|
設置レーダー のバックアップ(No.25)
武器 | 解説
|
| - |
| 軽量級 | 中量級 | 重量級 | |
| 兵種 | エンジニア(スキル有) | なし | なし |
エンジニア専用の地面、遮蔽物、壁に設置することができる小型レーダー。
設置すると動作時間中、一定範囲内の敵機が味方全員のマップにマーカー表示される。
特殊兵装キーを押す事で設置。遮蔽物・壁にはカバー状態で使用することで設置可能。
時間経過により自動補充されるため、補給の必要はない(補給での回復も不可能)。
最大所持数(現状は1個のみ)を超えて設置すると古いものが消滅してしまうので、索敵範囲の変化に注意。
敵機の位置はキャノン砲による迫撃を行うストライカーにとっては必要不可欠な情報であるため、自機でキャノン砲を装備したストライカーを運用する場合は僚機のレーダーもといエンジニアが必須である。
(逆に僚機のキャノン砲はほぼ役に立たないので推奨されない。詳しくはストライカーで。)
またストライカー以外でも敵機の位置情報は敵の回り込みや裏どりの察知、安全の確認など大きな意味を持ち、レーダーの為だけに分隊にエンジニアを採用することも多い。
味方が設置したレーダーは青く光り、敵が設置したレーダーは赤く光る。
レーダーの周囲では特有の動作音がするため、赤く光るレーダーを見つけたら攻撃して積極的に破壊したいところ。
逆にレーダーを設置する際は破壊されにくい場所に置くよう心掛けたい。
それぞれの詳細な説明は下の「説明文」を参照。
| 画像 | 名称 | 索敵範囲 | 作動時間(秒) | 再配置速度 | 備考 | ||
![]() | W03サーチレーダー | 8000 | 343 | 4 | 12 (60秒) | - | |
![]() | UP01電探装置 | 8000 | 171 | 28 | 36 (20秒) | - | |
![]() | ウォッチャーEW22 | 8000 | 241→194 | 38 | 12 (60秒) | - | |
![]() | パンプキンウォッチ | - | 181 (214) | 57 | 8 (90秒) | 限定販売 販売期間中は索敵範囲が強化 (2016/10/6~11/10) | |
![]() | SNDガーディア40 | 8000 | 163 | 85 | 6 (120秒) | - |
Z&Sガーディア 144 → 163 へ上方修正2017/03/09
| ▼ | (▼で展開) |
|
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示