武器 | メイン・サブ武器 | アサルトライフル | ショットガン | ロケットランチャー | ガトリングガン | スナイパーライフル | キャノン砲 | ホーミングミサイル | ハンドガン | サブマシンガン | レールガン | 特殊装備 | グレネード |EMPグレネード | 反応地雷 | 設置レーダー | 修理キット | 補給キット | 予備弾倉 | オートリペア | アクセラレーター | ミニロケット || クイックスライド | ローラーダッシュ | 近接武器 | ナックル系 | ブレード系 | クラブ系 || アームパンチ | パイルバンカー |
全ての兵種で使用可能。略称はSMG(Sub Machine Gun)。 基本的にストライカーなどのサブ武器として運用されるが、軽量さを求める場合にはメイン武器としても採用されることがある。 また、ハンドガンを同時装備出来ないシールドガンの軽量なサブ装備にもなる。 ハンドガンより射程距離が短く連射性能が高いため、敵機に距離を詰められた際に有効。
一方で多少の距離でもすぐに射程外になってしまい、ヒットしても青い「0」(ダメージ0の印)が見えるようになる。 サブマシンガンで積極的に攻めるよりかは、メイン武器で攻めたほうが良いので、やはり接近されたときの自衛用としての採用が望ましいか。 僚機ならば射程外での射撃をそもそも行わないのでダメージ0になることはないが、 射程に入らないと射撃を開始しないのでなかなか射撃してくれなくなる。 これは逆手に取れば「敵機が接近しなければ勝手に攻撃してバレることがない」という事であり、 例えば高速で移動できるエンジニアに装備して敵陣にこっそり送り込む、などの戦略も考えられる。 ポストチャージへのダメージは、1発につき4。
実装予定
初期値/最大強化値(攻撃力はグレード10で最大値、それ以外はグレード5で最大値になる) 各項目をクリックすることでソートすることができます。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示