軽量級 | スナイパー | エンジニア | 中量級 | アサルト | サポート |重量級 | ストライカー | ヘヴィアサルト 装甲 | 装甲特性 | 内部装甲 || 軽量級 | 中量級 | 重量級 | 画像一覧 | カラー | パターン
初期値/最大強化値 グレード上限は10。
サリオが「ゼノギアス」のデータをもとに復元、再構築した2Foot。 フェイが搭乗していた、神々しい姿を持つ高位のギア。
ヴェルトール(正確にはヴェルトールの本来の力を抑制して扱えるようにした「ヴェルトールセカンド(ヴェルトール2)」)が、「波動存在」と呼ばれる存在と接触した事で変容した姿。 そのため、厳密に言えば、ギア・アーサーでもギア・バーラーでもない、さらに高次元の存在であり、ゲームタイトルでもある『ゼノギアス』(「異質な歯車」の意)をその名に冠した機体である。 また誕生の経緯上、事象変異機関「ゾハル」(詳細な説明をすると超絶長くなるが、簡潔に言ってしまえばこれにアクセスできればアクセスした人物にとって都合のいい事象を「他の可能性を排除し、それしか選べない状態にして顕在化させる」という代物)を経ずしてエネルギーを得られ、またそのゾハル自体を破壊することを唯一可能とする正しく「異質な歯車」といえる機体。 因みに原型こそヴェルトールだが、その面影は顔部分以外がほとんどと言っていいほどなくなっている。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示