|
ベルゼルガDT のバックアップ(No.11)
軽量級 | スナイパー | エンジニア | 中量級 | アサルト | サポート |重量級 | ストライカー | ヘヴィアサルト DATA
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 装甲値 | 耐熱値 | 耐光値 | 重量 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HEAD | 414 | 436 | 60 | 66 | 27 | 33 | 248 | 228 |
| BODY | 784 | 806 | 60 | 66 | 27 | 33 | 371 | 341 |
| ARM | 784 | 806 | 60 | 66 | 27 | 33 | 494 | 469 |
| LEG | 914 | 936 | 50 | 56 | 25 | 31 | 339 | 314 |
| 総合 | 2896 | 2984 | 230 | 254 | 106 | 130 | 1452 | 1352 |
| 装甲特性 | ウォークベール | |||||||
G.I.W.社が「装甲騎兵ボトムズ」のデータをもとに復元した2foot。
DTは砂漠戦仕様であることを意味する。「パイルバンカー」が使用可能。
説明文より砂漠戦仕様とのことなので、DTは「Desert Type」の略と思われる。
脚部はローラーダッシュ機能付き。
腕部にはパイルバンカーが搭載されている。その代わりに防御性能の割には腕が非常に重くなっており、被弾面積が広い盾にも当たり判定が存在するという欠点もある。
ご丁寧に専用武器まで再現されている。
| ▼ | 以下原作における解説 |
クエント星のゴモルで生産されるハンドメイドAT、量産機ではなくハンドメイドゆえに基本的に各機体で仕様が異なるが、全機がベルゼルガと呼ばれ、装備によって各タイプに分類される。 |
| ▼ | (▼で展開) |
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示