軽量級 | スナイパー | エンジニア | 中量級 | アサルト | サポート |重量級 | ストライカー | ヘヴィアサルト 装甲 | 装甲特性 | 内部装甲 || 軽量級 | 中量級 | 重量級 | 画像一覧 | カラー | パターン
初期値/最大強化値 グレード上限は10。
サリオが「ゼノギアス」のデータをもとに復元、再構築した2Foot。 フェイと同様に格闘戦を得意としていたギア。
非常に軽い装甲でフレーム被覆も優秀。2018年3月22日のアップデートまでは交換所で交換可能な装甲としては最軽量だった。 2017年11月30日のアップデートで装甲値と引き換えに大幅な軽量化と耐熱・耐光値の強化が行われた
「ゼノギアス」の主人公、ウォン・フェイウォン(フェイ)が乗り込むギアで、解説どおり素手による格闘を得意としていた。 機体各所がブラックボックス化されており、性能に関しては一般的なものを上回るなど、高度な技術が用いられている。 劇中では、話が進むごとに姿を様々に変えていき、覚醒することで「ヴェルトール・イド」と呼ばれる赤い光を放つモードに変形するなどした。 本来は出力全開時に装甲などを展開する大型のバックパックが取り付けられていたが、背部が弱点となる本ゲームの仕様において再現はされなかった。 ちなみに「Weltall」とは世界、宇宙といった意味で、英語に訳すと「World all」となる。 また、「ゼノギアス」と一部設定を共有する「ゼノサーガ」では隠しボスとして「オメガ=ウーニウェルシタース」というヴェルトールに酷似した機体が登場した。 そちらのパイロットもフェイとよく似た…。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示