

イベント戦 Edit

 ダライアスバーストCS

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • マップAに関して1機残しが書いてなかった物に関しては攻略法として不適切なのでコメントアウトして簡単な攻略法追記しました。コメントアウト解除する際は1機残しについて追記して頂けると助かります。というか以前は1機残しや敵の湧きシステムに関して記載があったと思うんですが今見たら全くないですね。 -- 2017-11-08 (水) 20:31:11
  • マップAなんだがPT付近のサプライポイントは基本的に手を付けない形で良いんだよな…?何度か「上に行かないのかよ」みたいな注意を受けてもう何が正解なのか分からん… -- 2017-11-16 (木) 18:30:53
    • サプライ行っても一機残し失敗したら下が大惨事になるし基本行かなくていいと思う。むしろフルHV分隊で火力重ねて貰えた方が助かる。 -- 2017-11-16 (木) 18:37:21
    • 南行く奴は問答無用で地雷。北で一機残しする奴は自分隊だけで粛々と行うから「上に行かないのかよ」って発言してる時点で何もわかってない地雷です -- 2017-11-16 (木) 18:40:41
      • 木主の分隊構成がHVHVENでPT周辺うろうろしてて「(その分隊構成で)上行かないのかよww」ってツッコミ入れられてる可能性。はないか。幾らなんでも他人に期待し過ぎだし -- 2017-11-16 (木) 19:24:44
    • おぉ、迅速な回答に感謝。一応、分隊構成は初動はENHVHV、第二ゲート解錠後にPT手前のピットでHVに乗り換えてる -- 2017-11-16 (木) 21:38:40
  • なんか最近お手本でもあるみたいにマップA最終で南サプライ行ってSN落としてからPTに降りてくるの多いな…執拗に南東1機残しのHVも狩るし…。ロビチャで風説流布してる奴でもいるのか? -- 2017-11-16 (木) 20:21:23
    • 雑魚湧きの仕組みとか全くわかってない奴の典型ってだけでそういうのは昔から普通にいるけどな。「おいおい、まだ敵残ってるじゃねーか。何で味方は誰も倒しに行かねーんだよ。ほんと使えねー味方(バリバリー」割とガチでこんな思考。 -- 2017-11-16 (木) 20:29:13
  • 相変わらず僚機が膝射指示してもそっちへ向いてくれないことが多くて大変 -- 2017-11-16 (木) 22:11:44
  • 言葉で言ってもわかりづらいから、誰か印付きの詳しい解説書いたMAP Aの画像あげてくれ! -- 2017-12-19 (火) 18:35:47
    • 北サプライは自機HVと僚機ENで侵攻、一度その場にいる軽量機(ベンガンサ)を全滅させる。次に来る分隊を北の赤丸の位置でカバーする軽量機(ヴォルンタリオスBB)を残して撃破。僚機ENは攻撃しないよう短射程の武器(GIWサブマシンガン)とコアシップの流れ弾を考慮してオートリペア(GIW)を装備させ北の青丸の位置へカバーさせる。FHはオリヴィア(レーダーは使用しないため別兵種でもいい)、装甲はパトロール一式なら万全だと思うがそこまでしなくていいかも。理解者が多いなら柱の陰の青丸の位置に戦力を集めて南の赤丸の重量級を残しつつコアシップへ攻撃できるはず。 -- 2018-01-04 (木) 02:05:01
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/96b0db8bb2b5cfd595bb843687558f72da73893b
      • このやり方を理解してれば北の増援は防げるし解説の「南北サプライに近づくな」は「南サプライに近づくな」に変えてもいいんじゃない? -- 2018-01-13 (土) 01:06:35
      • 超ありがとう。ようやく何言ってるかわかった。これで高難度戦に参加できる... -- 2018-01-13 (土) 14:08:53
  • マップBもイチイチ坂登ってんじゃねえよ。何も考えてないのか? サプライ占領する意味は一切ないし坂下からアンヘルで敵コア撃って終わりだろ。坂下の敵を掃除しないと僚機がそっち狙ってコアシップ狙ってくれないだろうが。特に序盤からサプライに僚機カバーさせてる奴は単機戦やってて、どうぞ。 -- 2018-01-03 (水) 11:35:20
    • サプライの初期敵はエステラ加速用に使ってるんだ、すまんな -- 2018-01-03 (水) 12:27:11
    • 新年早々からイライラしてる癖に野良で味方全員HVアンヘル持ち前提で笑う。それとHVのみのPT占拠速度なら占拠中に周りの処理終わるから問題ないでしょ。むしろ下手にサプライの敵が残っててMAPにチラ見からのAIがバカになったHVが棒立ちになるリスクの方がデカい。サプライカバーマンは知らん。 -- 2018-01-03 (水) 16:42:37
    • マップBはサプライに後沸きの砂が籠られると対処大変だからね。アンヘルの弾補充もあるし普通は制圧するよね。下2分隊とサプライ2分隊で丁度わかれるはずだよ。制圧後に坂下でアンヘル撃つけど、倒せない時はサプライ戻らないと敵砂にコア撃ちで殺されまくるよ。 -- 2018-01-03 (水) 18:46:02
