ヘヴィアサルト のバックアップ(No.28)
軽量級 | スナイパー | エンジニア | 中量級 | アサルト | サポート |重量級 | ストライカー | ヘヴィアサルト
装備可能武器
※メイン武器、サブ武器どちらか一方にのみ装備可能。 役割
-大火力のガトリングガンによる敵機の排除・撃退で敵制圧エリアへの攻め込みや自軍制圧エリアの防衛を行う 特徴
高火力な武器を多数装備できる、重装備型の重量級2Foot。略称はHV。 一方で重量機特有の鈍重な動きや距離の短いスライディングなど、非常に低い機動性が足を引っ張る。 自機で運用する場合はリーダースキルにより耐熱値が上昇するので、多少はカバーできるがまずは機動力を確保した方がよい。 また、撃破によって機動力が上がるエステラや耐久値を回復できるヨランダとの相性もよい。 運用
※この項目は個人の主観に基づいて書かれています。 ガトリングガンをメインとした運用
ガトリングガンの項目も参照。 高火力なガトリングガンで敵を掃討していく運用。 一方でヒートゲージの管理に気を使う必要があり、 僚機で運用する場合、特殊兵装のミニロケットを装備させておくと有効に活用してくれる。 ホーミングミサイルをメインとした運用
ホーミングミサイルの項目も参照。 シングルタイプのホーミングミサイルはメインとするには火力に欠けるので、 遠距離から高火力を叩き込めるのが最大の利点。 一方で遮蔽が多い場所では壁に遮られてしまうので当てづらく、 ガトリングガンとホーミングミサイルの同時運用
メイン武器にガトリングガン、サブ武器にホーミングミサイルを同時に装備する運用。「ガトミサ」とも呼ばれる。 シングルタイプのホーミングミサイルの場合、比較的重量の負担が小さくて済むが、大きな効果を得られない。 ツインタイプではその重量が問題となる。 また忘れがちであるが、武器の切り替え速度も問題となる。 総じて、火力をより高め攻撃性を高めることができるが、重量との兼ね合いが難しく、調整が必須となるだろう。 フィギュアヘッズ スキル
映像
コメント
他人のコメントを勝手に編集することは原則禁止です。やむを得ず行う場合もコメントアウトとし、元のコメントが分かるようにしてください |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示