|
シェルタデルレ のバックアップ(No.17)
軽量級 | スナイパー | エンジニア | 中量級 | アサルト | サポート |重量級 | ストライカー | ヘヴィアサルト DATA
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | 製造 | |
| 装甲 | 重量級 | |
| Type | Sports | |
| 入手方法 | ガレージロット | |
| 実装日 | 2015年07月08日(CBT1) |
初期値/最大強化値 グレード上限は10。
| 装甲値 | 耐熱値 | 重量 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HEAD | 746 | 768 | 42 | 48 | 526 | 496 | |
| BODY | 916 | 938 | 42 | 48 | 789 | 744 | |
| ARM | 916 | 938 | 42 | 48 | 657 | 619 | |
| LEG | 1021 | 1043 | 42 | 48 | 657 | 619 | |
| 総合 | 3599 | 3687 | 168 | 192 | 2629 | 2478 | |
| 装甲特性 | フレームコート(80) | ||||||
NeoNeuRonのハイエンド重量級装甲。
BOTgame専用に開発されたこのモデルは、名うてのベテラン達を唸らせる特別機である。
| ▼ | (旧解説) |
NeoNeuRonのハイエンド重量級装甲。 |
NNR社製重量級スポーツ装甲。ガレージロット、またはPVEの傭兵ポイントを2400獲得することで入手できる。
NNR製らしいバランスの良い性能とほどほどの重量が特徴。
スポーツ装甲の中ではコア周りがしっかりと守られていて正面からコアを撃ち抜かれることはほとんどない。胴体下部あたりのフレームの露出が目につくが僚機AIMシステムの関係上それほど問題にならない(僚機は敵機のコア、つまり胴体上部を狙う)。 ように思えるがプレイヤー機と撃ち合った場合相手が本機の弱点を知っているとスカスカの胴体下部を撃たれてしまうことがある。装甲特性フレームコートで多少カバーされてはいるもののそれでも軽量級並みの装甲値にしかならないので大ダメージは免れない。注意しておこう。
頭部パーツは非常に小さいためヘッドショットされにくく優秀。
相対した場合AIMに自信があるならば股関節あたりを狙って射撃してみよう。うまくいけば短時間で撃破できる。ただしたいていの場合ガトリングガンを構えているので見えずらいのと、分かって使っている人は微妙に機体を傾けたり横移動しながら射撃してくるのでその場合素直に胴体を狙おう。フレームを狙っていたらそもそも弾が当たらなかった、なんてことになったら本末転倒である。
耐熱値は高めに設定されているので確実に爆熱ダメージを与えて撃破しよう。
SGで相対した場合頭部が非常に小さく狙いずらい。胴体上部のでっぱりがそれに拍車をかける。素直に胴体を狙うか非常に難易度は高いが胴体下部のフレームを狙おう。決まれば一撃で大ダメージは間違いないので生死を分ける場面では賭けてみる価値がある...かもしれない。
初心者が最初に手にするフルスポーツ装甲であることが多いが(ガレージロットは除く)ノーマル装甲よりカスタマイズの幅が広がるので取っておいて損はない。特に火力の高い武器は重量も重いものが多いので必要な場面も多いはず。
どのようなアッセンブリーでも活躍の場がある頼もしい装甲。
| ▼ | (▼で展開) |
|
| ▼ | 公式・メディアに掲載されていたデザイン |
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示