      • そりゃ立ち位置が悪いだけ。サプライでアンヘル補充なんかしてる暇あるなら下で敵撃ってた方がいいわ。安全なサプライで遊んでる分だけ下で戦ってる奴の負担が増えてるって認識持ったほうがいい。スナの処理にしてもスナ送り込む前に僚機HV1機向かわせればそれで済むし。まあ、木主の最初からサプライガン無視して来いっていうのには同意しないけどな -- 2018-01-03 (水) 21:28:33
      • 高台のサプライのは序盤だけ掃除してあとは中央。終盤敵の大量増援のアナウンス後にコアシップが東か西の端の方へ移動したときに高台に上ってくるのがいるからGIWガト持ったHV僚機を一機ずつコアシップが居る方の角へカバーさせておけばまず大丈夫。運悪くオバヒした場合は援護に行ってもいい。味方がしっかりしている場合は上ってくる前にコアシップ落とせる。 -- 2018-01-04 (木) 19:58:41
      • だから、サプライ制圧後に坂下に行く。その後大侵攻が始まる(この頃にアンヘル弾切れか残小)。僚機は全面へ押し出して自機はサプライで補給と防衛しながらポストに抜ける奴も倒す。終わったら、撃ちやすい位置に行く。その頃には僚機が死んでれば沸いてるの。弾切れしない人はリロード系のFH積んでないんじゃないの? -- 2018-01-05 (金) 14:54:57
    • Aの南ならともかくBのサプライとか制圧したってちゃんとコアシップ攻撃してれば大して変わらんでしょ -- 2018-01-03 (水) 19:49:33
    • 僚機はスタート地点からPTまで歩かせると入り組んだあたりで確実にワーカーの餌食になるから開けた坂を登らせてから降ろす、上記にある通りにミサイル僚機はポンコツだから落としておく -- 2018-01-03 (水) 22:40:33
    • 初動サプライ制圧したらPTまで降りる、大規模侵攻(敵SNがサプライに侵攻)が始まったらコアシップ側へ向くようにサプライへカバーしに向かわせる。始まるまでにコアシップを落とせることもある時もあるけどこうしないとチェッキーノでPT全滅しない…? -- 2018-01-04 (木) 01:15:52
    • 木主みたいなのによくあるハナからサプライガン無視してスナ放置の無能キッズこそ単機戦やってて、どうぞ -- 2018-01-04 (木) 12:04:01
      • 坂下からアンヘルでサプライの敵を狙うってことだろ? だから制圧しにいく必要もないって話だろ。ちょっと読解力大丈夫か?w -- 2018-01-04 (木) 16:11:37
      • ホミサでカバーしてるSNを倒す…?しかもシングルロックのアンヘルで…?確かに読解力が足りなくて本気で言ってるのか分からないわ。 -- 2018-01-04 (木) 16:36:18
      • サプライで補給しない前提ならなおさら貴重なアンヘルは雑魚に使えないような…。 -- 2018-01-04 (木) 18:02:55
  • なんでウラカーンおススメなってるんだ?サリオ製ならともかく -- 2018-01-03 (水) 19:51:02
    • あと南はともかく北まで。それに南のSNが脅威とか言ってるのも不思議なんだが。下からチマチマ撃破する暇あったら北側に特化したほうがずっと安定すると思うんだが -- 2018-01-03 (水) 19:55:53
      • wikiだから修正した時に消した筈なのが他人が復活させたりとかよくあるのよ。気になるなら自分で消したらいい。ついでに北側特化はあんまりお勧めしないけどな。全員が理解してる必要があるし。 -- 2018-01-04 (木) 11:51:28
      • ”南北サプライには近づくな”のとこ書き込んだ者だけど南のSNの脅威云々は自分が編集後に他人に付け足されたもんだからコメントアウトしといた。4行目と5行目は文章続いてるのに間に付け足されたからおかしな文章になってた。コメントアウト復活させるなら6行目以降に頼むわ。 -- 2018-01-04 (木) 11:58:09
    • このページは考え方も編集も古すぎて出来が悪いんだよ。 -- 2018-01-04 (木) 11:50:02
  • PT近辺へのカバー指示とPT直への棒立ち僚機が柱裏のHV喰っちゃうから、それもなるべくやめてもらいたいね -- 2018-01-05 (金) 18:20:53
  • 上のコメント欄の画像は完璧じゃない。高台とPT周辺の僚機カバーさせちゃいけない場所が書かれてない。高台から柱裏HVを見える位置に僚機カバー置いてはいけない。安全地帯柱の右上カバーさせると柱裏HVを倒すから置いてはいけない。 -- 2018-01-14 (日) 10:53:14
    • ならカバーさせてはいけない部分を自分で編集してくれ。あと流れるからいちいち別の木を立てないで上の木にコメントしてくれ。 -- 2018-01-14 (日) 11:36:52
  • マップAの最終地点は「南北サプライは触らない」でFAだな。どいつもこいつも120%失敗して下に敵グループ丸ごと流してくる。というか崖のハンドガン排除したところでポストを奪還しやすくなる以上の意味はないから柱のHV撃たなければ無価値だし、コアシップ殴る火力が減るだけ。 -- 2018-01-14 (日) 11:16:46
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS